推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術5at GAMEDEV推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト83:名前は開発中のものです。 10/03/10 02:29:56 KS+2wNkV.net perlを作ったラリー・ウォールもコンパイラの授業で、自分達だけbasicで作って冷たい目で見られたらしいな。 でも、結局最後まで完成できたのはラリー・ウォールのチームだけだったんだってさ。 それと似たような話かもな。 海外の入門書もだいたいがアレグロとかのライブラリ使ってるしなぁ。 DirectXやOpenGL直の本もあるけど、まったくの初心者には「ここはおまじないだと思ってね」みたいな記述が結構…。 そういう意味じゃ、逆にDirectXとかを使って、かつセガの本くらいのクオリティ高い入門書がでれば売れるんじゃね? 84:名前は開発中のものです。 10/03/10 05:37:47 1QSWANRy.net じゃあ、MSおぬぬめのXNAでいいじゃねーか。 85:名前は開発中のものです。 10/03/10 06:53:56 AiRAbFL2.net >>82 別にゼロから始めて1年で何かを作らないといけないわけではないし、 ライブラリ使って作っても地力が身についてないと現場で通用しなかったりするし、 まあ時間をかけてもきちんと勉強したほうがいいのでは.. 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch