ゲ製作の観点で、データベースを利用するスレat GAMEDEVゲ製作の観点で、データベースを利用するスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト6:名前は開発中のものです。 08/09/03 08:56:54 AP8mwzk7.net ローカルルールに違反してない? 7:名前は開発中のものです。 08/09/03 09:09:36 7NpUxjry.net >>6 どの項目? 8:名前は開発中のものです。 08/09/03 14:44:10 bxbvneh7.net SQLiteでローカルにファイルを置く、という点では 設定ファイルに使うのが考えられる。 WindowsだとWritePrivateProfileStringとか使ったり レジストリ使ったりするし、オレも今まで両方(+独自フォーマット)使ってきたが、 SQL使い慣れてるとこっちのが楽だったりするんだわ。 9:名前は開発中のものです。 08/09/03 18:34:50 xEJ7j59t.net 今一どういうスレかわかんないんだけど 言語関係なくゲームで使うデータを外部に置く手法について話し合うスレか? それともSQL以外はダメか? 10:名前は開発中のものです。 08/09/03 19:05:52 hXrSQ/XT.net 帰って来ました。レスありがとうです。 >>9 そういう意味だと、開発言語は関係無いとして DBは広い意味ではなく、SQLを使うDBの話です。 広い意味の「データベース的にファイルを扱う手法」みたいな外部にデータを置く手法、とかではなく。 分かり難くてスイマセン。 ちょうど >>8 さんが実体験的な部分を書いてくれたんですけど、要するに製作する上での選択肢の一つとして、 DBを使ってみるって話です。 で、実際にそれを選択肢として考えた時に、初心者の人とかだと 「具体的にどうすればいいの?」 って部分で ハードルがあると思うので、それをサポートする的なスレのつもりです。 そういう意味で、視点の広がりにもつながるし、 興味がある事が大前提ですが、ゲーム製作の、製作する段階そのものも面白くなるかなぁと。 新しいチャレンジをしたい人にとっては。 なので、すでに仕事などで使っててわかってる人(例えば俺や他の方)も、「ググレ」ではなくて 色々話せたらなぁと思ったわけです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch