【3Dエンジン】Irrlicht初心者質問スレその4at GAMEDEV【3Dエンジン】Irrlicht初心者質問スレその4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト163:名前は開発中のものです。 13/09/08 05:48:16.43 QIng3uJU.net skinnedmeshの描画ががいまいちパフォーマンス出ないと思ったら、 irrlichtはまだhardwareSkinningは実装されてないのね 164:名前は開発中のものです。 13/09/08 06:03:25.98 QIng3uJU.net と思ったら、>>65に解決法が。 使ってるのは1.8で適用できるかどうか分からないけど、ちょっとやってみよう 165:名前は開発中のものです。 13/11/17 12:53:30.74 eEkpXOZr.net GameLoftのN.O.V.Aシリーズは魔改造したIrrlicht Engineを使っているらしいな N.O.V.A 3のライブラリのクラス名にIrrlichtっぽいのがあったからググってみたらそうだった 他のタイトルはUnityを使っている物もある 166:名前は開発中のものです。 16/08/03 23:53:16.39 H6m491z7.net Irrlichtの良い所は実行してから最初の処理がされるまでの時間が短いことだと思ってます OgreもDXライブラリも初期化が結構時間食ってませんか? シェーダにdiffuse色しか渡せなかったりと不便なところもありますが、やっぱり起動の軽さが良くて使ってしまいます 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch