【68000】メガドライブ用ソフト開発 3本目【Z80】at GAMEDEV【68000】メガドライブ用ソフト開発 3本目【Z80】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト204:名前は開発中のものです。 20/01/06 00:02:20.37 2WOwKicr.net それでもテラドライブで作っていた頃よりも開発環境はかなり良くなったね。 エミュのデバッグ機能がかなり便利。それとアセンブラについてるシミュレータが有ったから、 結構複雑(だと思ってる)な事も想定道理で来たわけだし。 205:名前は開発中のものです。 20/01/09 06:51:19.90 XFwvJGGU.net ハイライトシャドーを合わせてみた。 https://i.imgur.com/1FkOeQ3.png ハイライトシャドーは常用するには癖がちょっと強い気がする。 コツを覚えれば面白い使い方が出来そう。 VDPの使い方はそれなりに把握できた気がする。 206:名前は開発中のものです。 20/01/11 21:17:30.70 3std0Lho.net キャラクタエディタの必要性がかなり高いなぁ。 出来ればハイライトシャドー対応したものを。 こっちも自分で作るしかないかなぁ。 207:名前は開発中のものです。 20/01/11 21:35:55.08 Q4xIlzgA.net キャラごとにハイライトシャドーを駆使すればかなり色数かせげるのに… って思ったことあったけど実際問題これは実用的なものとして可能なの? どこもやってないから気になってた 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch