11/09/10 02:19:12.32 ur021cdK.net
■やったこと
・OP部分(館に来て眠るまで)打ち込み直し。背景立ち絵表示ありBGMなし。
・庭師ヤン加速1に選択肢を追加。これで加速として機能するように。
■独り言(表情、やること、管理)
動かしてみると各キャラもう2~3表情が欲しくなりますね。
文章力の問題かもしれませんが。ただ表情切り替わり演出はやや煩わしい気もします。
しばらくはOPと同様にすでにシナリオがある部分の打ち込みを進めます。
現在は主に、日数固定イベント(8日目まで)と庭師関連イベント。
あれ……前に書いたはずの兄親戚イベントが見当たらない……。
管理の仕方が悪いみたいですね。前のシナリオファイルから切り取ってくることにします。
355:230@館(仮)
11/09/15 02:39:16.34 +nXVy4dh.net
■やったこと
・一日目打ち込み直し&兄ヤンエンド打ち込み。ついでに微修正。
・ネタ出し&落書き(主に親戚デレ時と庭師過去)
・ちょっとだけ音楽選び。普段の音楽をどうするかが思いつかない。
■メモ
・履歴の文字サイズは読み返しやすいよう、元サイズより小さくする。
・執事立ち絵無表情がうっかりで黒網かかってるので修正する。
(・兄ヤンエンド絵が兄視点になってるので、主人公視点もしくは兄無しに変える)
356:名前は開発中のものです。
11/09/19 04:19:56.93 v1Fa9akX.net
お疲れ様です。
完成楽しみにしてます!
357:230@館(仮)
11/10/26 02:55:38.45 7dPZXTea.net
応援ありがとう! ずっと潜っててすいません。
久々に書き込もうとしたら規制されてて更に遅くなりました。
前回の書き込みから何をやったか忘れるレベルですが
■やったこと
・ネタ出し&落書き
・演出テスト(スタッフロール)
・地の文練習(使い道のない兄視点OP)
・音楽選び
■独り言(主人公と父の関係、音楽選び、スタッフロール)
主人公から見ての父はゲーム中一度も「父親」とならないことにします。
"違和感があるけれど、親子ということになっているからしょうがない"ぐらい。
父から見ての主人公は最初の内「娘」でもいいことにします。
移動場所を選ぶときなどの普段の音楽はBGSでもいい気がしてきた。鳥の鳴き声とか。
あるいは探し方を変えるべきなのかもしれない。うーん……。
スタッフロールはエンドとタイトル画面を繋ぐために一回作っておこうかなと思ったのですが
案外難しかったので、あとで作ることにします。時間は無限じゃないんだ。
358:230@館(仮)
11/10/27 00:02:21.19 0fX/gGzY.net
■やったこと
・テスト絵(親戚イベント)描く
・ネタ出し(主に兄)
(以下、前回書き忘れ)
・庭師怪我イベント絵ラフ描く
■独り言(あぷろだ)
へたれ病から逃れるいい手は、へたれだろうと人に公開してしまうことです。
と、気づいたので作りかけな絵もあぷろだに載せていくことにします。
前からそうだって? うん、そんな気はする。
無駄にでかかったり、目の毒(悪い意味で)だったりしかねないので
見たい人だけ見ることをオススメするよ。だけど批判はありです、念の為。
本当はテストとか書かない方がいいとは思うけど、まだへたれになりきれないようです。
テスト絵:親戚と話をする
URLリンク(loda.jp)
359:230@館(仮)
11/11/10 02:08:41.39 2uoNMsM5.net
■やったこと
・ネタ出し(主にエンド関連)
・兄ヤンデレヤン(監禁)エンド書く。直前はまだ書きかけ。
・落書き
■独り言(庭師と執事)
庭師のヤンデレエンド×2の直前に執事を絡めたら上手くいくかと思ったんだけど
執事の占める割合が多すぎて庭師が食われそうだ。
ヤンデレデレ(二人で逃亡)では執事をあまり描かないのがいいかな……。
出来てみないとわからないので、とりあえず気をつけつつ書いてみます。
360:名前は開発中のものです。
11/11/11 20:50:49.30 lCT+plhg.net
陰ながら応援しています。
361:230@館(仮)
11/11/21 01:08:28.42 hF8K4DJo.net
ありがとう。頑張ります。
■やったこと
・親戚ヤンデレデレ(告白)エンド途中まで書く。
・妄想&落書き(兄両想いで親戚ほぼ初期値で父ヤンデレで庭師ヤンあり)
・ネタ出し(主に庭師ヤンエンド関連)
・色塗り練習(URLリンク(loda.jp)
■独り言(妄想について)
だだーっと妄想すると、いい感じのネタが出てきたりしてよろしいです。
でもすごくいい! と思った部分は前提の関係で使えなかったり。しょうがないですね。
とりあえず、庭に噴水がつきそうです。どう関係するのか? 特には関係しません。
362:230@館(仮)
11/11/26 04:05:44.19 6tBouOar.net
■やったこと
・親戚ヤンデレデレ(告白)エンド書く。
■メモ(シナリオ関連)
兄ヤンデレヤン(監禁)にデレ成分が見られない(分かりにくすぎる)。台詞など見直すよろし。
親戚ヤンデレデレ(告白)がくどい。が、組んでからいいか悪いか判断すること。
363:230@館(仮)
11/12/04 02:44:48.89 JpD+9U6C.net
■やったこと
・庭師エンドを一部変更、庭師ヤンデレヤン(自害)エンドざっと書く
・地の文練習
・落書き
■庭師エンド変更。変更部分以外は>>298参照。
庭師
ヤンデレヤン:執事と話す主人公を見て裏切られたと思い込み、執事を殺して自害する。
■独り言
やはしヤンデレ加速(>>231)は移動イベントより優先して起こすことにして組んでみます。
そうすれば、ヤン度デレ度で加速がどこまで進んでるか(イベントがどこまで起こったか)が
分かるのでイベントの発生条件を考えるのに便利そう。というのが一つの理由。
364:名前は開発中のものです。
11/12/06 15:27:57.36 wF5kWuvY.net
陰ながら応援しています!
365:230@館(仮)
11/12/07 03:52:13.25 1wG0Cx1n.net
ありがとうです。力になります。
■やったこと
・兄ヤンデレデレ(好きと認める)エンドざっと書く。
・服装考え。背の差に違和感を感じたのでそれも考え。
・落書き
■独り言(表情傾向)
どうでもいい、キャラ別表情傾向メモ(予定)
父:無表情もあるが、全体に激しいめ
兄:むっとした表情が多め
親戚:微笑みなど笑みが多め
庭師:全体に大人しめ
執事:余裕のある表情が多め
366:230@館(仮)
11/12/10 00:37:34.51 8aUxVmPF.net
へたれ病には負けない!
負けないと決めたからには負けない。
■やったこと
・妄想
・色塗り練習(URLリンク(loda.jp)
367:230@館(仮)
11/12/13 02:57:11.64 mEQsLBDp.net
■やったこと
・庭師デレエンドざっと書く
・父デレエンドざっと書く
・妄想&落書き
■独り言
やっぱり場所移動イベント起こしにくすぎないか……。
いや、組んでみてイメージと違ったら加速を書き直そう。そうしよう。
今書き直すのは危険な気がする。完成しない的な意味で。
368:230@館(仮)
12/01/13 01:08:11.96 deoQX1Kb.net
■やったこと
・妄想&落書き
・色塗り練習(やりかけ)
・地の文練習
■積極的にやるといいこと
・8日目までを動くようにする
・庭師妨害イベントを動くようにする
■独り言
まだ進んでねぇのかよ! という声もあるかと思います。
軽く焦りつつありますが、作業できないときも練習や妄想をしていれば
まだ無駄な時間ではないと信じてとりあえず庭師ヤンエンドまでの道中を作ります。
ところでどうしても言いたい。父は別に弱くなかった。
369:230@館(仮)
12/02/04 02:27:05.33 6Z4Mrs3U.net
規制に巻き込まれてました。
思ったより早く帰ってこれてよかった。
■やったこと
・庭師ヤンエンドを書き直し、絵ラフもそれに合わせて描き直し。
・親戚ヤンエンド絵ラフ描き直し。しかしメッセージウィンドウに顔がかぶる。
・一日の中でイベントの起こる場所見直し。
・妄想&落書き
■主な見直しと理由
確か加速イベントの起こる日に移動イベントを起こらなくした理由は
1、移動イベントによるヤンデレ度変動がなければ加速の進み具合でヤンデレ度が分かる
2、移動イベントと同時に起こした時の両者の整合性をとらなくていい
3、なんかエラーでてやる気なくなった
で、1は気のせいだと分かったのと2は気をつければいいのと3は多分今なら出来るので
加速と移動は同日中に起こることにしました。
これで何がいいかといえば、誰かのヤンデレ度が加速しだしてからの
他キャラルートへの切り替えが前より容易になった、はず。
一日に同時に起こる加速イベントの数は、今のところ二つまでとしておきます。
やることが変わったので、今は基本スクリプトを触らず
シナリオと絵と、イベント優先順位などルールの詰めをやっていく予定。
370:230@館(仮)
12/02/04 02:43:45.52 6Z4Mrs3U.net
■メッセージウィンドウ用メモ
・クリック待ち記号用に余白を一文字分横に伸ばす。
・履歴が格好悪い&上下の余白バランスが悪いので、名前表示のない時は三行表示にする。
・三行表示と四行表示を切り替えるマクロを定義して[cm]と置き換える。
・ウィンドウ画像を用意するなど操作が変わる時はマクロ内を書き変える。
一枚絵(イベントCG、スチル)は
メッセージウィンドウの影響を受けるとようやく理解した。
いや、前から分かってたんだけど気にしかたが少し分かった。
371:230@館(仮)
12/02/16 03:22:34.13 ZAvwMgn+.net
■やったこと
・妄想&落書き(やや少なめ)
・地の文練習
・会話文練習
・絵練習(白黒)
■独り言
シナリオ未満が皆似たり寄ったりになるのが不満。頑張る。
主人公の気持ちが一貫してないので、ゲームに反映しないまでももっとキャラ作る。
父がヤン度4以上かつデレ度4以上を境にどう気持ちが変化するかが
他キャラに比べて曖昧なので、はっきりさせるべく妄想するべき。
(ちなみに他のキャラ予定)
兄→追い出しから支配に。嫌悪から嫉妬に。
親戚→目のことはもういい。感情の起伏が激しく。
庭師→他キャラは大嫌い。主人公は好き。
372:230@館(仮)
12/02/16 03:32:37.12 ZAvwMgn+.net
と思ったらメモが出てきた。
父は寛容から依存へ。
過去の反省もあって余裕のある態度を見せていたが
次第に抑えがきかなくなる、とかかな。
何にしろ一回妄想してみる。
373:名前は開発中のものです。
12/02/22 00:42:51.18 zjm1OTtt.net
年上依存系ヤンデレいいですね…!
応援してます!
374:名前は開発中のものです。
12/02/27 00:38:26.94 EmpqNOEo.net
男ヤンデレだと下手するとDVになりそうな気がしなくもない
375:230@館(仮)
12/03/05 02:29:04.04 P8BZbsKP.net
どうも、規制は友達です。嘘です。
応援ありがとうですです。頑張ります。
そういえば女ヤンデレでDVと称されるのはあまり見ない気がしますね。
レンタルしていたあぷろだがアップロード機能を停止してしまったので
代わりにまたレンタルしようかどうしようか考え中です。
■やったこと
・妄想(確か主に庭師)
・イベント種類ごとの違い考える(移動イベント、加速イベント等)
・大まかな流れの書き出し(兄、庭師)
・落書き
■予定(イベント種類関係)
プレイの流れとしては、以下のようになる予定です。
移動場所決める→移動イベ発生して三択→選択肢によりヤンデレ度増加
→(ヤンデレ度に応じて加速イベ発生して二択)→繰り返す
これ以外に、一日イベント(主に日数固定イベント)や
ヤンデレ二段階に入ったキャラのイベント(一日もしくは移動と同じ位置)が
はさまったりする予定です。選択肢はあったりなかったり。
多分この形が初期の構想に近く、またプレイも比較的しやすい……はず。
加速はやっぱり一日一つがいいかも。
欠点としては、見たいイベント(特に移動)見るのが大変そうなところなんですが……。
まあ、攻略キャラによっては見易いぜとかあるかもしれないしこのままやってみます。
376:230@館(仮)
12/03/25 01:15:24.09 qez2xtbS.net
規制が解けたらしいがどうかな。
もう、書き込み月二回ペースと思った方がいいのかもしれない。
解けてたらもう1レス書きます。
377:230@館(仮)
12/03/25 01:26:44.28 qez2xtbS.net
よし。では本題。
なんちゃってなりに時代感とかを出そうと思ってたんですが
今の私には無理っぽいのでもう諦めることにしました。
知識のある方、ごっちゃっぷりに萎えたらごめんなさい。
制作途中に知識が増えるなりなんなりで上手くいく可能性はありますが
ともかく"現状のまま"でも、"完成出来てしまう"状態に持っていくのが大切。
ある程度停滞してどうも動きそうにない場合は別の道に進みます。
ということで、まともに考えるとそれだけで後五年はかかりそうな
考証っぽいことは適当に済ましてしまうことにしました。
言い訳ですが、自分の背を押しておきます。ちなみに指摘は歓迎です。
378:230@館(仮)
12/03/25 01:41:10.28 qez2xtbS.net
■やったこと
・妄想(主に兄、庭師あたり)
・ネタ出し(主に移動イベント、二段階直後)
・服装、表情考え(主に兄、親戚)
・タイトルおよびタイトル画面考え
・落書き
■独り言(全体、ヤンデレ二段階)
今までの妄想がもやもやしながらふわふわしてる状態ですが
これをうまい感じに潰さず空中分解させずにまとめられれば
結構いいものが出来る気がする。
問題は未だに、ヤンデレ二段階エンドを狙った時のシミュレートが
出来る状態にないってことですね。二段階の流れが決まってないというか。
と、書くとアイディアが湧いてくる現象。
何か思いつきました。ちょっと詰めてきます。
379:230@館(仮)
12/03/28 00:59:15.48 NXlEoUBp.net
やったことは大体ネタ出し(主に兄)と落書きです。
以下、目の滑るメモ。
■ヤンデレ第二段階(>>339)について。
大体まとまりました。
・メイン攻略キャラ(最初にヤンデレ度各4以上となったキャラ)の
一日および移動イベントは原則、最優先で起こる。
・メイン攻略キャラ関連のイベント発生条件には、
他のキャラのヤンデレ度やイベント発生状況を利用してもよい。
・複数の条件を満たすと、二段階エンド(ヤンデレデレ又はヤンデレヤン)になる。
エンドの条件はいくらか幅を持たそうかなと思っています。
(イベントAかB発生済み、とか。数値AかBが一定値以上、とか)
■第二段階になってないキャラ。(加速イベント他)
>>340でメイン攻略キャラが決まった後も
他のキャラのヤンエンドは到達可能と書きましたが
諸事情でこれは変更することにしました。
誰かがヤンデレ度各4以上になった時点で
全てのヤンエンドおよびデレエンドは到達不可になります。
加速イベントも全て発生しなくなります。
加速が一日に複数発生しなくなった関係上、
忘れた頃の加速イベントでメインキャラを潰されると困るので。
後、>>351で書いたデレ度依存の好意確認イベントも見送ります。
380:230@館(仮)
12/03/28 01:18:40.21 NXlEoUBp.net
書き忘れた。
メイン攻略キャラのイベントは例えば
ヤンデレ後「誰誰に会いにいった」みたいなのも発生条件に入れてよしとします。
ちなみに、今まで他のキャライベントやヤンデレ度を条件にするのを避けてたのは
誰ルートか分からなくなる(狙ったキャラを攻略し辛い)というのがあったので
メイン攻略キャラという概念を使えばそこはなんとか出来そうというのが理由。
あと、移動場所でメイン攻略キャラがどこにいるかも変則的になったり。
で、それってプレイするの面倒なんじゃね? とも思ったりしたのですが
現在テストプレイ中のものが>>272の4と5の合体バージョンになっていまして
これをこのまま使えば、割となんとかなるんじゃないかと。
まだ迷ってたんですが決定ということにしたいと思います。うん、いいはず!
■ついでにやったこと追加
・兄と庭師の表情が増えました。兄は3増1減、庭師は2増です。
381:230@右手に刃を左手に花を(仮)
12/05/11 00:49:53.69 Q7/qU4vt.net
規制の間に絵置き場を新設しました。今のうちにおいておきます。URLは末尾。
親戚絵が一枚増えてます。親戚の見た目はこれでいく予定。
ついで、タイトルを変更しました。
「右手に刃を左手に花を」。ヤン度とデレ度のイメージ。長いけど。
ロゴ風のものがラスタでガタガタなのは今のところ仕様です。
キャラの名前は
父 ジェラルド
兄 アレックス
親戚 ルーフェン
庭師 ウィル
執事 グレイ
ということにとりあえずします。
サイト(FC2)
URLリンク(mcya230iyn.web.fc2.com)
382:230@右手に刃を左手に花を(仮)
12/05/30 00:19:57.43 10o28Gwt.net
やったことは主にネタ出し(台詞、移動イベント選択肢)。
父のヤンデレ後を妄想したらやたら兄が絡んできたので、
出番を食い過ぎないよう気をつける。
ゲーム内の時間のすすみを1日単位から一週単位にしようか迷い中。
近いうちに簡易キャラ紹介を作る予定です。
383:名前は開発中のものです。
12/07/18 18:48:53.91 mw7hu+Cy.net
支援
384:230@右手に刃を左手に花を(仮)
12/07/21 01:06:08.09 n41ckmzQ.net
支援感謝。
規制が解除されたと聞いて飛んできました。
何をやったか本当に忘れるレベルなんだけど
まず、6月の中ごろに簡易キャラ紹介つくりました。
URLリンク(mcya230iyn.web.fc2.com)
よくみるキャラ説明を模して台詞をつけてみたり。
実際にこの台詞が登場するかは確約できないですが
キャラの性格的にはわりとあっているはず。
で、兄の表情がむっとした奴しか今まで上げてないことに気づいたんで
表情も簡単に一つずつ追加してあります。
ちなみに父がヤンデレになると主人公に対する二人称が「君」に変わります。
メインキャラ確定時には主人公が攻略対象(メインキャラ)を好いている描写が入ります。
■ネタ出し内容(うろ覚え)
・二段階突入時(メインキャラ確定)のシナリオ(兄、父)
・サブキャラ時の各キャラの考え方
・各キャラの主人公に対するまたは他キャラに対する考え方(主にメイン時)
・各キャラのメインキャラルートに入る主なきっかけ(出来事)
・執事台詞による説明(兄と親戚の関係、兄と父母の関係、庭師ヤン時様子など)
385:230@右手に刃を左手に花を(仮)
12/07/30 01:19:04.78 8juoiD2Q.net
大したことやってないんですが規制がこわいのと
宣言しないと先延ばししまくるみたいなんでやることも書いときます。
■やったこと
・ネタ出し(兄ヤンデレデレ(好きと認める)シナリオ、庭師二段階エンド関係)
・音楽一部決め
・落書き
■やること
・各キャラ立ち絵のデザイン・ポーズ確定。
この後の変更も可だが、別案が出来上がっていない限りは不可。
■補足(キャラデザ)
線のイメージは全員ほぼかたまってるんですが
所々つめが甘かったり色がちゃんとついてなかったり。
主人公も立ち絵はともかくイベントCG(スチル)では出るので
色含め、何度も同じ要素を書ける程度にデザイン決めてきます。
386:230@右手に刃を左手に花を(仮)
12/08/03 00:14:49.04 zxHtH+Ov.net
わかりました。最初からきちっとつめようとするから出来ないんです。
とりあえず作っちゃって、それが完成になっちゃうくらいがいいんです。
となれば、兄はまあ妥協するとして父も執事も庭師もいける。
あとは主人公ですね。主人公も一応立ち絵の形で作ってみます。
387:名前は開発中のものです。
12/08/09 01:23:36.48 k3B+JKv2.net
完成楽しみにしています!!
応援しか出来ませんが頑張って下さい!
388:名前は開発中のものです。
12/08/09 11:45:09.41 nuBpDGna.net
支援
389:230@右手に刃を左手に花を(仮)
12/08/18 00:27:03.42 emO9QOiG.net
応援支援ありがとうございます。頑張ります。
■やったこと
・立ち絵ポーズ決め
・ネタ出し(主に第二段階と庭師関係)
■独り言
もうすでにやり直したいけど立ち絵は立ち絵でこのまま作るのです。
出来る限り納得いく形で、しかし速さも考えて作ります。
兄のメインキャラ確定イベントにイベントCG(スチル)を入れたいので他のキャラも考え中。
390:230@右手に刃を左手に花を(仮)
12/08/24 23:37:37.24 B8nz0GfS.net
規制されたらしいけどどうなのか
391:230@右手に刃を左手に花を(仮)
12/08/24 23:51:30.96 B8nz0GfS.net
気のせいでした。申し訳ない。
■やったこと
・ネタ出し(主に庭師)
・音楽テスト
・シナリオ(冒頭)
■独り言
速さはどうした立ち絵。時間がないといってまた(仮)に逃げるといけないので
イベントCG(スチル)の構図を考えたりシナリオやったりしてます。
やらねばうまくもならぬと思えばへたれ病に負けないはず。
392:230@右手に刃を左手に花を(仮)
12/09/30 23:02:43.30 m+SvDSrJ.net
書き込もうと思った数日前から規制されてた。
もっとこまめに書き込めばこんなことにはならんのです。
■絵
兄立ち絵ラフ(URLリンク(mcya230iyn.web.fc2.com)
庭師立ち絵ラフ(URLリンク(mcya230iyn.web.fc2.com)
テスト絵兄線画(URLリンク(mcya230iyn.web.fc2.com)
テスト絵兄色塗(URLリンク(mcya230iyn.web.fc2.com)
■独り言(絵関連)
テスト絵のラフは載せてないけど、ラフ→線画→色塗りはこの流れでよさそうです。
課題は線画の抽出をきれいにするのと、差分か。差分は基本表情変化と思われます。
ちなみにテスト絵兄(と肖像画)の下端が切れてるのはスキャン時のミスです。
色塗り練習と思ってそのまま塗ったけど、つまりこのままは使えない。
立ち絵のポーズを増やしたい誘惑には負けん。負けんぞ。
393:230@右手に刃を左手に花を(仮)
12/11/09 01:08:57.80 AV0k0bXI.net
停滞していますが、まだ死んではいない。
うまさを求めると永遠に完成しない罠。早くプレイしたいぎぎぎ。
なかなか下手さに目をつぶれないのは自分が見栄っ張りだからです。知ってる。
ヤンデレ二段階になったあとそのままだとメインキャラのヤンデレヤンエンドになる予定です。
サブキャラがうまく生かされるのか不安になってきましたが気にしない。
理想は理想でとっておきつつ今出来るレベルでやれるといいのですが、ああもう。
仕方がないので少し絵を練習してきます。今年中には立ち絵そろえるんだ。
394:230@右手に刃を左手に花を(仮)
13/01/24 01:15:39.49 2A8W/ikR.net
死にそうです。比喩で。
私個人のことはあんま書いてもしょうがないと思ってるのですが
しかしながら忙しすぎる。死ぬ。
暴力的なキャラをどのくらいマイルドにするかで
迷っているということにしておいて下さい。
395:名前は開発中のものです。
13/01/28 13:03:13.40 BgiBKmg3.net
おつかれさまです
一つの事を何年もずっと続けるってすごいなーと思った
396:230@右手に刃を左手に花を(仮)
13/02/24 00:39:57.01 dgmMlhHU.net
ありがとうございます。
しかし続けているというにはあまりに薄くて申し訳ない。
もっとしっかりエピソードを作らないと魅力的にならないなあと感じてます。
まとまった話を作りつつ辻褄合うようにするのは難しそうだけどやってみなければ仕方がない。
397:名前は開発中のものです。
13/05/22 23:35:15.11 Bl7XDLjA.net
完成楽しみにしてます!
無理のない範囲で頑張って下さい
398:230@右手に刃を左手に花を(仮)
13/10/27 00:37:04.58 WLKG5EL4.net
今の自分が作るには今考えてるシステムは問題があるとようやく気づきました。
攻略キャラとの関わりと、他キャラとの関わりは分離できる形で考えるべき。
ということで、まず複数のキャラに関わるイベントは極力考えないことにして
各キャラの流れを作ってから入れられたら複数キャライベントを作ることにします。
なので兄と父の両方に関わるイベントとか一回消します。
やった。あとで流れが出来たら作るんだ。やった。
399:230@右手に刃を左手に花を(仮)
13/10/27 00:38:55.18 WLKG5EL4.net
絶対規制されてると思ってたので書けて驚いた。
前の書き込みから半年以上たってるけど応援ありがとうございます。
うれしかったのに何も出すものがなく音沙汰なくてごめんなさいでした。
まとまった暇がなくても作れるんだって先人は証明してるので自分も頑張ります。
400:230@右手に刃を左手に花を(仮)
13/10/27 00:49:46.03 WLKG5EL4.net
なので、あとで嫌になったら何とかすることにして執事に活躍してもらうことにします。
他のキャラが関わること前提の庭師は後回し。
兄と親戚相手だと、執事によった選択肢を選ぶことでヤン度が上がる感じ。
それでヤンデレまで行けば、一対一のやりとりで最後まで行ける。はず!
二週間以内にもう一回兄か親戚での入れたいシーンをちゃんと出してラフかいてみる。
401:名前は開発中のものです。
13/11/03 20:24:31.72 ZtDyIa+9.net
ヤンデレゲーwktk
背景加工したり立ち絵手伝ったりするぐらいなら少しぐらい出来ますが必要ないですか?良かったら声かけてください
402:230@右手に刃を左手に花を(仮)
13/11/12 01:14:20.94 DyZ0pQ1k.net
大 遅 刻!
親戚からやってます。ラフもといイメージ図はあんまり酷いのでちょっと整える時間をくだせぇ。
親戚のシーンまとめつつ、ラフ整えつつ足します。
>>401ありがとうございます。
しかしご覧の通り亀の歩みかつ随時変更ありで進んでいるので
迷惑かけるの確実なのでメン募は考えていないです。すみません。
でもお気持ちめっちゃうれしいです。今後もし機会があったら是非よろしくお願いします。
403:名前は開発中のものです。
13/11/13 19:26:10.55 b9fcqmTr.net
分かりました
完成を陰ながら応援してます!ヤンデレゲー!
また良かったら呼んでください
404:230@右手に刃を左手に花を(仮)
14/01/10 04:46:11.77 p+LvQneI.net
久しぶりの更新をこれからやる宣言するといつまでもやらない現象。
申し訳ない上に言い訳もない、が、しかし。
やっぱり停滞状態の今、見ても面白くないものをあげてもしょうがないので
面白いものをあげられるよう努力の途中であります。
申し訳ない。次は何か持ってきてから書き込みます。
405:名前は開発中のものです。
14/03/18 19:35:38.05 bJ3vOTD5.net
支援
406:230@右手に刃を左手に花を(仮)
14/09/09 01:02:25.98 fYVGTAmM.net
遅ればせながら支援ありがとうございますの感謝をここに。
実はまだ生きてるんですが、企画も諦めてないんですが
進まないもので、妄想しつつスキルアップだけやってました。
それで身内向け簡単ゲームとか完成させてて気づいてしまったのだけど
この企画はまだ妄想を、実作業に繋がる具体的な形に落とし込めてなかったです。
何をやれば完成するか見える形になってなかったです。
出来てるつもりだったんで軽くショックだったんですが、気づきが大事ということにする。
なので今、最初のコンセプト(ヤンとデレでヤンデレ)を守りつつ具体化する方法を考え中です。
なんかもうほんといつまでやってんだよって感じなんですが
完成した頃にやってくれる人がいたら嬉しいなと思ってます。
下は何か持ってくるといった手前、前に書いた落書き
父がいないのは残念ながら仕様です。ネタ帳のようなものなので雰囲気だけ見て下され
落書き:執事、庭師、兄、親戚
URLリンク(mcya230iyn.web.fc2.com)
407:230@右手に刃を左手に花を(仮)
14/10/07 22:44:44.89 0q1fPxM3.net
サイト
URLリンク(mcya230iyn.web.fc2.com)
父がいなさすぎるので前かいた落書きを追加。ちなみに前の絵の主様は主人公様の略です。
改めて。またバラバラと書いて行きます。きっとその方が完成する。
加速イベントのことは一回忘れます。
低クオリティを恐れてるんだって知ってるのでそこは無理になんとかする
絵とか文は最悪書き直せばいいんですよそうですよ。
ってずっと言ってる気がするのですが
普段主人公の姿は非表示で、タイトル?あたりとオープニングで姿を示しておく(イベ絵で違和感ないように)
イベ絵には頻繁に主人公は出る。それだと常時表示が一般的かもだけど顔グラなら後付できると思っておく
■やること
庭師の名前を変える(か,た,な行のどれかを入れたい)
各キャラのヤンデレ化の前と後をつなぐ話をかためる
父→母とは違う、主人公と新しい生活を(一見明るい)
兄→主人公が自分を好きなことを認める(自分は嫌ってるという建前)
親戚→主人公の目が初期から変わる、目より主人公が大事になる
庭師→病んでるけど、主人公を手放したくない
父は、デレエンドだと母のいた頃の再現のように振舞う
ヤンエンドだと過去の過ちを取り返すように振舞う
ヤンデレると、主人公を主人公として好いている
けどヤンデレヤンは若干生まれ変わり思い込みがまだ残っている
408:230@右手に刃を左手に花を(仮)
14/10/12 01:06:12.96 mwypc4RE.net
わかった。わかったぞ。
私のやりたい事をやるには、シナリオを書きまくるしかない。
実際の変数としてはひょっとするとヤン度デレ度はなくなるかもしれません。
ヤンだけエンド(一撃死的)
デレだけエンド(病み発揮せず)
はありです。
今考えている流れは以下の通り。
導入部分→自由行動(数回)→ルート分岐→枝分かれ
変数操作の少ない(選択肢とルート分岐がほぼ直結の)ノベルゲーが近いはず。
ルート分岐で大体どのキャラがメインか決まる予定。ヤンデレ予備軍の決定。
キャラ攻略って感じじゃなくなるんだけど、そのへんの不満はまあ次作以降考えることにします。
なんで、最初の分岐の具体的内容と、それぞれのルートの大まかな内容これから考えてきます。
409:230@右手に刃を左手に花を(仮)
14/10/12 01:16:18.75 mwypc4RE.net
エンドが凄まじい勢いで増える危険もあるんですが、まあ、いいことにします。
とりあえず前までに考えた16エンドは全部いれる予定。
でも例えば兄のみメインの時のヤンデレヤン強めエンド(閉じ込め)と
兄以外がまじってくるのとでは違うといいかなと思っています。
部分かえるか大まかにかえるかはまだ未定。
うまい方法が浮かばない限り、ヤンデレだけど平和なエンド(ヤンデレデレ強め)はメインが一人の時のみになる予定です。
ヤンデレでない他のキャラにヤンデレが反応して病むパターン。
他のキャラもヤンデレだと平和に終わるのは難しそうです。
よし、頑張るぞ。
410:230@右手に刃を左手に花を(仮)
14/10/12 19:21:45.51 uhZGqHGr.net
ルート分岐後、つまりメインのキャラ確定後
他のキャラは出なくなるわけではなく、他のキャラのヤンデレに関わる「選択肢」がほぼ出なくなります。
同じシナリオで選択肢が出ないのではなく、選択肢の出ない(出にくい)シナリオにいく予定です。
まあでもまあ、誰ルートというのはあんまり重要視してないので、そのあたりは未定です。
単体キャラ狙いが非常にやりにくそう。
ヤン度デレ度のイメージだけは維持したいと思います。
411:230@右手に刃を左手に花を(仮)
14/10/13 17:46:17.18 5jHHvfHi.net
■やったこと
ルート分岐ネタ出し(庭師多め)
■独り言
やばいすごく楽しい。入れる所ないなーと思ってたネタたちも入れられそうでうきうきです。
ちょっとこの種のゲームのプレイしやすさとしては問題ある気もしますが。
二年内には完成するよう頑張ります。出来れば半年くらいで完成させたい。
412:230@右手に刃を左手に花を(仮)
14/10/17 02:00:47.32 WmzdEfin.net
■やったこと
ルート分岐ネタ出し(主に親戚)
色塗り練習など
■独り言
1そのキャラメインのルートに入る→2特に何もなければそのキャラのデレエンド
→3何かあって病む→4そのままヤンエンド、もしくはヤンデレ化
→5デレ系ヤンデレもしくはヤン系ヤンデレなエンドに分岐
あたりが基本で、ここに他のキャラが絡んできたりする予定です。
3は、ヤンとデレで別分岐の可能性もあり(父、兄)
とりあえず本日は以上で。また来ます。
413:名前は開発中のものです。
14/11/25 19:32:08.37 3WNKh5uC.net
支援
414:230@右手に刃を左手に花を(仮)
14/12/14 00:35:23.84 S/cHWAyf.net
支援ありがとうございます!
亀の歩みですが、スキルアップと平行してじわじわやってます。
成果物出せるのに時間かかりそうですが、出来ればラフだけでも出してきたいと思います。
まだまだ諦めないです!
415:230@右手に刃を左手に花を(仮)
15/01/01 21:01:25.86 TJMYKJ1o.net
落書きで申し訳ないけど一件追加しました。
URLリンク(mcya230iyn.web.fc2.com)
おそらく一番ルート完成に近い庭師、と主人公。
タイトルを体現するキャラといえなくもないです。
頑張ります。
416:230@右手に刃を左手に花を(仮)
15/05/09 22:20:17.47 yjMnpj8N.net
一月一日に書き込みながらあけましてもなにも書いてないという事実。
がっかりされるかもしれないですが上手くないラフでいいので今月中に立ち絵をあげたいと思います。
417:230@右手に刃を左手に花を(仮)
15/05/31 23:57:21.37 1SUXdQXs.net
間に合わなかったので明日に。服装は結局一週回って戻って来ました。
名前も今ので決定でいくことにします。
場所をずっと借りてて進捗細くて申し訳ないです。
418:230@右手に刃を左手に花を(仮)
15/06/01 22:35:30.80 A686YPNr.net
無駄に重い立ち絵ラフ(線のみ)
URLリンク(mcya230iyn.web.fc2.com)
線画にもなってません。ポーズと衣装の参考程度。
全員ほぼ正面向きにしました。親戚に上着を足しました。
兄の上着の前を閉じない形に戻しました。
トップはまだ直してません。明日以降やります。
419:名前は開発中のものです。
15/07/10 14:37:11.48 WXibO8Te.net
支援っ 完成楽しみにしてます
イラストのお手伝いなら出来ますので、必要であれば声かけてやってください
420:230@右手に刃を左手に花を(仮)
15/08/25 20:59:42.92 CU3tn36w.net
ありがとうございます! お気遣い痛み入ります。
現在見ての通り亀以下の歩みのため募集など出来る状態にはないですが
申し出大変嬉しいです。完成できるよう頑張ります。
今のせられる進捗がないような状態で半分死んでますが一応動いています。
絵関係で動いたらサイトにのせる予定です。
また来ます。
421:230@蜿ウ謇九↓蛻& ◆VaSseiqo6yn.
15/09/19 01:30:48.78 N71S+F0d.net
騾イ謐�
蜈�ヲェ謌壻シ夊ゥア�医Ν繝シ繝亥�蟯仙燕莠亥ョ夲シ�
隕ェ謌夂羅縺ソ逞�∩繧ィ繝ウ繝�
蠎ュ蟶ォ逞�∩繧ィ繝ウ繝�
繧ィ繝ウ繝峨�蜑阪b譖ク縺�◆繧�▽譖ク縺咲峩縺励〒縺吶′縲∽クサ莠コ蜈ャ隕也せ縺ァ縺ェ縺�Κ蛻�r蠅励d縺励∪縺励◆縲�
繝ォ繝シ繝亥�蟯仙燕縺ョ繧キ繝シ繝ウ縺ッ5縺、縺上i縺�ャイ縺励>縺ィ縺薙m縲�
422:名前は開発中のものです。
15/09/19 01:31:28.71 N71S+F0d.net
縺�縺翫♀�シ滂シ溘縺イ縺ゥ縺�譁�蟄怜喧縺�
423:230@右手に刃を左手に花を(仮)
15/10/12 20:56:16.98 C93a0enM.net
すごい文字化けして申し訳ないです。
何書いたか忘れてしまったけど無事です。
424:230@右手に刃を左手に花を(仮)
15/10/12 21:42:25.42 C93a0enM.net
現状、二人以上が関わる結末と、こまかなシナリオをぽつぽつ書いてる状態です。
ルート分岐用の選択肢は5回くらいが限度と想像
初めの方の選択で後の選択肢が変わるのもあり
(例、一回目で父兄か親戚庭師に分岐→父兄の場合二回目で父か兄に分岐、とか)
選択肢は多いと楽しいんですが、増やそうと思えば増やせるので選択肢の先を作るのが優先
なのでテストとして、各キャラ用の選択肢が一回ずつ選べる状態にします。
仮)
・親戚
・兄か父(父を選ぶと庭師選択肢は出ない)
・父の場合、兄
・父以外の場合、庭師
いずれも、誰にも寄らない選択肢あり
誰にも寄らない選択肢のみ選ぶとノーマルエンド行き。
メモには三人ルートとかあるけど今は無視します。
425:230@右手に刃を左手に花を(仮)
15/10/12 21:56:35.32 C93a0enM.net
親戚父兄と親戚兄庭師は達成できちゃうじゃないですかやだー
これは入れることにします。
親戚父兄だと、父兄の過去の話(父兄ルートとは視点変える)に親戚が混ざってくる感じ。
親戚兄庭師だと、それぞれが牽制したり攻撃したりでどろどろ(庭師はほぼやられるだけ)
の予定です。
ある意味ルートとしては作りやすそう。ルート内分岐は難しそうです。
結末はそれぞれ一通りになるかもしれません。
今日はここまで。
426:230@右手に刃を左手に花を(仮)
15/11/03 23:41:02.91 1x29oFc2.net
主にモチベ維持のためにエンドリストを作成しました。
タイトルっぽいのが並んでるだけです。
まだ複数人が関わるところは???になってます。
URLリンク(mcya230iyn.web.fc2.com)
キャラの順番は、キャラ紹介と同じにしました。
現在複数キャラの関わるルートの結末を詰めてます。
兄と親戚はそれぞれ関わるエンドが単体含めて9、父と庭師はそれぞれ7になる予定です。
427:230@右手に刃を左手に花を(仮)
15/11/13 20:24:14.99 WehJZgwh.net
途中経過。
兄ルートでも父ルートでもどうしてもお互い関わってしまうので、兄父ルートはなくそうかなと思っています。
兄父両方病むのは、親戚父兄ルートで回収予定です。
428:230@右手に刃を左手に花を(仮)
15/12/11 01:34:13.55 f7H5riNa.net
(企画の)生存報告。
親戚父兄ルート
兄庭師ルート
を少し進めました。
絵の練習を少ししました。
また来ます。
429:230@右手に刃を左手に花を(仮)
16/01/31 01:24:53.79 p6VoaRf2.net
まだ生きています。
エンドリストを一件修正しました。庭師のエンディング4つ目のタイトル変更です。
URLリンク(mcya230iyn.web.fc2.com)
文の練習をしました。
やっぱり複数のキャラが関わる会話とかシーンをたくさんかきたいので
まず複数のキャラが関わるルートを先に作って
そのルートにならない選択という考えで単体ルートを作っていこうと思います。
単体ルートも、他のキャラのための選択肢こそほとんど出ないけど
他のキャラ自体はそこそこ出てくるようにしたいと考えてます。
なんだかキャラがきらわれそうです。仕方ない。
430:230@右手に刃を左手に花を(仮)
16/01/31 01:34:39.73 p6VoaRf2.net
何度も書いてる気もしますが自分の確認をかねて
主な攻撃対象について
兄は主人公への攻撃
父は他キャラへの(悪と思い込んでの)攻撃
親戚は暴力は行わず対象は他キャラから主人公へ変化
庭師は自傷
執事は非暴力だけど時々暴走する
立場的な強さは
父>兄=親戚>執事>庭師
ルートによってはこの限りではありません。
431:230@右手に刃を左手に花を(仮)
16/01/31 01:55:07.88 p6VoaRf2.net
単体ルート(攻略キャラ1人ルート)を後回しにすると書きましたが、これはエンドより手前の話のことです。
エンドはそのまま残しますし、単体は単体として大事にするつもりです。
ただ、大事なシーンをいくつか、単体ルート側に入れるか否か先に決めといた方がいい気がする。
兄から主人公への明確な好意の表現
兄の母への想い(嫌いなだけではない)
父が母に未練がないと示すこと(主人公への好意の表現)
庭師の過去についての語り(事の次第の説明)
親戚が眼より主人公本体を好きになること
は各単体ルートで
兄の語る、母が出て行った頃の話(悪い思い出として)
母がいた当時の父についての語り(実際に起きたことの説明)
執事の裏の部分(善人でない部分)
は各複数キャラルートで
それぞれ出す予定です。
目がすべる。すみません。
また来ます。
432:230@右手に刃を左手に花を(仮)
16/01/31 03:52:27.14 p6VoaRf2.net
親戚兄庭師ルートのエンドを一つざっくり作ったのでエンドリスト(>>429)を更新しました。
3人が主人公へ好意を持っていて、主人公が庭師に特に好意を持っている状態の予定。
兄と庭師の関係は修正不可能な状態になっている。兄は歪んで、嫌がらせを正当化している状態です。
親戚の影がやや薄いので、親戚多めのルート又はエンドも作りたいと思います。
それではまた。
433:230@右手に刃を左手に花を(仮)
16/02/03 01:30:28.83 K4Lhfrmq.net
なんだか説明だけだと兄があんまりだったので
兄の表情一部(+一部台詞)を上げました。
色塗りと差分作成の練習実験もかねてます。
色つきラフのようなものと思って下さい。
URLリンク(mcya230iyn.web.fc2.com)
兄表情:怒鳴る、目を逸らす、嘲笑する、照れる
兄は口が悪いし暴力的だけど、好意を示すとすぐ照れる。
登場人物の中でおそらく一番、常識や体裁を気にしている。
他の人物と違い、自分の感情の一部を認めていない。
あとほかに
不機嫌な顔、無表情(穏やか)、驚き、思わず笑う
の4つがある予定です。
434:230@右手に刃を左手に花を(仮)
16/02/06 01:21:09.72 wEbmGBqr.net
やっぱりいれたいイベントがあったので父兄ルートも作ろうと思います。
庭師が絡むかどうかを迷っています。
やったこと。
エンドリストに二つ追加しました。
URLリンク(mcya230iyn.web.fc2.com)
一つは兄庭師、一つは父兄です。
複数キャラだとどうしても誰かしんでしまいそう。
ちょっと今エンドの主人公から最も想われてるキャラと
被害者と加害者に偏りがある気がするので後で調節するかもしれません。
でも今のところは予定通り増やしていきます。
少なくとも?????の枠は全部埋まる予定です。
ノートの絵メモが一部出てこない悔しい。探します。
435:230@右手に刃を左手に花を(仮)
16/02/06 02:03:05.72 wEbmGBqr.net
エンドリストもう一件追加しちゃった。
URLリンク(mcya230iyn.web.fc2.com)
リストの???は現状うえから
兄庭師、兄庭師、父兄、親戚兄庭師
各ルートのエンドになります。
兄庭師を二つにしちゃったので枠自体増やしました。
各ルートに入る条件は単純にしたのでエンド増やしてもなんとかなるはず。
はず。
また来ます。
436:230@右手に刃を左手に花を(仮)
16/02/22 01:25:08.61 x22zvuYV.net
形にはなりそうだけどゲームとして面白いかわからない……
というのは誰もが通る道のようなのでともかく完成頑張ります。
エンドリスト反映はまだですが、三つエンド設定しました。
親戚父兄が二つ、親戚父が一つ。作業用表が見づらい。表ソフトの導入を検討。
あと親戚庭師と親戚兄を最低一つ作れば、一応各ルートともエンドが存在することになります。
■変数の話
冒頭部分で選択肢(最大五回くらいの予定)に何を選んだか。
各イベントCG(スチル)を見たか否か。
各エンディングに到達したか否か。
各ルートでどの選択肢を選んだか(結果が遅れて起きる話の場合のみ)
以上
このぐらいで多分足りるのではないかと思っています。
本当か。少なすぎないのか。
吉里吉里KAGでなくても普通に作れそうな感じになってますね。
見たか否かと到達したか否かは辞書配列を利用して
各ルート選択肢用変数はルート名と対応させた変数名を使おうと思います。
配列のことすごい忘れてるから復習必要だけど用途的には使えるはず多分。
437:230@右手に刃を左手に花を(仮)
16/02/22 01:35:19.54 x22zvuYV.net
試しに少しデータ入れてみたら表計算ソフトすごくよさそう。
今日は時間が遅いのでここまでで。
438:230@右手に刃を左手に花を(仮)
16/02/23 00:46:00.20 jH0klPt/.net
表作りました。便利ですね。
ルート、エンド名、主人公が一番想い寄せてるキャラ、死亡するキャラ、加害者、エンドに関わるキャラ
あたりをまとめました。ゲーム的な分類じゃなくて、お話的な分類です。
ある程度予想通りなんですが、兄の出番が多め。兄加害者率高め。庭師想われ率高め。
思ったほどひどい偏りではなかったのでこのまま続けます。後々修正するかも。
439:230@右手に刃を左手に花を(仮)
16/03/05 00:09:46.44 tnqEBN0g.net
■今日やること(予定)
エンド内容を埋める
エンドタイトルを埋める
ルート分岐とその後の流れをわかりやすく表にする
以上。
その前にデータ整理の必要が出そうだけど今はなるだけ無視します。
440:230@右手に刃を左手に花を(仮)
16/03/05 00:16:57.62 tnqEBN0g.net
だめだ。整理というか、一から必要に応じてまとめ直します。
ノートとファイルを活用します。でもたぶん今日やることは間に合うはずです。
441:230@右手に刃を左手に花を(仮)
16/03/05 02:57:37.06 tnqEBN0g.net
間に合わない。エンド内容は一つ埋めて、先日作ったエンドのタイトル埋めはしました。
明日、エンドもう一つと、残り作業やる予定です。
442:230@右手に刃を左手に花を(仮)
16/03/06 02:34:58.35 Hax6LAsw.net
四人の思考や言動が似たり寄ったりにならないように
改めてそれぞれの核となるであろうイメージを抜き出してすぐ見れるようにしました。
書き出すとみんな違うんです。違うように描けるよう頑張ります。
エンドリスト仮完成しました。
URLリンク(mcya230iyn.web.fc2.com)
流れの表はまだです。明日あたりに。
今日はここまでで。
443:230@右手に刃を左手に花を(仮)
16/03/06 02:40:47.45 Hax6LAsw.net
補足です。
エンドリストが埋まったのはどういうことかというと
エンドの内容が全ての組み合わせで決まったということです。
流れの表を作れば、埋めるべき間の先端と先端が見えるようになるはず。
イベント豊富に出来たらいいけど、ともかく完成を目指します。
444:230@右手に刃を左手に花を(仮)
16/03/07 02:46:49.53 HjjshHOR.net
表を作りました。が、まだまだ書き込んだ方がよさそう。
一覧性はそこそこいい感じです。
■ルートを決める選択肢について
>>424の順番で登場する予定です。
内容は以下の予定。
親戚は、話をするかどうか。
兄か父かは、どちらに会いに行くか(会いに行かない選択もあり)
(父を選んだ場合)兄は、話をするかどうか。
(父を選ばなかった場合)庭師は、会いに行くかどうか。
最初で結末を決める感じなので、詰まんないんじゃないかの恐れと
繰り返し見る部分が少ないから悪くないかも、で迷うとこですが、今回はこのまま行きます。
何度も言わないと自分がくじけるので、繰り返し言うのをお許しあれ。
445:230@右手に刃を左手に花を(仮)
16/03/07 02:48:14.73 HjjshHOR.net
ちなみにわかりにくくならないように
ルートが確定するまでは、ルートに関わる選択肢以外の選択肢は出ない予定です。
エンドタイトルを先に決めるのはよかったみたい。
表にタイトル書くと、何の話かすぐ思い出せていいです。
446:230@右手に刃を左手に花を(仮)
16/03/07 02:56:19.16 HjjshHOR.net
ぶっちゃけ書く場所が足りない。
紙の表にエクセルのコメント機能(表示/非表示の切り替えが出来る)をつけたい。
エピソードを全部アルファベットに変換して、それを並べて対応表作ってもいいかもしれない。
なお、樹形図みたいな感じで各ルートを書いて、それぞれ固有のエピソードを簡単に書いてます。
ともあれまだ死にたくないので寝ます。
また明日以降に。
447:名前は開発中のものです。
16/03/07 09:18:28.64 TNfXNxVO.net
ほーんage
448:名前は開発中のものです。
16/03/08 08:12:46.60 XWP4xZFG.net
糞下
449:230@右手に刃を左手に花を(仮)
16/03/08 22:41:28.00 9dBjTVNb.net
おっとうかつな事を書きました失礼。
問題なく元気です。
今のところ地味な作業しかしてません。
練習も並行してやってます。
また来ます。
450:230@右手に刃を左手に花を(仮)
16/03/08 22:46:01.75 9dBjTVNb.net
なお、念のため。私>>230は>>142を元にゲームを作るべく活動中です。
(現在メンバー募集予定なし。一部設定は変わっています)
作業報告と作業メモが主な用途です。
えらく時間かかってますがやります。
よろしくお願いします。
451:230@右手に刃を左手に花を(仮)
16/03/10 23:33:41.96 2b8ntiCW.net
表に大まかなエピソード書き込みました。
予定通りシナリオは複数キャラの分から進めるつもりです。
選択肢の扱いに迷うところ。
複数キャラのルートのほとんどは、エンドが一つずつしかないので選択肢を入れるか入れないか。
選択肢とちょっとした会話の変化とかはいれていきたいとこなのですが
それを越えた上で辿り着く結末が一種類しかないとすると微妙かなあとも思います。
複数キャラのルート全部にも二種類以上のエンドを用意するか
現時点で二種類エンドがあるルートも全部一種類のエンドにまとめるか
どちらかの手をとった方がいいかもしれないと思います。
あるいは、分岐に関わらない選択肢はそれとわかるようにするという手もあり。
それがいいような気もする。その方向で進めます。
452:230@右手に刃を左手に花を(仮)
16/03/13 01:58:30.79 sPDaE/ka.net
ルート分岐が早いために、当初考えてた形に出来ない不安が出てきました。
が、完成しなくなることはないはず。全く別物になったらすみません。
台詞をバラバラに書き出してます。シーンをイメージしながら。
各ルートごとの分量はまちまちになるかもしれないです。
あまり目に見える動きがないので少し書き込み期間あくと思います。
また来ます。
453:名前は開発中のものです。
16/04/07 02:19:15.67 Tnj1xlY7.net
スレがたってから10年経ってるんだが…
スレ主は完成させる気はあるんだろうか
454:230@右手に刃を左手に花を(仮)
16/07/10 02:17:10.01 BAi7XA53.net
そんなに経ちましたか。
スレ主はどうかわかりませんが私は完成させる気あります。
シナリオ書けるようになったので再開させました。
いい感じに勢い出てきたのでこの調子で頑張ります。
不在時は背景と文章の勉強してました。
勉強しながらのせいで時間かかってるのはわかってます。すみません。
また絵が進んだら載せます。どうぞよろしくお願いします。
455:名前は開発中のものです。
17/02/01 07:35:02.97 /rr7Hj2L.net
板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 700 -> 695:Get subject.txt OK:Check subject.txt 700 -> 700:Overwrite OK)0.86, 0.82, 0.74
age subject:700 dat:695 rebuild OK!
456:リンク+
17/11/10 10:07:42.18 yIr01aDo.net
ブレス オブ ザ・ワイルドのリンクはプレイヤーによって様々な性格を解放する観点から、
何か嫌なことがあると、リモコン爆弾でドカンとやってすぐに死んじゃうリンク、
悲しいことがあると、シーカータワーのてっぺんから飛び降りて速攻で死んじゃうリンクも可能。
457:名前は開発中のものです。
17/12/31 20:17:20.42 /rN76OKL.net
簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
LB6M4JJAWM
458:名前は開発中のものです。
18/02/17 07:50:10.11 G/oBdhuK.net
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
459:名前は開発中のものです。
18/04/28 10:02:43.83 /XOCgKgw.net
はー、昔はヤンデレ好きだったんだけど最近脳内で本当のヤンデレが空想出来るようになっちゃって、一日中声が頭でして色々ときつい。昔からの夢が叶って嬉しいはずなんだが、、、辛い。
460:名前は開発中のものです。
23/08/29 22:30:35.38 vEsoSBce4
税金泥棒しか存在しない日本のクソ大企業連合が、ヱ儿ピータ゛の二匹目のどじょう狙いて゛、半導体会社設立とか白々しくてクソウケルよな
しかも2ナノメ-ト儿だのと大風呂敷を広け゛ちゃって、失敗することまて゛予定してるって正直に言えやカス
何しろ、2ナ丿メー├ルとか、できもしないこと言わないと700億もの税金を泥棒する口実として成立しないからな
結局、数十ナノメートルレヘ゛儿の効率が精々で,経済安全保障カ゛一だの言い訳して税金は返還しないという画が描かれてるっつうわけよ
黒田東彦か゛國民を不幸に陥れながら実質的に巻き上げた金を大企業に配りまくって、しこたま貯め込んだ内部留保た゛けでやっとけや税金泥棒
小学生か゛夏休みに作ったような危険なグ‐グル依存のポンコツシステムを何億もの税金て゛受注してるNTTが関わってて色々透けて見えるな
そして三菱重工.人殺しの道具スペースシ゛ェット(笑)から足を洗ったのは評価するが、癒着政府経由て゛国民から強盗した500億はよ返せや
村経済人殺し日本の公務員と大企業を皆殺しにしないと、こいつらの贅沢三昧な生活を支えるために生かされてるお前らは末代まで家畜た゛ぞ
(羽田)тΤps://www.call4.jp/info.php?Type=items&id〓I0000062 , tтps://haneda-project.jimdofree.Com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/
〔テ□組織)URLリンク(i.imgur.)com/hnli1ga.jρeg
461:名前は開発中のものです。
24/02/22 11:07:21.92 Zz/tMXy/j
7億円もの裏金が発覚した自民党た゛か゛いつから汚職が露骨化したのかって腐敗の権化安倍晋三禍からに決まってんだろ
税金でクソ航空機に莫大な温室効果ガスまき散らさせて豪勢な世界旅行堪能しまくって馳浩が自白したように官房機密費はポケットマネ‐
五輪は世界最悪の汚職大会、黒田東彦と共謀して金刷って株買って賄賂癒着してる資本家階級の資産倍増1兆円超の資産格差形成
俺も俺もと維新まで公平で小さな政府の要となるベーシックインカ厶すら言わなくなって隣国のような全体主義思想の軍拡だの万博だの
児童手当だの不公平主義に傾倒して増税推進.献金と選挙活動禁止して特定のサイトやメテ゛ィアでのみ政策主張可能にするのて゛はなく
意図的に選挙に金がかかる状態を維持して政治家の新陳代謝阻止.税金泥棒政党交付金まで作った上に開示を条件に賄賂合法化しなか゛ら
開示違反、ダサイタマなんて川口方式で有名だが會費名目なら開示しなくていいだの言い張って川口市長奥ノ木信夫とか毎年何千万も
掻き集めて水道料金引き上げて絢爛豪華な庁舍建ててクソ航空騒音まみれとか住民の私権を献金業者に流してる構図が原因た゛ろ
(ref.) ttps://www.сall4.jp/info.Php?type=itеms&id=I0000062
URLリンク(haneda-projeCt.jimdofre)<)Com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/