■ ゲーム製作技術板雑談スレ01 at GAMEDEV■ ゲーム製作技術板雑談スレ01 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト104:名前は開発中のものです。 11/07/29 02:10:23.89 6p1VB+Rl.net >>100 俺99じゃないけど、シナリオってどんなの想定してる? 仕様とかジャンルとかわからんと例文でも書きにくいよな。 視覚的な表現としてドット歩行グラがちまちま動く奴とか、立ち絵がぐりぐり動く奴とか キャラのグラフィックはメッセージウィンドウにくっついた顔グラしかないとか色々あるし また、その女子高生達はモブなのか主要キャラなのか恋愛的攻略対象なのか 世界はSFかほぼ現実かシリアスシーンかギャグシーンか 怪力女子高生の狙いは女子高生への攻撃かあるいは目標へ女子高生を届けることか 「どううまく書けないか」を添えた方がまだ、有意義なやりとりになりやすいんじゃないかい。 たとえば「怪力女子高生の怪力っぷりが表現できない」とか「投げられたことがわからない」とか。 105:名前は開発中のものです。 11/07/29 02:26:27.98 YKUBReqf.net つまんねえな。もっと技術的な話しようぜ 106:名前は開発中のものです。 11/07/29 02:43:22.55 6p1VB+Rl.net 効果音や画像の移動でどう表現するかとか、技術のうちかと思ったんだけど 話題振ってくれれば乗れる話には乗るぜ。 例えば>>100がアクションゲームの話で 怪力女子高生がプレイヤーキャラ 女子高生が飛び道具 目標が敵(マト) だとすると、飛び道具を「投げてる」感じをどうだすかとか。 「突き飛ばす」じゃなくて「投げてる」な。 なんかどうでもいい話な気もしないでもないが。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch