妄想したゲーム内容をそのままゲーム化できるソフトとか…at GAMEDEV妄想したゲーム内容をそのままゲーム化できるソフトとか… - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト79:名前は開発中のものです。 10/08/05 22:53:05 gJO03yXn.net できるに決まってるんだろうが。 タイムマシンやどこでもドアだって果てしなく遠い未来だけどいつかは実現はされるんだ。 それに比べれば、こんなのは屁でもないレベルだろ。 80:名前は開発中のものです。 10/09/30 01:20:24 LG0virV2.net えっと、えっと、頭に導線をぶちさしてみてくだしあ 81:名前は開発中のものです。 10/09/30 01:31:54 DfhX48eY.net "妄想を具現化したゲームをプレイしている"妄想をする 82:名前は開発中のものです。 10/09/30 05:08:01 SUgqPZD7.net >>60 なでしこやひまわりがまさに自然言語だけど、 それでゲームを作ろうと思う人はいないよね? ロジックを考えるっていう敷居が存在する。 理想を言うなら、マがロジックを用意して、 プーが用意してあるロジックを拾ってくる感じなら なんとかなる気がしないでもない。 MMDのPMDモデルみたいな。 83:名前は開発中のものです。 10/09/30 07:30:13 T6eSA1LC.net 自動的に辻褄を合わせるは無理だと思うけど、 曲がりなりにも動くものがぱっと出てくれば、 その妄想の欠点とかもすぐ調べられたりして便利かもね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch