【68000】メガドライブ用ソフト開発 3本目【Z80】at GAMEDEV【68000】メガドライブ用ソフト開発 3本目【Z80】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト143:名前は開発中のものです。 15/01/27 19:16:51.06 5NMbja8c.net >>142 >ネオジオが最大330メガビット/秒なのはネオジオの箱に書いてあったり >起動画面に「MAX 330 MEGA PRO GEAR SPEC」の表示で確認出来るよ そんなこと信じてるの?? 144:名前は開発中のものです。 15/01/27 19:23:33.61 lE/uLshv.net プログラムとスプライトと文字面画像とサウンドデータ、ADPCMデータは全部別ROMだった気がす(うろ覚え どのバスの速度か示されてないから最大330Mbitと言ってても大丈夫じゃないかな 68000ってノーウェイトなら4クロックで1ワードだっけ? 145:名前は開発中のものです。 15/01/27 20:26:43.95 itZl4a9g.net クロックだけでいえばネオジオが12MHzでメガドラが7.67MHzだから ネオジオが330Mbitでメガドラ210.925Mbitとかになるのだろうけど バスとか全て無視した数字だからメガドラの数値に詳しい人がいたら教えて欲しいな 146:名前は開発中のものです。 15/01/28 15:54:58.60 YFsr8oOk.net X68000のメモリバスは5MB/sだったつまり40MBit/s しかも実用上はここからさらに何割か効率が落ちる それが当時の現実だった 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch