10/06/11 18:16:57 5tFy+DHZ.net
DOGAでいいやん
351:名前は開発中のものです。
10/10/06 11:30:40 N/Y3zSvP.net
久しぶりにかき込み
【漫画】田中圭一制作総指揮のマンガ作成ソフト、なし崩しで情報公開へ!
スレリンク(moeplus板)
352:名前は開発中のものです。
11/01/20 15:05:14 mj+ofQH2.net
トレスにチャレンジしてみたけど
元々絵描きじゃない人間にとってはめっちゃ難しいわ
353:名前は開発中のものです。
11/01/20 21:22:14 jXSVl+ek.net
下絵置いてレイヤー作って上からなぞってる時は
「なかなか上手くできてるじゃん」と思うのに
下絵をどけると別人28号になってる不思議。
更に色を塗るともはや原型留めてないw
354:名前は開発中のものです。
11/01/22 16:17:41 uiD6ulQK.net
【ゲーム制作】サスペンスギャルゲー 『フクロマンス』 【スタッフ募集】
URLリンク(ex14.vip2ch.com)
355:美和
11/02/06 17:07:03 n5nyXYKr.net
趣味全開BLOG 私が興味を持った事を紹介するブログです。URLリンク(iixii.rankch.com)
356:名前は開発中のものです。
11/02/22 01:55:13.15 7dfOaluz.net
Amazonでフォトショと入門書ポチってきた。
とりあえず、使い方から攻めてみようかと思うよ…
357:名前は開発中のものです。
11/08/18 14:54:33.83 nmcmk6Jh.net
過疎ってるけどそこそこの絵は描ける人が多いのかな(´・ω・`)
358:名前は開発中のものです。
11/08/18 15:32:53.11 b911A9DE.net
描けないのに無理して描くこともない
なるべくフリー素材を上手に活用して
それで足りない分は描ける人と組めば良い
こんなスレもあるし
ピンポイントで素材とかを注文するスレ
スレリンク(gamedev板)
ところでみんな絵はどうしてるの?
スレリンク(gamedev板)
359:名前は開発中のものです。
11/08/18 17:29:51.85 tKTKsXBu.net
ツクール2000の頃ならまだ解像度が低かったから
素人トレスでなんとかなったんだがな。
360:名前は開発中のものです。
11/08/19 18:27:55.25 8khu1jzX.net
分かるw
今は進歩しすぎてごまかせなくなった。
361:名前は開発中のものです。
11/08/19 19:37:13.39 uReKxvz5.net
逆にフルカラーで高解像度の方がCGは潰れなくていいよ
そもそもあんな小さい絵は描き難いし
ドットは作業が増えて難しいと言うか面倒臭くなったけど
362:名前は開発中のものです。
11/08/19 21:30:58.45 cvUWXyY3.net
>>361
それは絵が描ける奴の意見だ。
絵が描けない人間はトレスとか元になる絵を加工とか
セコい手を使うしかないんだから、解像度低い方が
色々とごまかせるんだよ。
上手い絵を描けるわけじゃないんだからむしろ解像度のせいで
ガンガン潰れてくれていいんだ。
363:名前は開発中のものです。
11/08/19 21:40:01.14 uReKxvz5.net
誤魔化せてなくただ潰れてるようにしか見えないのが多いけどな
小さい絵でも見栄えがするのはさらに上手な絵を描く人や
小さい絵で映える方法を確立したかなりの手慣れの者
上手く無いCGなんて潰れたら汚いだけじゃない?
364:名前は開発中のものです。
11/08/19 22:28:18.16 8khu1jzX.net
>>363
ごまかすってそういう意味じゃなくてさw
365:名前は開発中のものです。
11/08/19 23:07:49.96 Vakwr6kf.net
例えばネット上で上手い絵師の適当な絵を拾って
顔部分だけ切り取って解像度を落としまくって顔グラに使っても
2000の解像度ならバレないぜってことだよね?w
366:名前は開発中のものです。
11/08/19 23:24:22.94 uReKxvz5.net
なんだ盗作かよ
そう言うのは「作る」っていうんじゃないくて「盗む」って言うんだ
367:名前は開発中のものです。
11/08/19 23:52:55.76 cvUWXyY3.net
別に絵師を目指してるわけじゃないんだから
そんなどうでもいい説教はCG板でやってくれ
368:名前は開発中のものです。
11/08/20 00:00:52.88 8khu1jzX.net
てか盗まずに一から自力で作れるなら
「絵が描けない人」じゃないよね
369:名前は開発中のものです。
11/08/20 10:13:04.52 1YLqdMHU.net
>>365
自分の写真撮って縮小加工すればいいじゃないか
370:名前は開発中のものです。
11/08/20 10:35:19.15 Gs11p861.net
写真加工するくらいなら適当な絵を拾った方がいいじゃん
371:名前は開発中のものです。
11/08/20 19:30:21.70 CkGrul3J.net
スレチを承知で聞くけど、作った素材をUPするスレとかないの?
372:名前は開発中のものです。
11/08/20 19:47:13.18 XsbL51IB.net
>>371
基本オモライ系ばかりでそう言うスレは無いな
大部分が作れない、見つからない、欲しいとかぼやいてる連中ばかりだから
この板でUPしても使われない、使われても判らない、下手すれば叩かれる
まともに使えるもの作ってるなら自サイトで配布してTwitterやSNSで宣伝した方がマシ
373:名前は開発中のものです。
11/08/20 20:13:44.82 VsTNnCVt.net
輪郭・目や鼻などのパーツ・髪などを
それぞれ別の絵から引っ張ってきて合成すればいいのだ
374:371
11/08/20 20:24:55.82 eYBAegyn.net
>>372
なるほど…、ご親切にどうもです
スレ汚し失礼しました
375:名前は開発中のものです。
11/08/20 23:49:04.32 vbTv1qJt.net
>>373
バランス取るの難しいよ。
同じ角度の顔見つけなきゃならんし。
正面顔って結構少ないんだよね。
376:名前は開発中のものです。
11/08/21 22:29:34.66 zDFxNLRZ.net
モンタージュはよくやる
377:名前は開発中のものです。
11/08/24 12:10:42.83 BkFye71S.net
モンタージュって結構手間なんだよなあ。
そういうのができるソフトがあればいいのに。
378:名前は開発中のものです。
11/09/02 08:27:51.68 3MrcPAux.net
LUMおもすれー
自分で素材追加できるってのが良いな
379:名前は開発中のものです。
11/09/02 09:41:26.82 nb4xxpBO.net
ペンタブ買ってきた
挫折上等
380:名前は開発中のものです。
11/09/02 22:24:47.07 3MrcPAux.net
ペンタブより先に紙と鉛筆を買うべきだと思ったまる
381:名前は開発中のものです。
11/09/04 08:20:23.97 hHRCmEJ+.net
絵が描けない奴がペンタブ買ったところで描けるわけないでござる
382:名前は開発中のものです。
11/09/04 13:00:45.87 U+i+QyQL.net
もともと絵を描く人間がゲームを作り始めたわけでもなく、ゲーム作る途中で絵を描くことに興味を持ったでもなく
ただ絵を「素材」として欲しいだけの人間ではなかなか上手くは成らんだろう?
いちばん簡単なのは描ける奴をスカウトすることだぞ
今まで見てきて2ch意外に見かけるパターンは描けない奴がかろうじてデザインくらいはなんとなくわかる程度の絵を
UPしながら製作過程について色々語ってると高確率で絵師が現れる
これなら俺が描いた方がマシじゃないかって心理が働くからだろう、東方の二次創作といっしょだ
たいていは場合下手なのに自分で絵を晒す作者は何故かプライドが高かったりコミュ障気味だったりして
せっかく現れた絵師をおだてて仲間につけることが出来ない、それどころか多くの場合喧嘩をしてしまう
ここで上手く絵師を捕まえておけば良いものをってパターンを何度も見てる
ここに来る描けないのに人に頼まず自分で描こうって思う人はどんな経緯なんだろう?
383:名前は開発中のものです。
11/09/04 13:50:57.17 KRuyCagt.net
>>382
コミュ障だからに決まってんだろボケ
384:名前は開発中のものです。
11/09/04 14:34:12.53 6chEUorM.net
普通に考えて、不確定なものをアテにするよりは自分でやってみようって感じじゃないの?
そこまでネジれた深読み(?)するほうがわからん
自分で何とかしようって人も
他者の力を借りたほうがいいって人もどっちも普通だと思うけど
385:名前は開発中のものです。
11/09/04 14:38:17.09 6chEUorM.net
あー、オレ釣られたのか、こんな過疎板で…orz
386:名前は開発中のものです。
11/09/04 15:37:48.25 mm0HOKgu.net
素材として欲しいだけだとしても、描こうとしている人を
他人に頼め頼めと描くのを止めさせようとする人こそ
どういう経緯でこのスレに来てるんだよw
387:名前は開発中のものです。
11/09/04 18:19:20.46 Ug/atriv.net
世界一の技術力ワコーム様の液晶タブレットを買えば驚くほど絵が上手くなる
タブレットは買ったけどと言う貴方は液晶タブレットを買いましょう
高ければ高いほど精神力がちがってきます
さぁ貴方も人気絵師に
388:名前は開発中のものです。
11/09/05 16:24:39.88 VaEzeZ07.net
>>386
「俺が描いた方がマシという心理が~」とかゴマかしてるけど
絵師が見つかるってことは、頼まれたい絵師も存在するってことだよ。
389:名前は開発中のものです。
11/09/05 21:15:48.98 QyhLCedW.net
379だけどお絵かき楽しいな
素材のために~と思ったのにComicStudio講座とか見ながら練習してるんだが純粋に楽しい
390:名前は開発中のものです。
11/09/06 15:27:56.96 9Jx8sLq8.net
でもペンタブ買うよりはスキャナ買った方が良くない?
391:379
11/09/06 16:06:50.05 A0onKg7Q.net
>>390
紙とシャーペンで書けなけりゃ一緒、って言われてるし俺もそうだと思ってたんだけど
どうせ絵描き自体が初めてだからデジタルで始めちゃってもいいかーってノリで
392:名前は開発中のものです。
11/10/01 18:33:04.37 gFbJ8h+p.net
デジタルだと、アイタタタな絵を物理的に残さなくて済むのでよい
393:名前は開発中のものです。
11/10/01 21:43:31.80 /R9hu06V.net
?
捨てりゃいいじゃん
394:名前は開発中のものです。
11/10/01 21:52:09.37 gFbJ8h+p.net
捨ててどうするよ
395:名前は開発中のものです。
11/10/03 20:24:04.65 pKj1h1Rd.net
何を言ってるんだお前は。
「残さなくて済む」っていうくらい、いらないもんなんだろ?
むしろ捨てずにどうするんだ。
396:名前は開発中のものです。
11/10/03 21:06:19.64 x/OUnXrD.net
なに発狂してんの
397:名前は開発中のものです。
11/10/04 03:27:33.83 XpjzoZtS.net
物理的でもデータ的でもいらない絵は捨てるし、要る絵は捨てない
デジタルのメリットは物理的ではないからダンボール箱何杯分とか溜まる量でも全部とって置ける事
アナログのいいところは断電などで消えたりせず壊れたりデジタルより堅牢な事
398:名前は開発中のものです。
11/10/04 14:38:25.32 FH7mWOgW.net
いやゲームに使うんだからペンタブじゃなくてアナログでも
どっちみちスキャンしてデジタルになるよね?
ダンボール箱何杯分とか捨てられない絵が溜まるような人はもう
「絵が描けない人間」じゃないからスレ違いだし。
399:名前は開発中のものです。
11/10/04 19:14:15.76 BfnVsVpZ.net
素材作った時点で描けてるだろ?
400:名前は開発中のものです。
11/10/05 00:04:38.08 93Xf7CK2.net
んなこと言い出したら描けない人間なぞいない
401:名前は開発中のものです。
11/10/05 08:22:09.01 w/rpMgv3.net
描けない人間が作る事自体が大きな矛盾なんだよ
このスレタイ考えた奴がバカなんだろうな
402:名前は開発中のものです。
11/10/05 10:35:31.27 H6Op2qvp.net
いや>>1が言いたいことは分かるよ。
分からん奴はスレ違いってことだろ。
403:名前は開発中のものです。
11/10/05 10:48:16.84 Vlum1k8b.net
要はグラフィック作成にコンプレックス持っている人間のためのスレ
404:名前は開発中のものです。
11/10/05 11:52:26.76 7FoWh/VY.net
コンプレックス以前の問題の人間のスレだと思ってたぜ
405:名前は開発中のものです。
11/10/05 11:57:00.15 VMxiZRY4.net
絵が描けない人間から見たら充分上手い奴でも
コンプレックス持ってたりするもんな。
漫画系の板でも「普通に上手いじゃん」って思う漫画家が
「画力ない」とか言われてたり。
406:名前は開発中のものです。
11/10/05 13:24:51.66 Vlum1k8b.net
本当に下手な奴を、上手いけど売れない奴が見下すスレ
407:名前は開発中のものです。
11/10/05 14:58:59.28 w/rpMgv3.net
上手い奴とか下手な奴とかどうかすら判るほどのモノが
何も上がってないけどな
それなのにあんたはエスパーか?それとも思い込みが激しいメンヘラか?
408:名前は開発中のものです。
11/10/05 15:20:09.05 7FoWh/VY.net
本当に描けない奴は基本トレスになるので
実はそうひどいことにはならない。
409:名前は開発中のものです。
11/10/05 15:25:06.64 VMxiZRY4.net
いやートレス難しいぞ。
なぞってるのに下絵どけると何故か別人になってる。
410:名前は開発中のものです。
11/10/15 09:59:59.08 Xzn9iOG+.net
ブラウザで動く簡単なモンタージュ機を作ったぜ
URLリンク(www42.atwiki.jp)
411:名前は開発中のものです。
11/10/16 20:45:02.94 jwLUOhiM.net
IE9以上かよ
412:名前は開発中のものです。
11/10/16 22:14:28.43 LyV2srky.net
Firefoxでも動くぞ
でもモデリングが酷い
413:名前は開発中のものです。
11/10/17 07:27:45.54 X5pwxAKC.net
ドラッグで全身いじれるとこがあったぜ
URLリンク(tukaima3838.web.fc2.com)
414:名前は開発中のものです。
11/10/18 22:49:37.61 YqlSQNDu.net
KISSかよ
415:名前は開発中のものです。
11/10/19 09:07:35.90 Y1HgU+Jd.net
顔グラモンタージュだけだったら「かおグラmaker」が群を抜いて高性能
欠点は背景透過ができない点
この板の技術力のある人が再開発してくれたらいいのに
416:名前は開発中のものです。
11/10/20 08:25:46.69 +CFjsmfr.net
背景が単色なら自前でアンチエイリアス付きの透過ができるようになれ
417:名前は開発中のものです。
11/10/20 16:47:54.28 cqiC/lj3.net
いや、ツールが便利なら素材作ってくれる人が増えそうだと思って
なんとか機はそうやってユーザー制作のパーツが増えてる
あとかおメーは枠線の一部が出力されちゃう不具合もある
ってどっちにしろ他力本願だな…ごめんw
418:名前は開発中のものです。
12/08/29 11:32:10.86 wdPsgHPl.net
初めてドット絵作ってみたけど、しょぼすぎワロタ
でも普通に絵を描くより形になるし、面白いね
419:名前は開発中のものです。
13/03/03 18:31:15.78 GLI1BmKF.net
あげ
420:名前は開発中のものです。
13/03/04 14:28:06.72 bD5z4ti6.net
てみよう
>>418
421:名前は開発中のものです。
13/04/29 23:53:55.79 dDGZ76yy.net
ドット64pxモナー一匹に2時間。
それでもお察しクオリティの上、前面だけ…orz
そして腕が変な上に太っちょ化www
一匹仕上げるのに5時間位掛かりそう。
ギコとシィとジエンも描きたいけど…
うまい人は、これらを一時間で終わらせられるのかな…
422:名前は開発中のものです。
13/04/29 23:58:21.73 dDGZ76yy.net
ごめんなさい。
sageミスった…
423:名前は開発中のものです。
13/06/24 01:26:30.90 E47VODz5.net
いいスレ見つけたと思ったら、超過疎ってる。。
424:名前は開発中のものです。
13/06/24 04:42:12.66 c6AMTbHR.net
何か話題ねーのか
425:名前は開発中のものです。
13/06/27 17:15:06.66 DRDtahqP.net
とにかく、お前らの画力知りたい。
何でも良いから、手描きでささっと描いて、アップしてください。
※何でも良いからって、自分のチン子とか描いちゃ駄目だぞ
426:名前は開発中のものです。
13/06/27 17:21:13.56 13Trw/Yv.net
絵描けないんだけど
427:名前は開発中のものです。
13/06/29 09:56:37.05 MABWFFMA.net
>>425
ゲ版だからドット絵でもいいよね?
URLリンク(uploda.cc)
パス:zien
途中で飽きて挫折したやつ(左下だけかろうじてできてる?)
上の作り直し(?)が下。右下は片手間。
多分足以外後ろ向き用になっちゃってるのだろうけどワケワカメ。
428:名前は開発中のものです。
13/07/02 NY:AN:NY.AN bx6G4hAf.net
URLリンク(feb.2chan.net)
こんな感じ?
429:名前は開発中のものです。
13/07/19 NY:AN:NY.AN v9N57eOV.net
>>427
URLリンク(gmdev.xrea.jp)
こんな感じで
430:名前は開発中のものです。
13/07/31 NY:AN:NY.AN ue7xMqvO.net
こんなのとか?
URLリンク(sep.2chan.net)
431:名前は開発中のものです。
13/08/01 NY:AN:NY.AN hPoudQd8.net
ワロタしキャラもかわいい つ[イイネ!]
432:名前は開発中のものです。
13/08/04 NY:AN:NY.AN MFiThdfk.net
描けてるじゃん
433:名前は開発中のものです。
13/08/10 NY:AN:NY.AN BVlmY83p.net
次まだ~?
☆ チン マチクタビレタ~
マチクタビレタ~
☆ チン 〃 ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
434:厨房 ◆juYIGNZx1.
15/08/16 10:39:24.77 uOHPJ5Mp.net
URLリンク(i.imgur.com)
描いてみた、評価求む
435:名前は開発中のものです。
15/08/16 11:28:47.26 Tu+cEmNx.net
人がいないからってマルチしてんなよ
436:名前は開発中のものです。
15/12/19 14:43:52.45 v59SgVld.net
プログラマはMacを使ってるってマジ?
スレリンク(news板)