ゲームに安心して使えるフォントを皆で作るぜ!at GAMEDEVゲームに安心して使えるフォントを皆で作るぜ! - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト81:726 ◆QKPoD/ZI7E 07/11/02 01:22:46 a/EENy/u.net >>80 乙。 もし可能だったら作ってみて欲しいのですが、 一度描画した点をマウスで選択して移動させるような ことってできますか? 私はそのノウハウが無くて行き詰っています。 ところで、プロジェクト化についてwebでアンケートをとって 決められたらと思うのですがいかがでしょうか。 お題は以下です。 1.どこを拠点とするか。(sourceforge or その他) 2.プロジェクト名をどうするか 3.ライセンスをどうするか 82:80 07/11/02 05:33:28 IS8O6Cx8.net >>81 マウスで移動やります。 アンケートいいですよ。 これまで出てきたのはこの辺でしょうか。 sourceforge.jp 費用は完全フリーで,プロジェクトが通れば,サイトスペースと 意見交換フォーラムとファイル公開場所と Wiki が初めからついてくる。 みんなのフォント(みなフォン) 「ふぉんとにFreeなFONT」プロジェクト(略してFFFとかF3とか) 8時フォント (英語名 20:00 Font) パブリックドメイン、修正BSD、クリエイティブコモンズ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch