まずは専門知識のある方来て下さい at GAMEDEV まずは専門知識のある方来て下さい - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト25:名前は開発中のものです。 10/10/31 21:02:31 9TGc07po.net アンカーミスった。わかると思うけど>>22 でなく、>>23 です。 26:名前は開発中のものです。 10/10/31 21:53:07 pyWdThkr.net >>24 分かりました ペイントソフトなどでグリットを表示し さらに自分で16ピクセルずつマス目を描き タブレットなどで曲線を描く、これでもよろしいでしょうか? 今の自分ではうまく掲載するのは困難かもしれませんが できれば掲載したいと思います →+ジャンプの場合 高さ64ピクセル、飛距離64ピクセル →→+ジャンプの場合 高さ80ピクセル、飛距離128ピクセル いずれにせよ滞空時間は1秒弱 ジャンプに関してはこれを基本に統一するようプログラムを組みたいと思います (滞空時に止まったり、引き返したりするのはまた別でしょうが) >>23>>24 やはり素人はまず参考書をよむことからはじめるべきですね 27:名前は開発中のものです。 10/11/01 20:02:15 +71mgMJf.net べつにいいけど、紙と鉛筆の方が手っ取り早いと思うよ。 それに、この作業で作った資産は、 コースレイアウトを考える際のネタ帳になるので、 パソコンの前でしか作業できない環境にはしない方がいい。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch