ゲームに安心して使えるフォントを皆で作るぜ!at GAMEDEVゲームに安心して使えるフォントを皆で作るぜ! - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト44:名前は開発中のものです。 07/10/24 01:19:52 P6W4Skw1.net 先達がいるよ ttp://gps.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/wadalabfont/pukiwiki.php?%5B%5B%CF%C0%CA%B8%A5%EA%A5%B9%A5%C8%5D%5D 上でも出てる和田研フォントだが自動生成、合成するならまずこれを読んだ方がいい 45:名前は開発中のものです。 07/10/24 09:15:31 jlGj7vn5.net >>44 俺も、文字のエレメントを用意して配置をみんなでがんばって、肉付けを自動化するというのが良いと思ってる。 肉の外形テンプレートは人力で作るとして。 が、それを実現するなら専用のツール群もつくらにゃならんわけで、遠い道のりだな。 逆に言えば、ツールができりゃ文字は量産し放題か? ちなみに、ここのスレタイは「ゲームに安心して使える…」だけど、組み込み機器技術者の俺としては、こっちの方にも相当強い需要があると思う。 46:名前は開発中のものです。 07/10/24 11:35:02 kXd8CuPJ.net ある程度成果が出て来たらスポンサー探すのもありかもね>組み込み系の需要 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch