推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術5at GAMEDEV推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト537:名前は開発中のものです。 11/09/15 19:54:54.21 6jQQDrQL.net 将棋とかのAIの勉強に良い本ありますか? 538:名前は開発中のものです。 11/09/17 14:28:41.36 Gf0Nl1F9.net 俺は古典しか持ってないからなぁ。 思考ゲームプログラミング オセロゲームのアルゴリズムと作成法 森田和郎 国枝交子 津田伸秀 アスキー出版局 ISBN4-87148-186-7 C3055 \1600 1986/3/1初版だw とりあえず基本はこれで抑えたけど最近のは買ってないから知らん。 すまんね、役に立てなくて。 539:名前は開発中のものです。 11/09/17 16:06:22.07 DMZt20B5.net >>538 いえいえありがとうございます。 関連書籍でゲームのアルゴリズム 思考ルーチンと物理シミュレーションって本が良さそうなのでちょっと立ち読みしてみようと思います 540:名前は開発中のものです。 11/09/17 17:37:26.93 Nsy1iM/D.net 今どきのレンダリング技術、例えばSAO(スクリーンスペースアンビエントオクルージョン)とかを解説した書籍ないですか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch