何か作るかat GAMEDEV何か作るか - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト773:名前は開発中のものです。 14/04/14 07:32:57.35 UnRg7D6U.net 動画で発信する世界もある。 好きな形で情報発信すればいい。 ブログには作る過程でもメモ代わりに残しておけばいい。 774:karasu// ◆eJlUd9keO2 14/04/15 18:31:57.02 MRAoDNlK.net ))) ('ω')とりあえずは計画表のノルマをこなしつつやるとして 難所が新しいソフトウェアによる作曲!! ここだな ちょちょろ触ってなんとかVSTプラグインを入れてみたとこで サッパリくんなんだな 音の質感もリーズンと違うキレがある感じだ ぼくのソウル体が FLさんと融合するまでけっこうかかるだろうなと 作画担当が 背景を完成させるのに時間がかかるから ))) ('ω')とうぶんゲームという物は完成せずパーツ作りと発注ってことになるんだなと 775:karasu// ◆eJlUd9keO2 14/04/16 05:42:46.60 AT7GhPuT.net ))) ('ω')たぶんCG環境も7に移行させたがいいんだろうな 六角大王super6見てたらなんか新しいのがあるらしい しかし現段階ではまだ発展途上? でCG板に潜入 いろいろみて やっぱり安くて高性能となると 無料のBlender ))) ('ω')雲やら爆発やらなんでもいける つまりメタセコイアで形にして Blenderで撮影してしまおうってことなんだな Blenderは難解だ・・・ もう何度も挫折しているんだ MMDも理解できなかったけれど Blenderを扱えれば一気に高次元のCGアニメーションを作れるかもしれんもんな こりゃBlenderは年間計画表に必修項目として入れるべきだ とはいえこっちは長くやることになるから 確実に進むゲーム制作を最優先だ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch