各種ライブラリ紹介スレ2at GAMEDEV各種ライブラリ紹介スレ2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト284:名前は開発中のものです。 08/08/11 20:06:11 a45wqJJU.net 続き 3D用衝突判定ライブラリでPhysxとBulletではどちらが使いやすいですか? 弾丸がオブジェクトに当たるかの判定に使いたいのですが 285:名前は開発中のものです。 08/08/11 20:52:44 WCbAWlax.net 使いやすさを求めるんだったらPhysXがいいんじゃない? Bulletはドキュメントが少ないから使い方を覚えるのが大変かと 衝突だけならHavokっていう手もあるけどね 286:名前は開発中のものです。 08/08/11 21:12:27 ate/UvK4.net 純粋に衝突だけなら OPCODE というライブラリがあるよ 287:名前は開発中のものです。 08/08/11 23:46:57 a45wqJJU.net >>284 おお早速試してみます。ご協力サンクス 288:名前は開発中のものです。 08/08/12 00:49:30 RIr+yXMX.net >>286 ttp://www.nbrains.net/php/pukiwiki/index.php?link%BD%B8%2F3D%20Graphics ここのページに他にも書いてあるけど、やっぱいろいろあるんだな FreeSOLID RAPID OPCODE ColDet どれがいいのやら 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch