Windowsゲーム制作ツール「3D Gamestudio」at GAMEDEVWindowsゲーム制作ツール「3D Gamestudio」 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト56:名前は開発中のものです。 08/10/01 21:39:48 e0+u9fk3.net とりあえずはレベルエディタで簡単なfps出来る 日本公式からブログのリンク踏んでみそ 57:名前は開発中のものです。 08/10/02 10:14:42 6C+hbABO.net フレームレートは可変式? 毎フレームのupdate関数で、直前のフレームとの時間差を 受け取って、そこから移動距離とか割り出すタイプ? 58:名前は開発中のものです。 08/10/02 12:37:57 iDyI5MZT.net 最近、公式ブログの更新が少なくなってきたな もうちょっと日本語チュートリアルに力入れないと普及しないよこれ 59:名前は開発中のものです。 08/10/04 13:19:28 imPZrMBC.net スクリプトエディタをVisualStudioみたいな環境で開発できるアドインってありますか? 60:ユーザ 08/10/05 10:21:52 5Wi2alcN.net >>50 WorkShopは漏れもオススメ。 >>51,53,57 同意。。 >>52 もっとサンプルが多いといいのだけど。。 >>54 すまん、漏れは他のツール試したことないので。。 >>55 あのテンプレートスクリプトは簡単に作れるけど、 むしろWED(レベルエディタ)の練習と、 コードの参考用にすると良いかも。 >>56 YES。移動の際に現在のフレーム時間 (time_stepやtime_frame)を掛け算する。 >>58 VC++用のSDKはあるよ。 ちなみに付属のエディタは今のところ コード補完機能がないので漏れは心待ちにしてる。。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch