【68000】メガドライブ用ソフト開発 3本目【Z80】at GAMEDEV【68000】メガドライブ用ソフト開発 3本目【Z80】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト293:名前は開発中のものです。 21/03/07 20:44:53.73 wt5rd6RR.net >>292 それだと今度はゲームで使うには処理が重くなるからゲーム内容が限定されてしまうんじゃないかと。 確かに優秀なドライバでメガドライブに可能性を見せてくれてはいるんだけど。 多分その方は自分の知ってる方なんだけど、サイズの他に処理の事にも言及していたんじゃないかな。 ダライアスのBGMを担当していて、そのプログラマとの連携もしてるから、 処理に重さについても恐らくが話を聞いてると思う。 そのプログラマはファンタジーゾーンの処理落ちで色々苦戦していたし。 294:名前は開発中のものです。 21/03/07 21:10:18.67 tAk1A3iM.net >>293 もちろん処理負荷とROM容量のバランスです。 同じ人だと思うけど、PCM2チャンネル程度でPCMダメと言うのはどうかという話であって、 PCM4チャンネルで常用できると主張したいわけではないです。 MDダライアス、ファンタジーゾーンのプログラマさんもまだ伸び代のある人で、 今の彼の腕がメガドライブの限界ではない事も留意しなければならないと思います。 実際、現役時代のメガドライブでPCM複数チャンネルのBGMを鳴らしてたゲームがあるのですから。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch