推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術5at GAMEDEV推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト269:名前は開発中のものです。 10/08/22 00:40:42 dfWpNpJi.net GEAがばって読んでいるが、1日に数ページしか読めないから、読み終わる前に和訳が でそうだwww 270:名前は開発中のものです。 10/09/04 13:49:10 OMjaVGR/.net 工学社のBulletの本の評価ってどんなものですか? 271:名前は開発中のものです。 10/09/04 14:27:47 cbeXcTfv.net Twitterでフォロアー増やしに必死な本の著者とか、正直かなり引く、とぼそっと言っておく。 ろくにふぁぼられてもいないのに20000とか異常値ですから。 272:名前は開発中のものです。 10/09/04 19:27:19 Wxxlx4d8.net 日本の著者はもうろくな本書けないから、海外の優秀な本をどんどん 和訳して欲しいわ。 Game Prigramming WisdomとかGame Engine Gemsとか。 できれば値段下げて欲しいけどね。 273:名前は開発中のものです。 10/09/05 02:01:49 d7AIy0Rv.net ハートキャッチ!プリグラ 274:名前は開発中のものです。 10/09/05 02:44:25 rBajPRv8.net もう日本に居住している日本人でマトモな技術持ってる奴なんていないに等しいからな。 今年のCEDECでも、正攻法では欧米に勝てないから日本らしさを出していこうなんてヨタ話が出てたけど、 要するに基礎が全然ダメだから小細工に逃げ込みましょうってわけで、 よくも恥ずかしげもなくそんな事を口にできるものだと思うよ。 バブル崩壊後の製造業の一時期の迷走ぶりと被るな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch