推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術5at GAMEDEV推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト754:名前は開発中のものです。 14/12/01 01:29:41.62 s2oAXGZb.net 「超本格! サンプルで覚えるC言語 3Dゲームプログラミング教室」読んだ 教材にするにはサンプルゲームの規模がでかすぎたね 755:名前は開発中のものです。 15/01/28 03:42:43.26 7L4svQ2Z.net ゲームエンジン・アーキテクチャ 第2版 (Professional Game Developerシリーズ) ¥ 7,495 大型本: 1090ページ 出版社: SBクリエイティブ (2015/3/21) 原著が2014/9/29 “Game Engine Architecture”の第二版は、PS4とXbox Oneを含む第8世代コンソールにおける オーディオ技術について記した新たな章に加え、マルチコアプログラミングやローカライズ、C++11、 パイプライン処理と最適化等に関する解説の拡張とアップデート、自身が開発に深く参加した 大ヒットタイトル“The Last of Us”の開発に関する洞察、第一版の正誤表修正など主に、 具体的なコードと、ライティングとアニメーション部分、PlayStation4関連記述が増量。 756:名前は開発中のものです。 15/01/28 16:56:01.48 DPC05MEk.net もう第2版が出るのか! あの本アニメーションまわりは酷かったのでどうなったか楽しみ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch