■ ゲーム製作技術板自治03at GAMEDEV■ ゲーム製作技術板自治03 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト258:karasu// ◆eJlUd9keO2 11/02/27 18:56:17.27 srgw0z+2.net ・厨が定着すれば人口が増える ・ローカルルール改正したら厨を導く ・固定になるつもりはないし自身の企画を晒すつもりもない ・妥協案には応じない ・大人のゲーム制作は厨の行為 ))) ('ω')緩和の人もう諦めたがいいお あまりに厨過ぎるんだ緩和の人の発想が... 259:名前は開発中のものです。 11/02/27 19:12:50.95 27+DP+vh.net >>195、>>199 緩和クンはこのLRが出来た経緯を理解してないから君の質問には答えられないんだよ 現行LRの「扱う話題」の中に ・ツール(HSP、ツクール等)についての話題 ・ゲームの共同製作やプロジェクト活動 この2点が組み込まれる背景には、so-netクンというAA荒らしが暴れまくった後の ほぼ無人の荒野があることを彼は知らない。戦後復興の只中、穏健な人たちによって 融和的な姿勢をLRで打ち出す流れがあった。当時のログを読めばよくわかると思う so-netクンというガチキチを生み出した背景にはツクール排斥と企画排斥が度を 過ぎていたことも一因なんじゃないかという観察が比較的説得力があるとされた。 同じ過ちを繰り返さないよう過度の排斥を抑制する効果を狙って「あえて」 紛争の絶えない代表格であった「HSPやツクール」と「企画」についてLRは言及。 これらは「条件さえ守れば」別に板違いではないよ、という形になった 条件が組み込まれたのはこの2要素を本気で嫌がってる住民への配慮。折衝案。 この折衝案でなければこの2要素を受け入れる文言を組み込むことは困難だった。 以降、企画やツクールを無条件で板違いとする排斥は不可能となり現在に至る。 AA荒らしが去った後の復興過程の板の中では荒らしもなく、どこのスレも初心者に 優しかったよ。そんな光景の中でのLR修正だった 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch