11/12/30 10:54:59.78 lgFcNhzH.net
アクエディ4でワールドマップ無しにしたいのですがどうすればできますか?
332:名前は開発中のものです。
11/12/31 14:01:37.70 zEfMrULF.net
>>331
チャレンジモード用のステージで作る
333:名前は開発中のものです。
12/01/05 21:00:32.11 mWHbR9vJ.net
キャラを倒すと他のキャラが一気に死ぬようにしたいです
でも消滅ではなく死亡して欲しいです(突然消えるのではなく死亡エフェクトと一緒に消えて欲しい)
どうすればできますか?アドバイスください
334:名前は開発中のものです。
12/01/05 21:46:59.01 mWHbR9vJ.net
ごめんやっぱいいです
335:名前は開発中のものです。
12/01/07 12:18:00.90 /ojJhvf9.net
だが答える
一緒に死んで欲しいキャラの近くに攻撃を何らかの方法で発生させればいいので
予めスイッチで出現する攻撃キャラを置いとけばいいさね
その位置とか攻撃は工夫してみてさね
336:名前は開発中のものです。
12/01/08 01:36:07.78 Hnw7VRIs.net
4なら
最初に死ぬキャラに変数仕込んどいて死んだら変数を変える→他のキャラが死亡エフェクト出しながら死ぬイベント発生
でOKだからもっと簡単
今度追加されるフロー操作使えば更に簡単な可能性もあるが詳細不明だからな
337:名前は開発中のものです。
12/01/09 01:04:53.76 MpxdQW4p.net
weitやれって書いたのにしません
10000000秒にしてもしない
バグ?ホントキレそうです。なんでならない?
338:名前は開発中のものです。
12/01/09 01:25:19.97 MpxdQW4p.net
どうやらバグでした
コピーしてコマンド全部消した後1つずつコマンドコピペしたらちゃんとweitしてくれた
データが1回挿入されてパレットの圏外に行っておかしくなったのか?
何にしてもuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
そもそもなんでパレット数制限があるの?
本気でいらいらするどうしたらいい?
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
作者しね
339:名前は開発中のものです。
12/01/09 10:31:36.46 0Mg7lkQ6.net
アクエディは手軽に作れるがゆえに、池沼も集まりやすいという訳か…
340:名前は開発中のものです。
12/01/13 19:01:12.18 OBoTgB0Q.net
環境に文句を言う奴に晴れ舞台は一生来ない。
だが環境を作った奴に文句直接言いに行けばイライラもすっきりするさ。
怒りのままに文句を言っても駄目だぜ
紳士的に、正確に、的確に伝えた時、君はきっと晴れ晴れした気持ちになれると俺が約束するよ。
341:名前は開発中のものです。
12/01/22 17:10:22.91 zHO2dNDx.net
>>338
そんなにアクエディが憎いならアクションゲームツクールに乗り換えろww
342:名前は開発中のものです。
12/01/23 10:42:41.90 SnMpu/ER.net
>>341
そんでツクールスレに同じ文章が書き込まれるw
そういえばアクエディ4更新されたな。
なんかすごい便利そうな機能拡張されてる。使いこなせるかわからんが。
343:名前は開発中のものです。
12/01/24 01:02:27.82 dgVmkTxZ.net
ハイスピードガンアクションシューティング「ヴァルキュリア・オデッセイ」試作版うpさせていただきます。
URLリンク(whitewood.sakura.ne.jp)
よろしければテストプレイお願いしますです。
344:名前は開発中のものです。
12/01/24 22:47:16.50 6H24n1PS.net
>>343
やったよ。
おもしろかった。完成度高すぎw
以下ちょっと気になった点。
ピンクのミサイル攻撃は爆発まで当たり判定無いからあんまり使わない。
HPが自動回復ならばもう少し被ダメージ多くしてもいいかもしんない。
最初のボスの緑玉は葵が相手だから、もう少し低い位置にした方が良いかと。
葵のソード、移動しながら使うと画面の端まで飛んでく。
あと、もったいないからアクエディ4使ったほうがいいんじゃない?
345:名前は開発中のものです。
12/01/26 01:22:38.68 QaDUDwmq.net
緑玉が高めのとこ飛んでるのは特殊武器使わせたいからだと思うが
346:名前は開発中のものです。
12/01/26 08:34:17.02 eg6sBYeX.net
感想ドーモ。参考にさせてもらいます
たしかに副武器使用のためなんですが、ちとストレスありますね
挙動見直して調整します
347:名前は開発中のものです。
12/01/27 22:56:48.06 xCZgstSZ.net
もっと感想ください!おねがいします!
348:344
12/01/27 23:41:32.16 qTJRm9ah.net
>>347
つっても多分このスレに常駐してるの2~3人だよ?
神殿のBBS行ったほうが効率いいかも。
349:名前は開発中のものです。
12/01/28 00:35:22.50 Feny6Ix2.net
そうかぁ…ありがとう。
350:葉っぱ
12/02/20 13:52:06.84 vyyqotRB.net
作ったゲーム
激ムズアクション シカクくん
普通アクション 輝くベガ
無双シューティング エンジェルウィング
評価お願い!
351:葉っぱ
12/02/20 13:55:27.45 vyyqotRB.net
全部新アクエディBBSのステージ集投稿スレにあります!
352:名前は開発中のものです。
12/03/05 15:05:26.00 hcsjnQQ7.net
溢れでる小中学生のぼくがつくった感が酷いタイトル
353:毒草人間
12/03/05 18:28:58.25 piOykiyj.net
>>350
偽者まだいたのかよう
354:毒草人間
12/03/05 18:33:15.07 piOykiyj.net
偽者ウゼー
なんとかRPGとかいうサイトにも俺のゲーム宣伝するアホがいたし
偽者対策ってどうすりゃいいんだ?
名前変えたから大丈夫だと思うが
355:毒草人間
12/03/05 18:37:08.45 piOykiyj.net
いろいろ掲示板をみてて
偽者=れおちゅう(あってるかどうかわからないけど)
ってことがわかったけどさ
本当にこういうのはやめてほしい
356:名前は開発中のものです。
12/03/05 20:42:52.05 1NgVU4t4.net
>>355
せめて自分のサイトに来た人には宣伝は偽者の仕業だと分かるようにするぐらいしかないな
357:名前は開発中のものです。
12/03/08 02:11:53.74 em/wlFgF.net
こういうときこそトリップの出番
358:名前は開発中のものです。
12/03/08 20:25:14.89 em/wlFgF.net
偽なんだろうけど評価する
一言面白かった
個人的かもしれないけど輝くベガが良かったな
コピー能力とか芸が細かいwwww
グラフィックもそこそこ良いし自作システムはスゴスギ
でもコピー能力あると無双ゲーになるからバランスがすこしなー
だが評価は98点!
359:名前は開発中のものです。
12/04/12 21:15:55.53 /A1uGQDQ.net
すいません、wiki見ながら製作始めたのですが
URLリンク(www47.atwiki.jp)
クリアボールを設置して、テストプレイで試してみると次の面に移動しません。
>---もし出来なかったら---
>もしクリアしてもステージが繋がらなかった場合、
>1.繋げたいステージの名前が同じでない。
>2.-1 -2などの数字や「-」が全角になっている。
この辺にも気をつけたのですがやはりうまくいきません。
もしかしてテストプレイではステージ移動は出来ないのでしょうか?
どなたか教えていただけると助かります。
360:名前は開発中のものです。
12/04/13 11:05:20.57 NopKEFh8.net
すいません、359ですが自己解決しました。
「ゲーム全体のテストプレイ」をやったらちゃんとなりました。
お騒がせしました。
361:名前は開発中のものです。
12/04/29 16:52:04.44 0Yvqaxgb.net
>>359
同じとこでつまって見にきた
お騒がせありがとう
362:ア
13/02/10 14:28:37.69 q7FsXMtG.net
>>351ステージ投稿スレッドって事は分かったが数字は?
363:ア
13/02/10 14:35:00.30 q7FsXMtG.net
激ムズアクション シカクくんを発見
今からやりますんで
364:ア
13/02/10 14:38:53.25 q7FsXMtG.net
激ムズアクション シカクくんを発見
今からやりますんで
365:ア
13/02/10 14:39:27.83 q7FsXMtG.net
同じ内容すいません
366:ア
13/02/10 14:42:52.07 q7FsXMtG.net
激ムズアクション シカクくん
その名のとおり難しかったです
367:名前は開発中のものです。
13/07/02 NY:AN:NY.AN qy3rEg25.net
しゃがみ作れない・・・
368:名前は開発中のものです。
13/09/01 15:45:35.07 0tGNVpaD.net
アクエディの大会結構盛り上がってたね
369:名前は開発中のものです。
13/09/02 02:38:30.24 L7euPOzR.net
なんだかんだといっても、やっぱりドット絵がうまい奴の方が
見た目も映えるし、プレイしても楽しいもんね。
ゲームの世界に説得力が出るわ。
370:名前は開発中のものです。
13/09/02 11:18:49.00 C2L3ivJa.net
ま・く・ろ・じゃ
371:名前は開発中のものです。
13/09/13 18:18:19.18 jOe/4yjz.net
お・も・て・な・し
372:名前は開発中のものです。
13/10/29 07:20:06.23 pyR3/NaM.net
age
373:名前は開発中のものです。
13/11/05 02:08:51.75 Xz3TInFg.net
アクションエディターで綱引きゲームを作りたいんだけど
どうしたらいいかな。
スタミナ値があって双方1000ずつあるんですよ。
ボタン連打で引っ張れるわけだけどスタミナが押すたびに減っていきます。
相手のスタミナの残り具合や現状の優勢、劣勢を見極めて温存したり
ここぞというときに超連射して勝ったりできるゲームが作りたいんですよ。
374:名前は開発中のものです。
13/11/11 18:26:27.67 4w8nOSHY.net
age
375:名前は開発中のものです。
13/11/13 07:18:58.24 0g6c/bJw.net
age
376:名前は開発中のものです。
13/11/13 08:09:44.33 lZ4yHU3o.net
| 礼門ってうざいよね~
\ _______
V
∧_∧∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)´∀` )< だよね~、誰か頃してくれないかな?
( ) ) \_______________ ∧ ,∧
| | || | | (・д・,,)ペッ!!
(__)_)__(_) ∧__∧? 、'(_@
(´⊇`)
(礼門Z)
|| |
∧ ∧ムカムカ (((_)_)
(#゚Д゚) ̄ ̄ `~ ∧ ∧
U U ̄ ̄UU ( ) イッテヨシ!!
へ | ヽ
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、何時までもサルみてーにまくろじゃさんに粘着してんじゃねーよゴルァ!!
377:名前は開発中のものです。
13/11/28 14:19:38.44 a3m+/bdL.net
age
378:名前は開発中のものです。
13/11/29 11:15:26.29 1gnCaDVW.net
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧
<丶`∀´> < 礼門先生の (´∀`; )
( ) │ すーぱークノイチむらさき は
| | | │ 最高ニダ! | | |
〈_フ__フ \_____ .... ::::(_(__)
▲ ニダー : ”此処”を漢字変換してるからまくろじゃニダ。
○ モナー : そんなこと言われてモナー。
▲ ニダー : ”御前”を漢字変換してるからまくろじゃニダ。
○ モナー : そんなこと言われてモナー。
▲ ニダー : 単発の3点リーダ”…”を使ってるからまくろじゃニダ。
○ モナー : そんなこと言われてモナー。
▲ ニダー : ウリはこの5年間、ズーット、
まくろじゃに粘着して来たニダ !!
ウリの綿密な調査によって、ゼッタイ、ゼッタイ、
自演確定したニダ !!
もうこの事実は、ケッシテ、ケッシテ、
変えられないニダ !!
○ モナー : そんなこと言われてモナー。
379:名前は開発中のものです。
13/12/02 18:40:32.51 w0L1wtu8.net
チチンおもすれーw
∧,,∧ ∧,,∧ 礼門死ね!!!
∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` ) (^ν^) (またまくろじゃの自演か…)
| U ( ´^) (^` ) と ノ / |_|\(バカばっかりだな…)
u-u (l ) ( ノu-u l l
`u-u'. `u-u' また自治厨かww
おい…なんかキモいのが来たぞ…
∧,,∧ ∧,,∧キモ…
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) (^ν^) ……
| U ( ´・) (・` ) と ノ /l_l\
u-u (l ) ( ノu-u l <........
`u-u'. `u-u' なんだあいつ…
うぜぇ…
∧,,∧ まくろじゃ乙!! ∧,,∧ 無視しろ無視…
∧∧ (・` ) 何が面白いの!? ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) \(^ν^)/ ( Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U u-u l_l u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ / \ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・) なんなのあいつ…
(l U)市ねよ… (U ノ
`u-u'. `u-u'
380:名前は開発中のものです。
13/12/05 21:09:35.48 8i7oclzP.net
12/1の更新はかなり嬉しい
セーブ関連が分かりやすくなっている
381:名前は開発中のものです。
13/12/16 17:42:59.27 0xLjaGkn.net
盾を構えた時だけ攻撃をはじいたり向いている方向だけ防いだりするには
どうすればいいんだい?
あとボタン押しっぱなしで構える、はなすと解除ってどうやったらいいかね
382:名前は開発中のものです。
14/04/09 15:46:07.19 cela4Bxp.net
いまEDGEとエディタ駆使してSASUGA BROSみたいなやつ作ってる
言いたかっただけ
383:名前は開発中のものです。
14/08/17 16:45:07.37 9gHzF1MT.net
つかさwikiもマニュアルも肝心な部分をはしょってたり書いてなかったりしてウディタと比べてはるかに不親切なツールだな
384:名前は開発中のものです。
14/08/19 04:44:37.77 hQmMjC3M.net
公式のヘルプがスカスカなのがちょっとね
アクションエディター自体も細かいところでちょくちょく苦手なところがあって人が集まらないってのもあるかもしれない
385:名前は開発中のものです。
14/08/19 20:51:44.12 GsUC7Rrg.net
ZGEと比べるとシステムの習得はしやすいんだけどサポートが悪すぎるんだよな、もったいない
386:名前は開発中のものです。
14/08/21 13:58:46.27 /SEt9f+i.net
主人公以外も飛行の切替できるようにならないかな
それだけでやれることがかなり広がるんだけど
387:名前は開発中のものです。
14/08/21 21:42:26.00 cUEfEYem.net
ちょっと工夫すればできるのになんで考えようとしないの?
388:名前は開発中のものです。
14/08/21 23:04:47.73 UEHFavvc4
わかる。
たとえば、水中でジャンプ速度が変わるとか、ジャンプ中に一時停止するとか、
ジャンプ関連色々こだわると、飛行状態で制御してくしかないからなー。
しかしジャンプ可否に重要な「ブロックに乗ってる」判定は飛行OFFキャラの特権という。
当たり判定を変えるのにも、飛行のオンオフが一番楽だし。
てか、キャラの当たり範囲設定が1種ずつしかないのが地味にキツい。
縦長キャラと横長キャラを一緒のグループで使えん。
まあどれも工夫してやろうと思えば出来ない事は無いんだろうけど、ホントここらへんが惜しい仕様だと思うわ。
389:名前は開発中のものです。
14/08/21 23:19:09.93 3cSsIsqg.net
え?飛行のONOFF切替はプレイヤーしかできない仕様だろ?
390:名前は開発中のものです。
14/08/21 23:43:04.12 UEHFavvc4
>>386
まあ現状だと飛行ONとOFFの2つのキャラに分けて、タイミング上手くキャラ召喚とかで切り替えていくしかないよね。
391:名前は開発中のものです。
14/08/22 07:09:42.86 PLh/0AIe.net
お前は仕様だからと一本筋のことしかできないのか?
アクション制作ツールではアクションしか作れないって認識のタイプか?
それじゃ面白いものは作れないよ
392:名前は開発中のものです。
14/08/22 12:28:53.41 sYgsAGOk.net
ちょっと何を言ってるのかわからないというか何でそんな喧嘩腰なの
仕様上できないから工夫してそれっぽいものを作るとか擬似的にそういう状態にするとかいう話をしてるんじゃないんだけど
393:名前は開発中のものです。
14/08/22 20:24:36.72 XntBHgKN.net
アクション製作ツールはアクションを作ってこそ真価を発揮する
アクション製作ツールで無理矢理RPGを作ってもそれは製作者のオナニー
よくいるよな
わざわざジャンル外のもの作ってドヤ顔する奴
遊ぶ側からすればまったく無意味なぎこちないゲームになるのに
394:名前は開発中のものです。
14/08/22 21:33:41.66 abMGb2LHS
動画まで上げた某アクエディ製RPGのことかー(AA略
まあ確かに普通のRPG作るんであれば、ツクールとかのが良いシステム作りやすいよな。
ただ、バトルシーンがコマンド式ではなく2Dアクション的なもの(スターオーシャン1みたいのとか)なら、アクエディ4という選択も有りかもしれんが。
395:名前は開発中のものです。
14/08/24 13:35:27.31 YpjhO+a4.net
これって主人公は一人しか作れないの?
途中でキャラ交代とかできたら面白いのにね
396:名前は開発中のものです。
14/08/24 18:19:20.00 IYtvxgjoU
スーパードンキーコングとか、ロックマンX3・X8みたいな感じ?
仕様では出来ないが、工夫すれば一応それっぽいことは出来ると思う。
主人公をカメラ(画面スクロール用の透明キャラ)にして、動かすキャラをそれぞれ作って、キャラ召喚&消滅で切り替えるとかね。
ただ、キャラ召喚は画面上部外にちょっとでも範囲が出ると動作しないのがネックだが。
397:名前は開発中のものです。
14/08/24 18:18:44.46 tORi8mPN.net
出来るよ
たとえば↑+Zで変更したい場合は
・キー条件↑+Zでキャラ変数1に2代入
・キャラ変数1が2の場合 基本アニメ変更
・他、移動速度や攻撃力なんかも全部条件をキャラ変数に設定しとけば
いくらでも作れる。コモン変数も使えばキャラごとに体力設定できて
ステージ間も持ち越せるよ。
398:名前は開発中のものです。
14/08/24 18:50:47.57 YpjhO+a4.net
なるほどオプションのキー入力のとこに条件を挿入すれば作れるのね!
その分キャラ多く作らなきゃだけどすごく幅が広がって面白そうね
あとはキーではなくマウスで決定とかできればFPSなんかも作れるのに
399:名前は開発中のものです。
14/08/25 16:00:07.79 r3fkmCfL.net
( ´,_ゝ`)プッ
礼門に粘着されんのに新規が来るわけねーだろ
400:名前は開発中のものです。
14/08/28 18:32:03.74 uWIhVDXj.net
そんなことどうだっていい
俺はアクエディで作りたいから作るぜ
401:名前は開発中のものです。
14/09/02 18:28:07.18 ygxZeAOR.net
いまアクエディでゲーム作ってる
作ってて思ったんだけどなんでこんな良質なツールが
あんまり使われてないんだろう?
やっぱりデータ丸見えなのが嫌なのかな?
俺はぜんぜん気にしないけど
402:名前は開発中のものです。
14/09/02 20:13:01.66 uG5KIUoe.net
礼門先生まとめ
礼門先生がフリクラの投票結果に対し、
「アクション・シューティングがノベルに劣るはずがない。ノベルは格下のゲームだ。」という記事を書いた。
↓
その一方でタイムリーにまくろじゃ氏が「格だのクラスだのを言う人の感覚は分からない」という、礼門先生をあしらうような記事を書いた。
礼門はこれに腹を立てたのか、まくろじゃ氏のブログアドレスを晒し、矛盾と称して痛烈中傷の記事を書いた。
(「期待してません」などと言っておきながら、記事発見の速さから常にチェックしていた模様)
「コメント大募集」と大きく出たが、コメントは先生をあしらうような一文一件のみだった。
↓
まくろじゃ氏のスルー。反論どころか触りもしなかった。
ちなみに後の記事内容から、礼門先生をあしらったかのような記事は先生のことではなく、別の人に対する記事だったことが判明。
(そもそものところ、礼門先生のことだとは一切書いていなかった。ただ先生が1人で顔真っ赤になってただけ。)
先生が顔真っ赤にして騒いでいる様子がコンテストスレ、アクエディスレにてウケる。
関わりもない作者へのあまりに失礼な行為から「失礼門」という呼び名が広がる。
↓
「匿名の書き込みに応答するのは不毛【※1】」と言うものの、しっかり反応。
「私は個人的な印象とともに矛盾をご指摘したのみです。『それをおかしいと思うかどうかは、ご自由にどうぞ。』」
『』内の一文が着火原因となり、ブログはたちまち炎上。
↓
この頃、凍夜氏(アクエディ使用作者)が作品登録サイトの感想掲示板で痛烈批判され、作品の登録削除を行っていた。
それを元気づけるような記事を書いてイメージアップを図るが、対照的にまくろじゃ氏を小馬鹿にするような内容を書いてしまう。
ここで「貴方の行為にピッタリな言葉があり、それは『揶揄』だ。」というコメントがつく。
↓
403:名前は開発中のものです。
14/09/02 20:13:44.62 uG5KIUoe.net
今度は「それなら私も揶揄されているのでは?」と、ここから悲劇の主人公モードに突入。
↓
「びっくりすることばかりだね。」と被害者ぶる先生。
求められている答えを一向に出さないまま、この話題の打ち切りを謀る。
痛烈中傷記事に問題があったことや閲覧者に不快な思いをさせたことに関しての謝罪はあるが、
一番迷惑をかけているであろう、まくろじゃ氏に対する謝罪がどこにもない。
(この行為から、新たに「無礼門先生」という呼び名が上がる)
そして、更なる炎上で遂に先生は戦意喪失。サイトの目録からブログリンクが消える。
見ているこちらがびっくりすることばかりである。
↓
ついにブログ閉鎖宣言。最後までまくろじゃ氏に対する謝罪は無し。
それどころか他のアクエディ作者に期待の念を押しているところが皮肉と見て取れる。
↓
まくろじゃ氏のブログに、この件に関していると思われる記事があった。
期待していた内容とは裏腹で、個人的にちょっとホロリとしてしまった。
こんなところだ。
404:名前は開発中のものです。
14/10/31 23:57:48.48 BowY+rsY.net
新参だけど
できないと思ってたキャラセレクトができるようになった
アイテムのフロー操作万能すぎだろ
軽く感動したわ
405:名前は開発中のものです。
15/01/28 01:15:57.05 XfyG4eeA.net
>>401
エロゲライター
ロリケモナー
コミュ障
社畜アニメーター
パニック障害
モルモン教
残ってる常連がこれだから関わりたくない
406:名前は開発中のものです。
15/02/13 03:37:40.99 gw3dUNah.net
・主人公ボス共に女の子で固められた東方っぽい世界観
・キャラクター世界観共にファンシーなカービィっぽいやつ
おまいらだったらどっちやりたい?ステージ一通り完成して後は絵を当て込むだけなんだ
407:名前は開発中のものです。
15/02/13 15:37:34.52 EnhqabNt.net
ゲームの内容に合うならどっちでもやりたいが
408:名前は開発中のものです。
15/02/17 13:26:28.61 j7nWOq0A.net
>>406
女の子の絵が可愛いか可愛くないかで決める
409:名前は開発中のものです。
15/02/18 23:29:32.17 7Wt6c57E.net
>>406
ゲームの内容次第かな
どういうゲーム?
410:名前は開発中のものです。
15/03/30 09:47:58.68 n9QVhSzIF
このスレってもしかして落ちてる?
たまに見に来るんだけど誰も書きこまないよね
411:名前は開発中のものです。
15/03/30 09:50:32.20 n9QVhSzIF
落ちてないか
412:名前は開発中のものです。
15/03/30 11:01:42.08 I4UbUAvq.net
アクエディ+でダメージ後に無敵状態を作る方法がわかったかも
今さらだけど
413:名前は開発中のものです。
15/03/30 19:24:57.51 n9QVhSzIF
アクエディ+と俺のPC相性が悪いので+派の人は
平行して4でも作って欲しい
414:名前は開発中のものです。
15/04/30 01:37:14.82 O/f7pez0.net
そういえばシュミエディ2のスレってないんだろうか
415:名前は開発中のものです。
15/04/30 08:32:22.00 IGKq85YvH
見た事ないね
作ってみるのもいいかもしれない
触ってみたけどアクエディと全然違うのね
416:名前は開発中のものです。
15/05/12 22:59:19.17 2J1Pyogk.net
シュミエディ2はまだ未完成っぽいから…
遠距離攻撃がないのが厳しいな
気長に待つしかない
417:名前は開発中のものです。
15/05/17 23:10:37.90 mn81ec5N2
自分は新参者なんですが、アクエディ使いの御豆さんって人
どうかなっちゃったの?ツィッターで騒いでるけど…心配だなぁ
418:名前は開発中のものです。
15/06/11 03:45:21.53 +VlYfm/QN
シュミディ2の作品て誰かUPしているのかな?
419:名前は開発中のものです。
15/07/04 23:35:53.95 rNwnP9yL.net
シミュエディ系はなぜかデフォのサンプルデータ的なもんが入ってないんだよな
アクエディみたいにデフォ改造しながら作る・覚えるみたいなのが出来ないで
マッサラなところから作ってかなきゃなんないから面倒
まあサンプルゲー改造すりゃいいだろって話ではあるが
420:名前は開発中のものです。
15/09/02 22:13:47.82 pq6maF3G.net
シュミエディのキャラのステータに悩む
421:名前は開発中のものです。
16/02/14 21:48:58.95 oqjL62Zz.net
ぬるぽ
422:名前は開発中のものです。
16/02/22 01:56:57.68 zW6ZlTrO.net
テスト
423:名前は開発中のものです。
16/04/01 21:59:49.21 jMjSqTSx.net
URLリンク(www.youtube.com)
アイコンが潰れカレーパンマンだからもしや・・・
これ礼門先生のチャンネル?w まだやってるなら早く死んでくれ
424:名前は開発中のものです。
16/05/17 03:07:01.60 4C69lkiX.net
>>405
自称サイコパスもいるからな
アクエディ使う人はどこか病んでる人が多い
425:名前は開発中のものです。
16/07/26 09:45:55.03 d6xBmKy7.net
初心者向けのツールなのに常連が初心者お断りという矛盾
「初心者は作らないでもらえますか」
「マリオメーカーやってから作れ」
「(デフォゲーが溢れて)遺憾に思う」
426:名前は開発中のものです。
16/08/03 01:56:57.89 B7aSiL7h.net
URLリンク(freegame-mugen.jp)
礼門屋さん、本当にまくろじゃさんのことが嫌いなのはいいけど
10位を番外としてまで入れているのに1位と同じぐらいのコメント量で制作者を批判するのはどうかと思うよ
427:名前は開発中のものです。
16/08/04 18:14:21.16 PaQHKahY.net
ずっと屑なことしかしてないがどの辺で改心したと判断したのか
428:名前は開発中のものです。
16/08/05 02:51:42.16 iK6njE+5.net
Enty(パトロンやサポーターの募集ができるサイト)のプロフ
>目標金額. 創作環境と健康の確保. 毎月50,000円で. 薬で持病を抑えながらシナリオの受注などの仕事をしています。最低限の生活が保障されるのは大変に有り難いことです。
元々はプロの仕事をしていたはずなのに、自業自得とはいえここまで転落することになったんだから恨んでも恨みきれないだろう
429:名前は開発中のものです。
16/08/08 04:54:04.49 SoHZ37LY.net
>>426
コンテスト受賞作品を避けたり初期の作品の悪口を書いてるところが礼門先生らしいね
430:名前は開発中のものです。
16/08/08 16:51:57.71 fDykfGUe.net
・自作を目立たせるために単なるノベルゲーを教養ジャンルに連投(コンテスト参加時だけADVで投稿)
・トレパク、詐欺等の問題を起こし続けているサークル、サクラキジを擁護
・批判的レビューに対してツールが悪い東方が悪いと支離滅裂な長文で絡む
・自分で喧嘩吹っかけて潰した相手を数年経っても貶め続ける←new
他人に敬意がなくルールを守れず善悪の判断もつかない
まくろじゃの件が無くても礼門に重要な仕事なんか危なくて任せられない
逆恨みもいい所だ
431:名前は開発中のものです。
16/08/08 22:52:55.05 SoHZ37LY.net
>>430
>まくろじゃの件が無くても礼門に重要な仕事なんか危なくて任せられない
仕事を募集してるけどTwitterの様子だと自分から仕事を探してるみたいだしね
432:名前は開発中のものです。
16/08/12 19:05:31.20 VzHwH/fV.net
>>430-431
URLリンク(twitter.com)
タイミングが良すぎる固定ツイート
433:名前は開発中のものです。
16/08/13 11:38:42.66 qgOfA/+4.net
当時ツールを破天荒に扱う人が台頭したことで技術開発に力を入れようとする人が増えたのと同じで
薬で持病を抑えたり通院しながら鬱と闘病している人が台頭すればそういう人しか増えない
434:名前は開発中のものです。
16/08/15 14:08:52.67 OVC+eaqU.net
URLリンク(freegame-mugen.jp)
>アインハンダーやバトルガレッガの敵弾視認性は
>数あるシューティングの中でも見辛い方に入りますが、
>そうなっているのは作り手の意図があり、
>それだけで駄作かどうかの判定をすべきではありません。
URLリンク(freegame-mugen.jp)
>また同作者のゲームはショットのゴリ押しや際どいジャンプのタイミングなどを要求するものが多く全体的にゲームバランスはあまり良くない。
>初期の作品などをクリアできた人はどれほどいるのだろうか(マニアな人にはオススメできなくもないが)
言ってることがめちゃくちゃだな
いつものことだけど
435:名前は開発中のものです。
16/08/15 14:16:12.94 OVC+eaqU.net
あとバトルガレッガの弾が見えにくいのはアーケード版の話な
移植されたセガサターン版ではオプションで弾の色を明るい色に変えることができるから
436:名前は開発中のものです。
16/08/21 19:06:45.31 UYaABMIg.net
今時アクエディ4を使う人なんて、礼門Zの炎上騒動を知らない世代ぐらいだよ
炎上中は「礼門Zが褒めた」というだけで飛び火して粘着される悪魔のツールだった
437:名前は開発中のものです。
17/02/26 19:53:00.09 n2iGI/q7.net
突然だけど質問
アクエディで即売会出ることって可能だと思う?そりゃアクエディで作るゲームは基本ふりーむとかでフリーゲームとして出すのが普通なんだろうけども、、、
438:名前は開発中のものです。
17/02/27 15:28:36.11 wHfYYY5x.net
( ´,_ゝ`)プッ礼門に粘着されんのにやるわけねーだろ
439:名前は開発中のものです。
17/02/28 01:00:53.77 20r3DtDi.net
礼門のせいでアクエディ4の未来は失われたのか、、、
440:名前は開発中のものです。
17/03/19 22:54:44.64 lSZwGZ7w.net
スレリンク(net板:268-289番)
441:真相
17/03/30 15:52:19.98 7HTRQqlU.net
礼門がまくろじゃに粘着
↓
まくろじゃ穏便に済ませようとする
↓
調子に乗った礼門がさらに粘着
↓
まくろじゃファン怒りから礼門に注意する
↓
礼門逆ギレ2chで自演でまくろじゃを攻撃
↓
まくろじゃ自粛を余儀なくされる
442:名前は開発中のものです。
17/04/18 05:17:43.62 D9ayy0vj.net
>>428
プロったって場末のほぼ無名エロゲー会社のさらに下っ端のサブ程度、
商業同人どちらでもまともにアクションゲーム制作現場にいた事もなく作る技術も無いくせに虚栄心はバカ高く
自分は一人前の制作者だと勘違いして上から目線でまともな制作者に噛み付いて目撃者から総スカン食らったサイコパスだし。
完全に自業自得なんだから他人を恨むのは筋違いもいい所w 恨むなら自分自身のあまりの愚かさ・下劣さだけだろwww
まくろじゃを憎むあまり自分で自分のど卑怯な本性を晒して最もゆるい筈のエロゲー業界でもやっていけなくなっただけ。
この手の口だけで粗悪品を良い物と見せかけて金取ろうとする無能詐欺師はプロの現場が最も嫌う人間なんだよ。
特に他人を貶めようという奴なんかは企業は評判に関わるから嫌がる。遅かれ早かれ縁を切られていた。
>>431
ここまでの無能に仕事振る奴なんているのかね。わ剣にしろ戦闘機もののノベルにしろ文章読めば
とんでもない電波狂人だとすぐ判るがw
443:名前は開発中のものです。
17/12/31 20:38:59.62 /rN76OKL.net
簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
0JRRQUHCI7
444:名前は開発中のものです。
18/01/29 00:18:19.66 9zKlwOaN.net
簡単にアクションゲー作れるツールおしえて
445:名前は開発中のものです。
18/02/17 08:21:05.85 G/oBdhuK.net
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
446:名前は開発中のものです。
18/04/30 13:21:08.50 utT0Zzhr.net
>まだ幻想を見過ぎ。
>だからインターネットのキチガイは、
>さっさとぶっころしていけと言ってるんだよ。
>俺はおまえらがわかるまでやり続けるからな。
3分ゲームコンテストにおいて荒らしと共謀し、潰して乗っ取って私物化し
アクエディ界の気に入らない作者に因縁を付けて潰した後も懲りずに死体蹴り
plicyで観覧数の為に単なるノベルを教養ジャンルに投稿して悪習をアツマールにまで飛び火させ
各方面で数え切れないほどの無礼を働くアラフォー礼門Z先生の素晴らしいお言葉です
447:名前は開発中のものです。
18/12/01 18:10:51.17 mHA+Cc6y.net
ダメージ後の仰け反り+無敵時間ってアクエディシリーズでは実現できないの?
これが実現できないと敵との接近戦を面白くするのは難しそう
消去法で弾の撃ち合い(アクションシューティング)のほうが適しているのか
448:名前は開発中のものです。
18/12/26 09:09:31.35 d4/ZTiiyW
>>447
めたくそ簡単やで
「ダメージを受けたら」を条件にして「後ろに下がる」と
『「無敵になる」「0.5秒ウェイト」「無敵解除」』を入れたらいいだけや
449:名前は開発中のものです。
18/12/26 21:00:13.11 Vi+r5F4w.net
初歩的な質問で申し訳ないのですが
完成したゲームを配布した場合
他の人がアクエディ4エディタで中身を見たり改造したりすることができますか?
450:名前は開発中のものです。
18/12/30 22:56:01.47 iSpgxM5u.net
百聞は一見でフリゲサイトで腐るほどあるからDLして実際にいじってみれば?
ま、アクエディもだし、STGビルダーあたりで中身がすぐ見えないようなのでも
ツール名を聞いた時点でゲップが出る状態だけど俺は
451:名前は開発中のものです。
19/05/04 14:11:52.04 clDsE+Du.net
某迷惑ユーザーの愚痴しか書いてなくて辛い
というか検索してもこことあとフリーゲームの問題ユーザー関係のところしか出てこないんですよね・・・もしかしたら誰かが私怨で書いてるだけなのかも
とにかくアクエディは万能なんだから使ったやつがなんだとか粘着がなんだとかでイメージ下げるのはやめて欲しい
452:名前は開発中のものです。
19/05/04 14:18:41.25 clDsE+Du.net
あとそういう騒ぎに関してはネヲチ板とかでやったほうがいいのかも
とにかくここはゲーム開発の情報を共有するところなんだし・・・
まあ去年の書き込みだから今はだいぶ落ち着いたのかも
453:名前は開発中のものです。
19/07/12 18:26:52.18 nVBc87z4.net
余程アクエディ臭さを消さないとタイトル画面で落胆する感じのツールだからなぁ。>>450が言うようにゲップが出る
Unityはじめいい制作ツールも出回るようになってるし巻き返しは無理じゃないかな?
某ユーザーに寄生されたが最後よ
454:名前は開発中のものです。
19/10/10 18:59:15.61 gmSlwW/H.net
ゲーム中アイテム一覧表示とかスキル一覧表示みたいな
別の画面に切り替える、あるいは別の小さな画面を
ゲーム画面の上に乗せることってできますか?
455:名前は開発中のものです。
19/10/12 01:46:16.10 IGXVwWMM.net
age
456:名前は開発中のものです。
20/02/26 16:06:59.16 0w9RAiNf.net
最近に見つけて触ってみたら良ツール
↓
マニュアルとかないのかなと公式サイトに飛ぶ
↓
ヘルプが不親切だったので公式掲示板っぽいとこに飛ぶ
↓
雰囲気が怖すぎて俺氏泣く←今ここ
なんであんなに殺伐としてるんや
初心者向けの楽しいツールじゃないのか?
457:名前は開発中のものです。
22/01/26 15:33:56.33 8MrW0ClK.net
初心者です。質問失礼します。
アイテムのスターのアイテムを別のドット絵に変更したいんですが、どのファイルがステージ上のスターの見え方に影響するのでしょうか?
分かりにくい説明ですみません
458:名前は開発中のものです。
22/01/26 17:40:11.18 8MrW0ClK.net
Itemの画像を変更したら、反映されました。
459:名前は開発中のものです。
22/02/18 05:34:07.69 2Pa1Ztzp.net
アントンさんが一昨年の年末を最後に一年以上活動してないのが一番不安要素なんだよな
結局のところあの人が完全にやめたらそれで終わりだし
460:名前は開発中のものです。
22/05/05 14:36:31.21 doAYqGkP.net
アニメ速度とかが最低0.1秒なのがこんな不便だとは エディターそのもの改造させてくれ
461:名前は開発中のものです。
22/12/25 16:59:09.96 /LHVde6l.net
公式サイト閉鎖という身も蓋もない終わり方か
一応再配布の許可もらってるっぽい人はいるとはいえ
近い難易度と自由度の代替ソフトがないから結構困る奴多そうだな
アクション系では次に簡単なアクツクでも数倍は難しい
462:名前は開発中のものです。
23/01/19 11:52:35.96 enLytQpw.net
DLしようと思ったらできなくて泣いた
463:名前は開発中のものです。
23/01/19 18:40:52.14 n6L3LFoO.net
たしかツイッターで誰かのサイトでDL出来るみたいな事
見たような気がする
464:名前は開発中のものです。
23/09/12 13:56:45.50 mWPL1Y8T.net
これってどれくらいの時間がかかるの?
465:名前は開発中のものです。
23/09/30 22:25:08.27 5Y7QOHUC.net
フゥー (゚Д゚)y-~~
466:名前は開発中のものです。
23/12/02 14:38:58.26 MA5Dtr7F.net
公式サイトが…
467:名前は開発中のものです。
23/12/10 08:42:39.38 ziTv6C1R.net
サーバーダウン?
と思ったらドメイン失効か…
468:名前は開発中のものです。
24/03/20 01:25:20.82 Bi8sCtFD.net
エディターそのもののソースさえあればもっといいソフトにできそうなんだけどなあ。png対応したりさ。
アントンさんが亡くなられたのが厳しすぎる