【アクエディ】アクションエディター製作at GAMEDEV【アクエディ】アクションエディター製作 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト88:名前は開発中のものです。 09/09/30 23:02:16 EGIQFg1Q.net >>82 あのイベントはいらんなぁ。まあ連打で飛ばせるからおkだが。 まくろじゃは「辻褄を合わせる」とか言ってた気がするがよくわからんね。 >>86 VKの聖水回避のアレだろ?全クリしたけどそんなトラップ無かったぞ。 89:名前は開発中のものです。 09/09/30 23:05:29 E7VP18pv.net リメイクっつーより、バランスが悪かった頃に戻った感があるのは間違い無い。 ブログで話題になってる例の斧はどうみてもバグ。 リフトの上でザコの一攻撃手段に過ぎない斧が一方的に永遠に飛んでくるとか理不尽すぎる。 防止策とか、言い訳すぎる。 90:名前は開発中のものです。 09/09/30 23:27:01 EGIQFg1Q.net それって無視する御前が悪いんじゃ?と思うんだが。 その理不尽も無視が原因で発生するんだろ? 91:名前は開発中のものです。 09/09/30 23:53:56 h8AW6qmC.net 普通ならまず無視しない、意図しないと無視が非常に難しいような状況ならまだしも、 通常プレイでも割と普通に通り抜け可能なら製作側の不備・チェック不足だよ。 現に、ブログに二人も、特に意図せず実行した人間が書き込んでるんだから。 本当は、起きにくいケースでも、判明した時点で、可能なら対応取るべきだけどね。 可能性が低いとはいえ『不備が起きる状況』なんだから。 「変な行動取るプレイヤー側が悪い」なんて、もし作者が言ったら普通に厨作者扱いされるよ。 「技術的に修正できません、申し訳ないです」なら、フリゲだったら許されると思うけど。 まあ、今回は進行が止まるわけじゃないから、 「意図的です」という言いぬけは可能ではある。 ただ、作者の意図通りの仕様だとしても正直どうかと思うけどね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch