OGRE3Dat GAMEDEVOGRE3D - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト217:名前は開発中のものです。 09/05/23 00:46:31 qFSG0QKQ.net 対抗馬のIrrも結構機能そろってるからねぇ。 あとは音とか入力とかネットワークで差が出るけど いずれにしろ英語ができないとなー。 218:名前は開発中のものです。 09/05/23 21:58:16 cGRBije4.net チュートリアルの中級編4番をやってたら、詰まった。 PlaneBoundedVolumeのplanesにデータを追加したあと、 関数の終了時にPlaneBoundedVolumeのデストラクタが呼ばれると落ちる。 PlaneBoundedVolume vol; Vector3 c; Plane p(c,c ,c); vol.planes.clear(); vol.planes.push_back(p); newしてdeleteすると、やはりデストラクタで落ちる。main関数の直後に実行しても落ちる。 自分の環境だけなんだろうか? 219:名前は開発中のものです。 09/05/23 23:59:00 u/lvVdM2.net デストラクタの内容をクリアしてみ? 220:名前は開発中のものです。 09/05/25 01:21:04 6jd61rOr.net >>215 だめだ コンパイルバージョンだからわからない 仕方無いから関数終りにvol.clear()を実行してクラッシュを回避した しかしアニメーションの継ぎ目を勝手に補完してくれるとか本当に何でもやってくれちゃうね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch