ゲームに安心して使えるフォントを皆で作るぜ!at GAMEDEVゲームに安心して使えるフォントを皆で作るぜ! - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト83:名前は開発中のものです。 07/11/02 10:11:58 86p7d0dl.net 2.プロジェクト名をどうするか 2chフォント ゴシップゴシック(うわさのフォント) ふぉんとにFreeなFONTが良さげ 84:名前は開発中のものです。 07/11/02 11:11:54 nJf7Cmal.net 完成して、しかもモノがよければLinuxのディストリビューションにも採用されるだろうから、 外人にも発音しやすい名前がいいと思うがどうだろう。 85:726 ◆QKPoD/ZI7E 07/11/02 22:06:35 a/EENy/u.net アンケート開始します。 期間は10日間で、回答は一人一回とします。 (一度回答すると100時間は再回答できません。) ttp://www.efeel.to/survey/font/ 86:名前は開発中のものです。 07/11/03 00:10:01 dFTXQD1G.net 作業しない名無しが口だけ出すのを防ぐために 素材をあげたレスでのみ名前投票したらいいんじゃね 87:名前は開発中のものです。 07/11/03 23:33:36 D17UNBsR.net 3つとも答えないとダメなのですか? ライセンスと拠点は良く分からないから、名前だけ答えたいのですが。 プロポーショナルフォントと等幅フォントは、 全角漢字ではまったく同じみたい。 それ以外の全角文字は、幅をつめているだけみたい。 http://gamdev.org/up/img/10454.zip 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch