3Dゲーム用キャラクターモデルを作るスレat GAMEDEV3Dゲーム用キャラクターモデルを作るスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト354:名前は開発中のものです。 12/05/30 22:20:07.66 NgeM8zvu.net 現在、フリーソフトかつデータフォーマットが公開されているという条件で、 モーションデータつき3Dキャラクターモデルを作成、編集できるツールというと、 どんな選択肢がありますか? 355:名前は開発中のものです。 12/05/31 11:13:48.34 gKFgKKX9.net Blenderが一番いいと思います 356:名前は開発中のものです。 12/05/31 15:32:11.54 98ut8STl.net というかその条件だとBlenderしか選択肢がないだろ ただ、Blenderはモデリング・レンダリング機能は優れているが キャラクターアニメーション機能は決して良くないぞ あんたがプログラマーでファイル形式のテストをしたいならBlenderでいいと思うが 3Dアニメーター目指してるならBlenderではなく ボーンアニメーションに特化したツールを試すべきだと忠告しておく 357:名前は開発中のものです。 12/05/31 23:37:49.89 JWvinOUn.net なるほど、やはりBlenderになりますか。 自作する3Dゲームでモーションつきのキャラクターモデルを動かそうとしていて、 とりあえず初期のうちは借り物か、ごく単純な人体モデルを自作するなどして使い、 まともに動くようになってきたら、上手な人にモーション込みモデルの制作を依頼する 流れを想定した場合、最初にどんなツールを想定しておいたらよいのかと思って質問しました。 ボーンアニメーション処理や編集インタフェースは自分でプログラムするという条件にして、 やはりフリーウェア・ファイル形式公開で、テクスチャつき数百ポリゴン程度の 3Dキャラクターが作成できるモデラには、どんな選択肢がありますか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch