ゲ製作の観点で、データベースを利用するスレat GAMEDEVゲ製作の観点で、データベースを利用するスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト2:名前は開発中のものです。 08/09/03 03:40:41 wix3Ajo1.net さて、なんとなく立ててはみたものの・・・ 今日はもう寝る・・・・ 眠い。 3:名前は開発中のものです。 08/09/03 03:47:51 wix3Ajo1.net ちなみにSQLiteを利用したアプリケーションの事例で言うと、とりあえず身近な所では専ブラの Jane とか。 他、入門系については ttp://www.google.co.jp/search?q=sqlite ← こちらをどうぞ。 ・・・・おやすみなさい・・・ 4:名前は開発中のものです。 08/09/03 05:30:48 K5sUxGx8.net 専スレの意義あんのかなあ ゲ製の観点つってもな 毎フレーム叩けるストレージでもないし MMO向けな視点で語るくらい? オフゲのデータリスト管理にDB使う利点ってピンと来ないしな ゲーム用データなんぞエクセルやCSVあたりのデータ読んで 必要なインデックス張る程度で済むと思うのだけども。 よほど柔軟な設計が要るか、オンゲでトランザクションややこしくなりそうなとき? 5:名前は開発中のものです。 08/09/03 05:48:18 wix3Ajo1.net 例えばMMOでも、そのサーバ側を作ってみたい人とかでもいいし。むしろ実地的な部分で。 例えばレン鯖でもMySQLが使える所もあるし、あと趣味や同人以外で、例えば学生ならスキルの範疇として ついでに覚えたいって人もいるだろうし。 で、そういった思惑含めてのDB関係、特にSQLやその周辺となると、 それ自体がまた別の考え方なり、言語そのものも別になったりする訳だから、 普通のコーディング主体の製作スレだと、脱線気味になる可能性もあると思うんだよな。ありがちな展開として。 そう言う意味で、だからむしろ専スレ。 興味無ければスルーでも良い訳だし。 意義はあると踏んだ。 >よほど柔軟な設計が要るか、オンゲでトランザクションややこしくなりそうなとき? うん、それでも。 あるいは単に使ってみたいだけでもおkかなと。 好きなジャンルを入り口とした、スキルアップ的な意味で。 あるいはもっとライトな視点でもいいかなと。 ・・・・つうかまだ起きてる俺ヤバい。今日はもうこのまま行くわww 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch