推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術5at GAMEDEV推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト390:名前は開発中のものです。 10/12/08 01:20:28 8Gbhp2Dq.net オープンワールドのゲームのマップってどんな感じで作ってるの? 391:名前は開発中のものです。 10/12/08 09:17:32 5INk9bGy.net レベルエディター 392:名前は開発中のものです。 10/12/09 08:37:35 u5ppTI0G.net >390 デザイナーが Maya で大きめの地形を描いてその上にコインやら土管なんかの 小物を追加して調整する感じで作ってますね。空間分割やらコリジョンのカテゴリー設定 なんかはそういうインハウスのツールを使うことが多いのではないかな。 393:名前は開発中のものです。 10/12/09 08:38:54 u5ppTI0G.net ところでゲームエンジンアーキテクチャの電子版はでないの? 英語版を Kindle 版で読んでいる人なので日本語になっても 紙なら買わないんですけど…。 394:名前は開発中のものです。 10/12/09 08:54:23 qwnfOzw0.net それなら得意の英語で探せば良いだろ。探せないの? 395:名前は開発中のものです。 10/12/09 09:05:49 /35z5Z1O.net その返しの意図がさっぱりわからん 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch