07/11/01 00:54:30 H/c19j9a.net
BSDライセンスかー。
著作権者の名前の管理が煩雑になることってないのかな。
まーいっかって感じだけど。
>>67
直撃世代です。
「8時だよフォント」とかどう?w
本題だけど、データの作成環境をどこまで揃えられるかって問題があるね。
テキスト形式だと(ツール作るのが)簡単だけど、これで全ての漢字を作れるとは思えない。
GUI のエディタは作るのが大変だし、動き出すまでに時間がかかりすぎる。
データが独自形式となると既存のエディタも使えない。
ってなわけで、まずはテキストに座標直打ち形式で様子見して、
並行して GUI エディタやらエレメントやらの話をしないとね。
アウトラインデータをまとめてフォントファイルを作る流れも早めに確立しておきたいし。
なんていいながら、未だ動けていない自分に乾杯。