07/02/01 23:55:11 F6Ogawgf.net
少なくともゲームのシナリオが分かってないと作れないわけだしw
人材募集は…準備が整ってからの方が良いのかね?
ロックマンみたいにエロと謳っていれば
VIPで人も集まるだろうw
151:6
07/02/02 00:42:20 dQzGnIEM.net
>>150
プロットではダメなんかのう……
募集はやっぱり準備できてからの方がスムーズにできるし
エロは考えてるが……
一本道にするか複数のルートに流すか決めかねてる状態
152:名前は開発中のものです。
07/02/02 00:55:48 fDj2J1e0.net
キャラデザ、メカデザなら全容知らなくても大丈夫そうだなぁ。
ああして欲しい、こうして欲しい、って言う指示は必要だけど。
問題はゲームのシステムを組む人だなぁ
これだけはどうしてもネタバレしちゃうんじゃ無いかとw
ゲームを作るって大変だなぁ…気が遠くなってきた…orz
エロ分岐、どうしたらいいかねぇ?
一本道じゃエロはおまけっぽいし
分岐すると作るのが大変そうだ
メインシナリオは一本道だけど、
選択肢、ヒロインとの親密度でH出来るか否か、が変わるとかは?
153:6
07/02/02 13:43:15 dQzGnIEM.net
一本道にしよう
本命はきまってるけど間間にほかのオンニャノコともできるようにしたほうがラクダ~
どうかな?(´・ω・`)
154:名前は開発中のものです。
07/02/02 13:48:09 fDj2J1e0.net
良いんでない?
シナリオが変わってくると面倒だし
ってか、オニャニョコ早めに決めておいた方が
人集めのエサにもなるんじゃないのw?
155:6
07/02/02 13:56:05 dQzGnIEM.net
今の所決めてるのは
セシリア(幼馴染)
リサ(オペレーター)
ミリー(GUARDIANS代表)
マヤ、サクラ、フジ(3人一緒で4P)
な感じ
156:6
07/02/02 14:07:09 dQzGnIEM.net
あっでも、リサの場合今の感じで進めば難しいかも……
157:名前は開発中のものです。
07/02/02 14:10:29 fDj2J1e0.net
4Pとは欲張りなw
イメージ的には、種で例えるなら
セシリア … ? (幼なじみキャラ居たっけ?)
リサ … ミリアリア
ミリー … ラクス
マヤ、サクラ、フジ … アストレイ3人娘
で、おk?
158:名前は開発中のものです。
07/02/02 14:11:42 fDj2J1e0.net
>>156
エロゲのHなんて挨拶みたいなもんだよwww
なりゆきでおkw
159:6
07/02/02 14:21:25 dQzGnIEM.net
>>157
OKOK
なりゆきwww
がんばるぞ(`・ω・´)
160:名前は開発中のものです。
07/02/02 19:15:55 fDj2J1e0.net
がんば~|´・ω・)ノシ
現在のロックマンスレ
【ドット打ち】ロックマンXエロゲ製作【がんがってます】
スレリンク(news4vip板)l50
ロックマンwiki見てみたけどやっぱ絵が描けるってのはデカイなぁ
特に女の子がなぁ…
自分のスキルは3Dをちょこっとやってるくらい、かな
161:名前は開発中のものです。
07/02/02 22:11:06 W+Rjk3WJ.net
むしろ色んな理屈をつけてどんどんハメハメ
162:6
07/02/03 00:52:10 Dq1tZ5ns.net
よし!!
今日は朝まで書くよ!!(`・ω・´)
へんな悪循環に入ってるけど……orz
163:名前は開発中のものです。
07/02/03 03:04:01 crKXJkw4.net
「ガンダム制御不能!
「油圧系統の異常です!
「ええぃ何か代わりになる液体はないのか!
「あの…私で良ければ
(略)
―連打でマン汁を出せ!―(ミニゲーム)
エロゲっぽくね?
164:6
07/02/03 23:12:50 Dq1tZ5ns.net
>>163
却下!!!!!!!!
あっ>>155に追加
AIっ子たん
165:名前は開発中のものです。
07/02/03 23:32:55 opgUOxSS.net
>>163
どんだけの汁が必要なんだよwww
>>164
じゃ、攻略対象は5パターン、かな
惜しむべきは絵師が居ないと言うことか…
(-ω-;)ウーン
166:6
07/02/03 23:36:54 Dq1tZ5ns.net
AIっ子たんがいなかったら何のためのAIガンダムだよ!!
って寝る直前思い出した……orz
167:名前は開発中のものです。
07/02/04 17:52:12 NQ7kb6Ah.net
捕虜は孕ませ放題で、
優秀な主人公とニュータイプの捕虜で強化人間作ってるとか。
主人公勢がダークサイドになっちゃうか?w
168:名前は開発中のものです。
07/02/04 18:52:12 fQ1jjatp.net
戦闘で捕虜にした女性兵士とヤれる
捕虜を沢山捕らえるほど(;´Д`)ハァハァ出来る。
とかなら戦闘にも意味が出てくるなぁw
まあ、やるなら別プランかw
169:名前は開発中のものです。
07/02/05 10:13:27 fYDh2Z45.net
悪司だなそりゃ
つかグラもいないのに無闇にCGやキャラを増やすのはやめれ
本気で完成狙ってるなら尚更だ
170:名前は開発中のものです。
07/02/05 11:40:19 vNdUgcWr.net
なぁに、妄想するだけならタダですよw
171:6
07/02/05 13:58:01 rLfzlj1k.net
明日から二年間のニートを卒業して働きに行きます……
仕事と一緒に書くのもがんばるぞ!!(`・ω・´)
172:名前は開発中のものです。
07/02/05 14:40:09 vNdUgcWr.net
ニートだったのかよw
俺もだけどな!!!!!1111
まあ、がんばw
173:6
07/02/06 18:20:06 I1plU6vI.net
なんとか初日クリアーした……
つづきかくか……
174:R
07/02/06 19:36:01 OsUwIDxF.net
著作権について
175:名前は開発中のものです。
07/02/06 23:50:02 v6yFibnw.net
そんなに作って欲しかったらもっとアピールすればいいのに(;´Д`)
面白そうって思わないと誰も手伝ってくれないかもよ?
ガンダム起動までの脚本うpするとか
ガンダムのラフイメージうpするとか…
176:6
07/02/08 23:00:03 INThl+RX.net
オレなんとか生きてる……
シナリオはあんま進んでない……orz
二年間のツケがまわってきたか……
177:名前は開発中のものです。
07/02/09 01:19:13 HfsxMOOL.net
急がなくても気の向いた時にやればいいのさ( ´ー`)
178:名前は開発中のものです。
07/02/09 04:59:11 3mKQU2ZZ.net
ぶっちゃけ>>1ってこのスレで何がしたいの?
ひとりでシナリオ書いてるだけならはっきり言ってスレの意味がないよ
そういうのは自分のHPでやればいいし
せっかくこういう場なんだからオープンソースにして未完成でもどんどんシナリオうpしたりしないと
179:名前は開発中のものです。
07/02/09 12:10:19 HfsxMOOL.net
それ、言っちゃ悪いと思って言えなかったんだが…
>>6氏のシナリオが上がってこないと、他の人何も出来ないんだよねぇ…
MSはこんな感じにして欲しい、とかでも良いんで教えてくれると有難い。
で、多分もう>>1は居ないw
シナリオ候補者は6氏とR氏
6案
・AIガンダム
美少女AI搭載
種っぽい世界感
R案
・ガンダムR(レボリューション)
剣・魔法の中世風ファンタジー
主人公はお姫様
現在の状況はこんな感じ
180:R
07/02/09 17:26:45 n+ICwdwb.net
だから著作権が問題なんだっての、ガンダムだぜ?
181:名前は開発中のものです。
07/02/09 18:15:02 HfsxMOOL.net
自分で脚本やるって言っておいて今さら何言ってるんだかw
チラシの裏くらい好きに落書きさせてくれよw
182:R
07/02/09 19:19:06 n+ICwdwb.net
Rプランとは?
それはひにくなことだが…。宇宙世紀から6000億年後の世界。
全宇宙を取り仕切るマザーコンピューターがタイムマシーンを完成させた。それは愛や勇気といった
強い思いをなくした人類は生きる価値がないと判断したマザーが、全人類を抹消す
るために作り上げたものである。広大な宇宙に移民した人類達を消し去るには、
遠い過去に兵器を送り込むことがもっとも効率が良いと判断したのだ。それがR(レヴォリューション)プラン
である。しかし、そのマザーのもくろみを一人の科学者が止めようとしたのだ。
しかしそんななか、世界はなんの前触れもなく消滅することになる。なぜか…?
結果マザーは遠い過去に未完成の兵器を数体送るだけになった。それが“ガンダム”である。
ひにくなことに、人類を抹消するために送られたガンダムが、世界を滅ぼした元凶のサタン
を倒すために使われたのである。
183:R
07/02/09 19:38:12 n+ICwdwb.net
未完成の“ガンダム”
マザーの送ったガンダム達は人類の抹殺と地球を緑豊かな星にするのが目的であった。
しかし科学者の妨害にあい、未完のまま過去に贈ることになる。
その最も重大な未完成の部分とは、人間を殺すか否か、というつまり正義か悪かという
ところが欠落していた。カタストロフ(前レヴォリューション)、エンペラ-、エンプレイスは
搭乗者の正義の心に反応し動いていたが、インベイジョン(前テンペスト)と悪い魂の集合体で
あるサタンに取り込まれたガンダムは負の心に犯されていた。
さらに動力炉が永久機関でなかったが、その時代に残っていた“魔術”により、
空気中の不思議な力(魔力のようなもの、正確にはなんなのか分かっていない)を吸い寄せる
装甲にするため、呪印のようなものをボディに書き込むようになっている。
ガンダムカタストロフ(前レヴォ)の光の翼が噴出されると、生命活動が活発になり
地面から草木や花が咲き乱れるのは、上記のマザーの計画のためである。
184:名前は開発中のものです。
07/02/09 19:41:03 LZaEXeuK.net
>>182
だからプロットだせよ~
185:R
07/02/09 19:55:33 n+ICwdwb.net
キャッチフレーズはこうだ。
ガンダム!
正義と悪?人間を滅ぼすのが正義か、人間を救うのが正義か…?
至上最後のガンダムが!世界中の人間の、正義の思いを紡ぎだす!
新起動戦記!ガンダムR!!!!!…登場。
186:名前は開発中のものです。
07/02/09 20:10:25 +pjCwoj6.net
>>182
お前シナリオ?だろwwwww死ねよwwwwww
187:名前は開発中のものです。
07/02/09 20:29:18 fhxlsk+K.net
シナリオ? ナツカシスwwwww
188:R
07/02/09 20:37:03 n+ICwdwb.net
186は何が不満なんだ?言ってみろ
189:名前は開発中のものです。
07/02/09 20:44:12 nkv2SZwG.net
シナリオ?って人が大昔にいて、今のRさんに凄く態度が似てるからみんな警戒してるんだ
プロット出せば丸く収まると思うよ
190:名前は開発中のものです。
07/02/09 20:52:16 1ZQhj8MU.net
さぶどこー?
メグミルクどこー?
191:R
07/02/09 21:13:10 n+ICwdwb.net
ではみなさん、ガンダムRのはじまりはじまりー
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
世界は暗闇に包まれていた。人々は脅えるしかなかった。
第一章 テンペストダーク編 その①悪
人間の価値など犬の糞以下の価値しかない。この世に悪魔どもが降り立つようになってから
はな。
男は当然、虫けらのように殺され、女達は…犯される。それが当たり前なのだ。
だがこの娘だけはなんとしても守らなければならない。この娘は人間の最後の希望なのだ。
わたしはふいに目がさめた。このボロ屋で、日のあたらぬ森の中で。
空は暗い灰色をしている。それでも夜よりは明るかった。
「おや?」
つい声に出してしまったが、アイリスのやつが寝床にいない。随分早い起床だが…
わたしは身支度をして外を探す事にした。
192:名前は開発中のものです。
07/02/09 21:41:03 +pjCwoj6.net
希望は6だけだな
193:R
07/02/09 21:46:41 n+ICwdwb.net
これだから素人は
194:名前は開発中のものです。
07/02/09 22:27:05 3vpcTiY3.net
何このあかほり
195:名前は開発中のものです。
07/02/09 22:33:40 nP2idpWo.net
VIPでやった方がいいよ
スレタイは「ぼくのかんがえたがんだむ! 中二病じゃないよ!」
でな
196:名前は開発中のものです。
07/02/10 00:03:57 c8BMhRPn.net
6000億という数字を見て言い様のない不安が込み上げて来たわけだが
まぁ取りあえずこのテンプレを埋めてみてくれ
記入してあるのは例な
実際はもっと具体的によろ
【主人公の目的】戦争を終わらせる
【敵の構成と目的】ザビ家4人/コロニー独立
【戦いの課程(具体的に)】
ガソダム起動
↓
ニューヤーク(vsシャアザク)↓
じゃぶろー防衛(ズゴ)
↓
オデッサデー
↓
互いにソーラシステム発車
↓
ラストへ
【ラスボス】シャー(ジオング)
【エンディング】地球は平和になってめでたし
197:名前は開発中のものです。
07/02/10 00:08:33 7yK3LpFi.net
細かな事情は知らんがガンダムならこんな所で描いても叩かれるだけだが、
自分で同人で描けば似て無くても叩かれないし金にもなるから
絵師的に程々でも描ければあまり参加したくならないよな。
198:R
07/02/10 00:25:35 ZEUdU2gS.net
>>196
しょうがない、答えてやるよ
【主人公の目的】愛する人と結婚する
【敵の構成と目的】悪い魂に犯されたガンダム/負のオーラで世界を覆い尽くす
【戦いの課程(具体的に)】
主人公の誕生
↓
VS 負の魔物たち
↓
恋人との逢瀬
↓
SEX
↓
ラストへ
【ラスボス】ガンダムに宿る魂が具現化したもの
【エンディング】愛する人を守るため主人公は命を落とすが、
後に伝説となり人々に語り継がれる
199:6
07/02/10 00:28:38 vlbImvGq.net
なんとか仕事一週間クリアーした~\(^o^)/
>>178
オレは>>1じゃないよ
ネタで「シナリオやる」って書いたけどいろいろ案がでてきたから「これはいけるんでない?」
て思ったら(^o^)!!な感じになった
>>179
OKOK
とりあえず今日は仕事でつかれたから寝る
出来てる分のシナリオは明日直すところは直してうpするよ
>>196
それはオレもですか?(・ω・)
最後にR
本当にしたいんならプロットとか出した方がいいよ
プロットの存在をしらなかったらググってね
昔のオレは頭の中でプロット作ってたけど、絶対メモ長なんかに書いた方がマジでいいよ
でわ寝る
ノシ
200:6
07/02/10 00:30:47 vlbImvGq.net
あとR氏
無視して勝手に書いていくのはいくない(`・ω・´)!!
荒らしみたいになっちゃうよ~
201:R
07/02/10 00:38:57 ZEUdU2gS.net
腐女子は黙ってろよ
202:名前は開発中のものです。
07/02/10 01:10:23 dMPY5yom.net
>>199
おつっつ~
ゆっくりと休んで下さい
あんまりR氏を刺激しない方が良いんでないかい?
彼は今、電子レンジに入れられたダイナマイトだぜ…
203:名前は開発中のものです。
07/02/10 10:49:58 JaNI1uub.net
精々爆竹
204:R
07/02/10 12:01:14 vrLi5/Dw.net
俺の偽者と区別もできねえか?
205:名前は開発中のものです。
07/02/10 12:25:18 UWJeJ8P1.net
>>204
態度がいっしょだからね~
206:名前は開発中のものです。
07/02/10 12:50:32 dMPY5yom.net
ほぉーう
昨日のはニセモノだってか
それは良かった
話をコロコロ変えられちゃたまったもんじゃないからな
もしも誰かがキャラを考えてくれてたりしたら
おじゃんになる所だ
207:名前は開発中のものです。
07/02/10 12:55:05 UWJeJ8P1.net
本物のRがきたことだし>>194とプロット出してもらおうか
208:名前は開発中のものです。
07/02/10 13:21:35 WogHJJ6x.net
出さないな、無能のようだ
209:名前は開発中のものです。
07/02/10 13:48:07 5PF0IMyQ.net
このスレを叩くのはガノタかと思ったが、ガノタさえ避ける胡散臭さw
210:名前は開発中のものです。
07/02/10 14:17:12 7yK3LpFi.net
>>204
そういう紛らわしい主張をするならトリップ付けたら?
コテをつけると言う事はこれは自分の意見だと主張してるわけだからな。
それを拒否するなら目立ちたがりやの荒らし扱いされてもその態度じゃ無理も無いよ。
211:R
07/02/10 15:12:01 vrLi5/Dw.net
トリップってなに?いま日サロから帰ってきたところだ
212:こんな感じ ◆/SmPtKr1b2
07/02/10 18:09:37 h2LeNUYZ.net
名前欄のハンドルの後ろに # とパスワード
213:R ◆mkSlAKVcCY
07/02/10 18:34:05 vrLi5/Dw.net
これでどうだ
214:名前は開発中のものです。
07/02/10 19:00:41 7yK3LpFi.net
そうそう、でもな#の後の文字列をもっとランダムで無意味な物にしろ。
そのトリップはもう使われてるし、おそらく割れているから、また偽物が出てくる。
URLリンク(www.google.com)
215:R ◆m7/ZdEYL5M
07/02/10 20:04:38 vrLi5/Dw.net
これを埋めればプロットができるというわけか
【主人公の目的】主人公はふたり。アイリス(仮)名前は募集ね。ジャン(仮)
アイリスは金髪の少女でお姫様。容姿は君たちの最高のヒロインを思い浮かべてくれ。
アイリスの目的は、自分を育ててくれた父と母を化け物どもに殺され犯された怒りから、ガンダムを呼び覚ます事から
始まり、旅立ち、たくさんの人々と出会いと別れを体験し成長していく。しかし物語中盤でアイリスは男たちに犯されそうになる。
そんなのが何度も続き、人間に不信感を抱く事になる。つまりアイリスの目的は魔物を倒し世界を救う!
ジャンは悪魔の仮面をかぶっている。マスクを外すとイケ面だ!君たちが想像できる最高のギャル男を思い浮かべてくれ。
目的はずばり世界中の女を犯すこと!それ以外はなんでもいい!人々が苦しもうがしッたこちゃあない!
よって悪魔たちにも恐れられている。しかし瀕死の重傷をおったジャンは一人の幼女ナターシャ(仮)という
少女に助けられたことにより、人間の優しさにふれ、人々がどんなに苦しんでいるか知る!
つまりジャンの目的は女を犯すことだ!!!!!!!
216:R ◆m7/ZdEYL5M
07/02/10 20:05:24 vrLi5/Dw.net
【敵の構成と目的】サタンと人間に呼ばれる邪悪の化身がいる。それは魔界の門を開き化け物どもを呼び寄せる。
その存在に触れようとするなら…命はないな。敵の構成はサタンとそれの配下の悪魔ども、平気で妊婦だろうが幼女だろうが
結婚間じかだろうが犯します。しかもものすごく巨大なやつもいます。ちなみにサタンはアイリスの本当の父です。
【戦いの課程(具体的に)】
第一章 テンペストダーク編
この章ではガンダムカタストロフが目覚め、アイリスの旅立ち、そして世界がどの程度ヤバイ状況なのかの話。
↓
第二章 デビルズハーレム編
ジャンが女を犯しまくる話。インベイジョンガンダムにのってアイリスの前にたちはだかる。
↓
第三章 ドリームオーラ編
世界でゆいいつ悪魔に対抗できている王国ライトニング国で、アイリスに協力な仲間ができる!
ロンド王子(仮)はエンペラーガンダムにのり、ジェミニ姫(仮)はエンプレイスガンダムに
のり悪魔と戦う。アイリスが危ないところを王子がガンダムで助ける。そのとき王子はアイリスに惚れる。
しかし三対のガンダムであってもインベイジョンにはかなわない。インベイジョンこそ戦闘タイプのMSだからだ。
↓
217:R ◆m7/ZdEYL5M
07/02/10 20:06:34 vrLi5/Dw.net
第四章 ジャスティスシンドローム編
ジャンがニュータイプとして目覚めたアイリスにやられ、瀕死の重症をおう。
そして人間のやさしさにきずく!ナターシャを守るため、インベイジョンにのるジャン!
↓
ラストへ
最終章 エンドレスピース編
互いに協力するジャンとアイリス!しかしサタンの強大な力の前になすすべもない!
しかし世界中の人々の正義の思いに鼓動し!インベイジョンとカタストロフは合体する!
レヴォリューションガンダム。最後の聖戦が始まる。
【ラスボス】サタン。実は アイリスの本当の父で王だった男、邪悪な意思の集合体。ガンダムの兵器としての
力を悪の力でつかった。
【エンディング】サタンは滅び、世界はレヴォリューションガンダムの光の翼によって緑あふれる大地となった。
ジャンは今まで自分のした罪のため<アイリスに別れを告げる。だがジャンを思い続けるアイリス…
…世界は平和になったと思われた、しかし!!!
新起動戦機ガンダムR レクイエム!この物語はガンダムRの正当な続編です。
キャッチフレーズは、ガンダムRは…ついに、宇宙(そら)へ…
218:名前は開発中のものです。
07/02/10 20:51:09 bvNXKgeK.net
わざわざVIPに出張してきてスレ立てて宣伝ですかwwwwwwww
厨二病だってことに気付いたらどうですか?wwwwwwwwwww
219:名前は開発中のものです。
07/02/10 20:51:35 UWJeJ8P1.net
それはプロットとはいわね~よ
早くうpしろ
220:6
07/02/10 20:57:41 vlbImvGq.net
URLリンク(2ch-library.com)
ごめんまだ修正できてない……(´・ω・`)
>>R
VIPでスレ立てたんならそっちでやってくれ
あと頼むから荒らさないでくれ
221:名前は開発中のものです。
07/02/10 21:14:09 7yK3LpFi.net
他人の言う事ちゃんと聞く荒らしは居ないよ。
222:名前は開発中のものです。
07/02/10 21:55:06 L1+G+WQ0.net
よろしくっすwww
ガンダム考えた、バンダイにパクられるかも
スレリンク(news4vip板)
223:名前は開発中のものです。
07/02/10 22:56:39 dMPY5yom.net
>>220
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
とりあえずお疲れ~
ところで「ザク」そのままって良いのか?(;´Д`)
そう言う世界ならそれで良いんだが…w
224:6
07/02/11 00:18:56 13C+8A1v.net
>>223
まんまでいいんでないかい?
もし仮に危なくなったら一文字変えればOKOK
水曜日あたりにニートにもどろうかな……
(´・ω・)
225:名前は開発中のものです。
07/02/11 00:27:03 NhuYhVdq.net
主要MS以外は既存のMS流用なのかなぁ、と。
外見的なデザインもあるし。
絵師誰も名乗りでないし
ヘボCGで良かったら作ってみようかと思ったけど
メカにはとんと疎いんだ…orz
おいー、仕事一週間ほどしか行ってないんじゃないかいw?
せめて一ヶ月分の給料はもらおうぜ…
無理強いはしないけど。
226:6
07/02/11 00:50:22 13C+8A1v.net
>>225
ガンダムシリーズに出てきたガンダムはやっぱりいろいろ出してみたい(´・ω・`)
あと絵かいてくれる人のオリジナルガンダムとか考えてるよ~
素材がいるんだったらいろいろあつめられるし
|・ω・)イカガッスカ?
仕事ないようは物凄く簡単で自給もこっちじゃかなりいいとこなんだけど……
やっぱり人間関係が……
この一年は「いろんなバイトをしていろんな人と話せるようになろう」が目標でがんばってるんだが……
(´・ω・`)
227:名前は開発中のものです。
07/02/11 00:54:49 rZfb2m+F.net
こんなスレより仕事を最優先しろ
228:名前は開発中のものです。
07/02/11 01:00:29 NhuYhVdq.net
ヘタなザクでも作ろうもんなら
それこそガノタから袋叩きに会いそうだw
まあ3Dなんで作るのに時間かかるし
あんまり期待しないでねw
229:6
07/02/11 01:24:31 13C+8A1v.net
>>228
がんがって!!(`・ω・´)
楽しみにしてまつ
230:名前は開発中のものです。
07/02/11 01:29:45 62B0dpWr.net
なんかキャラがオリジナルならガンダムじゃない方がいい感じがするよ、
逆にMSに拘ってガンダムを引きずるならエロゲって言うの自体が外してる感じがする。
231:名前は開発中のものです。
07/02/11 01:47:46 NhuYhVdq.net
>>229
(´・ω・`)ションボリしても知らないよw?
>>230
全ての大前提を覆すような事言われても…(;´Д`)
MSがでなきゃガンダムじゃないし…。
とりあえず当面の目標はオリガンを作る
エロなんて後からどうにでも…w
232:名前は開発中のものです。
07/02/11 01:54:11 62B0dpWr.net
ノベルやアドベンチャーでMSとか出てきてもゲーム的にあまり喜ぶ人いないんじゃないかな?
せめてwarSLGやRPGとか戦いがあってどのMSが強いだの勝っただのそう言うのが無いと。
233:名前は開発中のものです。
07/02/11 02:13:34 NhuYhVdq.net
ノベルやアドベンチャーなのん(´・ω・`)?
MSはガンダムの華だろうに華がないのもね…
要らないなら要らないで別に良いんだけどさ
ってかさ、否定するくらいなら
それに変わるアイディアを出してよ
234:名前は開発中のものです。
07/02/11 02:13:43 kPylpH3v.net
そんな議論しても意味無いじゃん。
サンライズに了承貰って公式ガンダムでやればいいじゃん。
どうせ本家だって一年に一度は入浴シーンやるんだし、
エロでもなんでも問題無いだろ?
235:名前は開発中のものです。
07/02/11 02:40:20 62B0dpWr.net
エロゲなら既存のカンダムのキャラ使わなきゃガンダムの意味もエロゲの意味も無いんじゃない?
オリガンなんか作ってもやる方は全然面白くないと思うよ。
236:6
07/02/11 02:56:49 13C+8A1v.net
とりあえず餅ついてくれ……
>>232
>>234
そこは絵師やプログラマの決めることですよ
RPGにしたって普通のノベル作るより難しくなるだろうし……
とりあえず「完成させる」を目標にしましょうよ
(´・ω・`)
237:6
07/02/11 02:57:39 13C+8A1v.net
安価ミスった……
>>232
>>233
238:R ◆m7/ZdEYL5M
07/02/11 11:00:18 Pw7+OE9q.net
ちなみにVIPなんかにスレたてしたのは僕じゃありません。
239:名前は開発中のものです。
07/02/11 11:48:48 NhuYhVdq.net
>>238
君は中学生か?
240:名前は開発中のものです。
07/02/11 12:05:42 RIh3Pj6y.net
いいえ小学生です
241:名前は開発中のものです。
07/02/11 15:30:02 r5mamvmx.net
次世代ガンダムに出てくる萌えキャラを妄想して描けばOK
242:名前は開発中のものです。
07/02/12 03:48:33 PdScN2j8.net
完成を目標か。
ならCGも居らん訳だしサウンドノベルにすれば?
ツールはコミックメーカーを推奨
これならプログラムが出来なくても一人でできる
まぁ時間と相談して身の丈にあったレベルの作品目指してガンガレ
243:名前は開発中のものです。
07/02/12 04:05:40 vnsDHmtj.net
俺はモビールフォース・ガンガルみたいなのがやりたいな
URLリンク(medamasoft.cool.ne.jp)
244:名前は開発中のものです。
07/02/12 09:04:28 AkJeieki.net
>>242
それだとスレの意味がない…w
245:名前は開発中のものです。
07/02/13 06:40:23 TG0U+7N7.net
しょうがないだろ
立てた奴が何もヤル気ないんだから
246:名前は開発中のものです。
07/02/13 07:35:08 R4NVClHr.net
おーいー
だからってやる気のある奴をやめさせることは無いじゃないか
そいつが居なくなったら本当の終わりだけどな
247:R ◆m7/ZdEYL5M
07/02/13 10:51:22 youm2ikQ.net
ガンダムRは?
248:名前は開発中のものです。
07/02/13 16:49:56 TDpYJa1+.net
VIPでやってろよカス
あっちがお似合いだよ
249:名前は開発中のものです。
07/02/13 17:42:43 PAjkUsy+.net
あ、ここVIPじゃなかったんだ。知らなかった
250:名前は開発中のものです。
07/02/13 20:13:18 TG0U+7N7.net
やめさせてなんかないわボケ
シナリオも全然うpしないしこのままじゃ無理そうだからコミックメイカーでサウンドノベル作れば、と言ってんだ
251:名前は開発中のものです。
07/02/13 21:21:06 R4NVClHr.net
つってもこのままじゃ6ばかりが重荷を背負うことになるしなぁ
最終的に出来なくても作る過程が面白いんじゃないか
指をくわえてみてるくらいだったら
俺は自分に出来ることをやる
少しくらいはやる気を見せないとなw
乗りかけた船なんだからもう少し付き合ってみるよ
興味がなければ乗らなければ良いだけだ
>>247
泥船に乗るなんてゴメンだねw
252:6
07/02/13 23:59:37 DJQiwFW9.net
>>250
ごめんよ……(´・ω・)
仕事が朝早かったから書く時間なかった……
>>251
重荷っていってもシナリオはあんまりしんどくはないよ
1番シンドイノは絵書く人だからね……(´・ω・)
今日、通勤時間がかかる&人間関係で仕事やめました(´・ω・`)(おかんの知り合いの派遣の人ごめんなさいorz)
とりあえず次の仕事が決まるまで続き書いていこうと思う
253:名前は開発中のものです。
07/02/14 21:28:19 Qx4W3FNx.net
一応作ってるって証拠見せておかないとね
作りかけの頭だけだけど…。
ウィングっぽい何か
URLリンク(2ch-library.com)
その場の思いつきで作ってるんで余り突っ込まんでくれ(;´Д`)
>>252
まあ派遣だったらそんなに気にすんなw
一度や二度の失敗はあるさ~ヽ(´ー`)ノ
絵が上がったらモチベーションが上がるだろうし人寄せにもなるだろうから
俺は俺で作ってみるよ
254:名前は開発中のものです。
07/02/14 23:22:51 EVP0mWVM.net
勿体ねぇな、その技術をこんな所で使うなんて( ´д`)
つか、どうせ2chで作るんだからもっと形状はっちゃけていいと思うけど
255:名前は開発中のものです。
07/02/14 23:50:57 Qx4W3FNx.net
そう言ってくれると嬉しいなw
まあ趣味でやってるアマのモデラーですよ
メカはほとんど作らないらからよぅ分からん…。
一応頭はウィングっぽく、って注文があったんでねw
256:6
07/02/16 02:03:08 Zx4q7qEm.net
>>253
すごいね……(・ω・`)
オレもこんな絵が書けたらな……
>>254
ちょっと同意
この金土日でいけるとこまで一気にかくよ\(^o^)/
目標は70KB(`・ω・´)
257:名前は開発中のものです。
07/02/16 10:31:14 tSW9dfPO.net
俺は猛烈に手が遅いのさ…orz
頭はベースがあったから早くできたけどね。
>>256
とりあえず(,,゚Д゚) ガンガレ!
258:名前は開発中のものです。
07/02/18 21:44:26 FBb9v8Rc.net
作りかけですが土日の成果です('A`)
URLリンク(2ch-library.com)
コクピットはエントリープラグよろしくスライド式で。
スネの形が何か気に入らないんだなぁ('A`)
正面から見るとアーモンド型の様になっちゃってる…。
行き当たりばったりで作ってるからねw
259:6
07/02/20 01:58:30 YiD1Yuoi.net
>>258
すげ―\(゜∀゜)/―!!
でもコクピットは
下から上
じゃなくて
上から下
にした方がいいんじゃないかな(´・ω・`)
ごめんなさい
偉そうなこといってるけどシナリオの方は全然できてないです・・・…orz
とりあえず出来てるところだけ明日うpします……(´・ω・`)
260:名前は開発中のものです。
07/02/20 02:02:23 KhPZYqUP.net
それプロットあんの?
261:名前は開発中のものです。
07/02/20 11:01:55 7SyVOic1.net
>>259
コクピットはVガンからも影響されてまして( ´∀`)
上からだと背中から入ることになっちゃうかなぁ、と。
もしくは普通のフリーダムみたいに上がパカッと開くか
変わったことがやりたかったんですよw
まあ、余り焦らずに
焦るとやっつけ仕事になっちゃってねw
262:名前は開発中のものです。
07/02/21 16:50:41 zCEoS2t/.net
ガンダムってあのうるさいサンラ伊豆のとこのじゃんと
思ってたら、最近知ったけどもう「ガンダム」って一般名詞なのね。
「ロボット」と同じ。ロボットも映画か小説から出た言葉だから。
これで安心してガンダム作れるね。
263:名前は開発中のものです。
07/02/21 20:03:48 3TihsEsU.net
作ると心に決めた時から一蓮托生よ
ダメならダメでスタコラサッサだぜー
264:名前は開発中のものです。
07/02/21 22:14:05 jgNI1FPc.net
明日うpします
もう終わるぞ
265:名前は開発中のものです。
07/02/21 23:29:32 nkY9Zr1J.net
かっこええ!
266:6
07/02/22 01:49:08 0glM1gK0.net
>>220
の続きと修正版です……
URLリンク(2ch-library.com)
10日もたってるのにまだ全然出来てないです……orz
文才も糞もあったもんじゃない(´・ω・`)
とりあえず明後日までに第一章終わらせるように書いていきます(´・ω・`)
267:名前は開発中のものです。
07/02/24 01:30:57 mxyd93Ov.net
おつっつ
まあ、あまりあせんなよ~( ´∀`)
俺も疲れてて3D進んで無いんだわorz
268:6
07/02/24 02:05:22 2PwOzuOA.net
>>267
3Dの知識ないけどかなりしんどそう……
(´・ω・)マッタリガンガレ~
>>266
の後半をばっさり変えちゃいます……
第一章が30KBぐらいで終わりそう……
ちょっと短いかな……(´・ω・)
とりあえずシナリオは4月までにはおわらせたいな
269:名前は開発中のものです。
07/02/25 21:16:02 CrDPkaVG.net
(TдT) アリガトウ
とりあえず出来た所まで
武器らしい武器を…
URLリンク(2ch-library.com)
バァァァァァルカァァァァァァァンッ!!!
一番使われない武器でしょうけどw(;´∀`)
結局進んだのは肩の部分だけ…。
後半変えちゃうのか~。
とりあえず、がんば~
270:6
07/02/26 01:46:08 S3Ocd7nS.net
まだ終わらない……orz
>>269
相変わらずすごいですな……(´・ω・)
もう少しで主人公の最初の戦闘のところなんでマシンキャノン使わせてもらいますw
(・∀・)
271:6
07/02/26 01:54:12 S3Ocd7nS.net
書き忘れ
>>269
木曜日あたりに一章完成させてwiki作って本格的にメンバー募集しようと思うので
TOPの絵を描いてくれませんか(´・ω・`)
272:名前は開発中のものです。
07/02/27 23:09:42 +U0VSlw8.net
おお…!
久しぶりに覗いたら動いてるなぁ
Rが頑張ってた頃が嘘のようだ
ガンガレ!
273:名前は開発中のものです。
07/02/28 20:15:25 9mELlI9H.net
(´・ω・`)
274:6
07/03/01 18:09:20 pdZQCArT.net
そして誰もいなくなった……(´・ω・`)
もくもくと書いていくか……
275:名前は開発中のものです。
07/03/01 19:49:09 l3DOG+s8.net
特に進展もねーのに外野に何書けってんだよ
物作りは孤独との戦いだ
一生懸命作った物に反応がなくても泣くなよ
276:6
07/03/02 00:35:17 SUBgUeum.net
>>275
そだね……
だれからも期待されずただ黙々と作っていく。
これもまたいい経験になります(´・ω・`)
ゲーム化がムリだったらラノベに修正したらいいだけだしね
277:名前は開発中のものです。
07/03/02 03:27:44 iI2E2heV.net
>>276
大丈夫。俺がいる(・ω・`)
278:名前は開発中のものです。
07/03/02 13:44:44 EgfoMA28.net
済まない、ここ数日このスレ見てなかった
3D、全然進んでないんだよ~。゚゚(´□`。)°゚。
モデルが完成したらもちろん絵は作るけど
いつになるか分かんないよw
ちょい、スランプ気味でね…
279:名前は開発中のものです。
07/03/02 16:36:45 sLj1BtiI.net
ここで作ってるのってノベルゲー?
それともシミュレーション?
280:名前は開発中のものです。
07/03/02 20:00:55 EgfoMA28.net
絵もシナリオも途中段階…
つまり企画段階なんだ(;´Д`)
参加者募集中~
281:6
07/03/03 01:44:43 a/uvfREw.net
募集中~
ごめん。
まだ一章終わせてないチキン野郎です……(´・ω・`)
一章が終わったらあとはスラスラいけそうなんだが……
282:名前は開発中のものです。
07/03/03 02:42:49 e62EN7UR.net
こちらもまだまだかかりそうなのでお急ぎにならなくても(;´Д`)
物事はツカミが肝心ですよw
283:6
07/03/05 00:27:58 ZN7dlz/Z.net
明日から新しいバイト開始~
今回は夕方からだから気分的には楽だ~
>>282
まったり頑張っていきます(´・ω・`)
284:名前は開発中のものです。
07/03/05 15:28:54 IU4t5Pb8.net
もうそろそろバイトの時間かね?
まああまり思い詰めないようにw
お気楽でw
285:6
07/03/05 20:04:58 Xj2i6MWc.net
今休憩時間~
いまいちアダルトが覚えられん……orz
286:名前は開発中のものです。
07/03/06 00:40:38 2q1S1IQp.net
アダルトってなんだ…(;´Д`)
287:6
07/03/06 17:16:27 9ChbhSh+.net
>>286
レンタルビデオ店でバイト始めたんだ……
全部無修正\(^o^)/ヤタ
288:名前は開発中のものです。
07/03/07 11:00:20 kHv5S7jE.net
母親には言いにくいなw(;´Д`)
作りかけだけどうp
URLリンク(2ch-library.com)
最近は腕作ってますた
細部や見えないと所全然作ってないんでまだまだですねぇ…
後は羽だけ、だって思わないでねw
289:6
07/03/09 01:19:56 KQP9+NvV.net
バイトやめる
>>288
というわけで明日から暇になった\(^o^)/
からアナタ様の努力を無駄にさせないためにまた書いていきますよ(`・ω・´)
とりあえず>>288の今の状態を主人公が乗る最初のガンダムにしようと思います
|´・ω・)コレイジョウカッコヨクナルノハコウハンニマワシタイ・・・・・・
290:名前は開発中のものです。
07/03/09 01:35:34 RWrfrBzU.net
おいおい~(;´Д`)
簡単な短期の派遣の仕事こなしていくのはどう?
あまり無理しなくても良いから、気負いしない程度にね。
うーん、まだ背中全然出来てないんだよw
一応自分が考えてたのは
腰にビームライフル2丁、ビームサーベル2本、
(フリーダムの腰のレールガンのようにマウント
折りたたみも出来ないし、連結も出来ないw)
後は背中に羽…だったんだけどどうしようかw
適当にバックパック付けるか、
羽型のブースター付けておくか…。
今日はビームライフル作ってますた。
291:6
07/03/09 01:59:22 KQP9+NvV.net
>>290
詳しくはアルバイト板のレンタルビデオスレへ~
武器は……
とりあえず一個づつでw
背中は……
URLリンク(www9.ocn.ne.jp)
の羽をX型にしてみたらどうでしょう?
292:名前は開発中のものです。
07/03/09 09:19:13 sHdp0HHA.net
ねえ、3Dで作ってるのは3D格闘ゲームにするから?
それともムービー付きノベル?
293:名前は開発中のものです。
07/03/09 22:24:06 RWrfrBzU.net
とりあえずビームライフル~
URLリンク(2ch-library.com)
種のMSは帯刀するように腰にサーベルを付けてるので
刀の鞘のようにビームサーベルを収納。
デザイン込みの装備なのでなかなか変えられないのですつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
片方だけでも良いんだけどw
>>291
スレを見てきたら…愚痴ばかりだw
運が悪かったとしか…(-ω-;)
羽は~、とりあえず前から脳内でイメージしてたのがあるので
そちらを試してから
やってみないと分かんないんですけどね(;^_^A
>>292
聞いてはいけないことを…
2D絵を描けたら3Dなんて作ってませんよ~。゚゚(´□`。)°゚。
294:名前は開発中のものです。
07/03/11 04:09:02 aGCHLYXk.net
それにしてもホントにクオリティ高いな
295:名前は開発中のものです。
07/03/12 00:44:44 L0kDkLJ1.net
高いクオリティも使い所がないと活きないからなぁ。
6はいい素材を手にしたんだ、腕の見せ所だな。
296:名前は開発中のものです。
07/03/12 17:16:28 7pgzDew9.net
そう言ってもらえると嬉しいけど
6氏、あまり焦らないように…。
羽作ろうと思ってたけどムズカシス(´・ω・`)
羽はオプションって事で後回しにしておこうかなぁ…
こう言うのは楽しんだもの勝ちなので
気楽に行こうぜぃ~(ノ´∀`*)
297:名前は開発中のものです。
07/03/12 19:47:18 JcxU0hlU.net
羽は番組後期モードってコトでいいんじゃね?
298:6
07/03/13 02:11:24 VAL6DhVA.net
このまま行けば金曜日には一章+二章半分ぐらいいけそう(´・ω・`)
ほとんど会話だけで話が進んで行っちゃってるが……
>>296
とりあえずいま言える事は……
最初のガンダムをカッコよくしすぎたら後半もっとカッコいいガンダムつくらなきゃいけなくなりますよwww
299:名前は開発中のものです。
07/03/13 02:53:05 /vHKcDQ/.net
全何章立てなん?
300:名前は開発中のものです。
07/03/13 02:53:36 /vHKcDQ/.net
全何章立てなん?
301:名前は開発中のものです。
07/03/14 13:42:12 HpD6Z8ZO.net
>>293氏
不躾な質問で申し訳ないのですが、今モデリングされているガンダムをSDガンダム風にするのは
293さんにとって容易な作業でしょうか?
わたくしPG初心者にしてSDガンダムの3Dゲームを製作してみたいと思っている無謀無知な輩なのですが、
もし許されるのであれば、6氏が企画されているゲームの格闘部分のPGを勉強しながら作らせては頂け
ないでしょうか?
SD調でと言っているのは、単にGジェネに影響された私の我侭です。ノベル部分では等身大を使い、
格闘部分ではSDをとなると、作品に一貫性が無くなる為、統一感を重んじるのであれば、わたしの
戯言は聞き流しておいてください。
302:名前は開発中のものです。
07/03/15 01:26:02 InLH0iWL.net
>>298
もっともだw
残るはバックパックと盾、ですかねぇ。
ここ数日サボってますがorz
とりあえずは初戦闘完成まで頑張って欲しいです。
>>301
ああ、スッゴイ嬉しい申し出だw
まだデザインを考えながら作っている段階でして(;´Д`)
SDにするのは…(-ω-;)ウーン、流用できる部分もあると思いますけど
作り直さなきゃ行けない部分もあるでしょうしねぇ…。
時間がかかっても良いなら良いんですが…。
ですが、リアルタイム3Dだと、ローポリでモデリングしなきゃいけないんです
自分はローポリに関しては素人同然で…orz
今作ってるのが出来てみないと何とも言えないですねぇ…。
303:301
07/03/15 02:43:15 yOkna8s5.net
>>302
では、今作られているモデルが完成した後に、リアルタイム3Dに手を出してみても良い
と思われましたら声をかけてください。
とは言いましてもわたし自身、DirectXを今から勉強しようとしている身ですので
全くの素人ですが、その辺ご了承して頂けるのでしたら製作に参加させて下さい。
304:6
07/03/15 03:47:38 d1L2sKii.net
なにやらすごいことになってる……
>>302
>>296のガンダムの色違いを作ってくれませんか?
体はそのままで色を黒と赤
顔は今の感じでマスターガンダムURLリンク(gunplatsukuro.livedoor.biz)
みたいにしてくれたら嬉しいです(´・ω・`)
>>303
ここのスレに必要なものは『やる気』だけなんでガンガッってください(`・ω・´)
ああ……だんだんプロットとはかけ離れていく……orz
305:6
07/03/15 03:48:43 d1L2sKii.net
>>296→×
>>293→○
続きかいてきます
ノシ
306:名前は開発中のものです。
07/03/15 08:36:18 InLH0iWL.net
>>304
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) オッ オッ!?
ライバル機出現!?
色代えと頭だけならそれほど時間はかからない…多分(;^_^A
>>303
それではSD版が完成したらそのときはヨロシクです
私の力量が足りずに出来なかったら…申し訳ない。・゚・(ノд`)・゚・。
307:名前は開発中のものです。
07/03/16 00:26:08 YWQainjI.net
>>293
このガンダムを1/144で再現したいなぁ。
ここのスレを全部読んでいないから、アレだけど、詳しいスペックって
どんな感じなの?
308:名前は開発中のものです。
07/03/16 22:09:49 CN9YU0oy.net
>>307
Σ(゚Д゚;エーッ!
気に入ってくれたら嬉しいけど、見えない所は本当におざなりですよw?
デザイン的には、顔をウイングゼロ、体をストフリって要望だったので
体のラインはフリーダムっぽく。
武装は
・肩部マシンキャノン ×2
・ビームライフル(腰マウント) ×2
・ビームサーベル ×2
・シールド(予定)
あと細かい設定などは決まってませんw!
作りながらその場の直感で作ってますからね(;´Д`)
シナリオ中の設定は、
美少女萌えOS搭載、神経接続による操縦、と言う感じです。
バックパックのデザインでだいぶ印象が違っちゃいますね
シンプルにした方が良いのかな…
309:307
07/03/17 04:52:17 Jb/xvJLr.net
>>308
と言うことは、流用元はその2機から・・・・・・・・・・・
って、できねぇかな?
かなりのパーツを新規に作らないとまずいか
310:名前は開発中のものです。
07/03/17 11:26:05 aWKvLKPG.net
せっかくここ見つけたけど>>6さんのテキスト見れないわー
というわけで勝手に妄想を。
・美少女AI
相手がAIだとすると実体を伴わないので不感症状態。
とするとバーチャルセクスの機能が搭載されてることになるけど
実体を持っているほうが自然か。
MSのOSとして機能するアンドロイド、それかNTみたいな能力者を同乗させることで
戦闘力を高めてることにすればいいのでは・・・!
とすると複座型かー
こんなん?
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
妄想疲れ。テキストうpされたら読ませてもらいますー
311:名前は開発中のものです。
07/03/17 21:28:50 ZnVD/i+L.net
全身が分かるように資料画像を上げ
URLリンク(2ch-library.com)
passは「aigundam」です。
あとは盾か…。
>>309
肩はほぼストフリそのまんまw
難所はスネですかねぇ…
銃は完全に新規に作らなきゃダメですね…
>>310
ストーリープロットは種を踏襲。
みんなの好きな歴代MSを登場させたいというコンセプトみたいなので
初戦の相手はザクです。
…と言う所までが今まで6氏が上げてくれたシナリオですね(;^_^A
AIなので実体が無いのですが、神経接続で主人公にはAI子を感じられる、と言う設定。
…っていうか絵師さんなのΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)!?
現在参加者は自分と6氏だけなので…(;´Д`)
312:名前は開発中のものです。
07/03/17 21:57:04 YEdi+MC9.net
あのね、無理にエロにしなくてもいいと思うんだ。
313:307
07/03/17 22:43:21 Jb/xvJLr.net
>>311
俺も最初そうかとは思ったんだけど、微妙に形状が違ってるんだよ。
ベース機は結局1/144のストフリとエンドレスワルツ版ウィングゼロ1/144をニコイチで
後はプラ板とパテで作るしかなさそう。
顔は、本当ならテレビ版ウィングゼロのほうがイメージ合いそうだけどキットも相当古いしね。
あと、ボディが結構シンドイ感じなんだよね、可動範囲を考えたらストフリとかから流用するだろうけど
誰か形状近いもの意見あったらくれないかな?
314:307
07/03/17 22:59:25 Jb/xvJLr.net
ちょっと訂正
>>311が載せてくれた全身図をじっくり見たところ、ウィングがまったく必要ない感じだと今解りました。
ストフリ主体でジャンクパーツとパテとプラ板とプラ棒との戦い・・・・・
今年でプラモ作り始めて10年以上になるけど、もっとも過酷な作業になりそうだ。
315:6
07/03/18 03:46:36 4j0/UV34.net
携帯からごめんなさい(´;ω;`)
ちょっといろいろあってPCのデータが全てなくなりました
とりあえず修復中なんですがいつになるかわかりません
とりあえず4日以内に一章あげれるようにがんばりますが
いい加減早くしろとか思うかもしれませんがもう少し待ってくださったらうれしいです
316:名前は開発中のものです。
07/03/18 13:11:51 Ejc30O1K.net
>>312
まあ、自分もそう思うw
一応スレタイにエロって入ってるけど、完成が目標で。
エロも可、位で良いんじゃないかとw
>>313-314
そこまでして下さらなくても(;´Д`)
自分はメカに関してはからっきしなもんで
アレンジなり、ディテールアップしてくれたら助かります
>>315
Σ(゚Д゚;エーッ!
大丈夫?OKなら過去のファイルこちらでうpするけど。
整理してないからグチャグチャになってるけど(;´Д`)
ストーリーが煮詰まらないなら、みんなからアイディアを出し合ってもらったらどうだろう?
ああ、そうだ
ライバル?の同型機、頭以外は全く同じ形状で良いのかな?
武装が強化されているとかは無し?
317:6
07/03/18 20:02:23 4j0/UV34.net
>>316
できたらうpお願いします
(;_;)
ライバル機は色違いだけでOKですよ~
あっライバル機のコクピットは普通のコクピットでおねがいします
m(_ _)m
アイデアはまとまってるんですが、出来るだけ話の展開を短くしながら内容をそれなりにする
みたいな感じで書いてるんですよ
(´・ω・`)
318:名前は開発中のものです。
07/03/18 21:28:56 Ejc30O1K.net
>>317
テキストうpっておきました
URLリンク(2ch-library.com)
ライバル機の件、了解です( ´∀`)
しかしコックピットの中まで作り込めるかどうかは…orz
とりあえず、外観だけで…w
昔買ったGジェネF、参考になるかと思って引っ張り出したけど
結構面白いじゃないか…
設定が面倒で放ったらかしだったよ。
おかげで3Dが全然進んでナッシングorz
319:6
07/03/19 03:49:27 Cq4Et2Ik.net
>>318
ありがと(;ω;)
Gジェネきになるな……
明日気分転換にみてまわろ
320:名前は開発中のものです。
07/03/19 10:45:12 UQe7Ixrb.net
Gジェネがしたくなるスレはここですね。
モデリング師の実力からしてCG周りはかなりの物が期待できそう。
こりゃシナリオ師は冥利につきるな。良い物語を期待してるよ。
321:名前は開発中のものです。
07/03/19 22:22:33 ZLJAMLaQ.net
あとはキャラ絵師か
322:名前は開発中のものです。
07/03/20 19:03:01 CBsCfNYF.net
凌辱ゲリラ狩り3のことか
323:名前は開発中のものです。
07/03/21 16:14:42 qEj5u54V.net
>>321
私、同人やってるものですが一応キャラのデザインならできますよ。
324:名前は開発中のものです。
07/03/21 17:29:20 Zoh1J3QR.net
キタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!
325:6
07/03/21 20:06:50 8xGbg3Me.net
キタ━━(゚∀゚)ノシ━━!!!!
>>323
えっとりあえずとリクエストしてもいいですか?
326:323
07/03/21 20:07:59 qEj5u54V.net
どんな感じですか?
327:名前は開発中のものです。
07/03/21 20:12:07 ErCNJLXw.net
>>6
審査しようとか思うなよ?w
貴重な存在なんだから。
ドジンクリエタならすぐ参考になるHPとか持ってるんじゃないの?
328:323
07/03/21 20:15:52 qEj5u54V.net
エロはまったく描いたことありませがね。
キャラのデザインあたりなら力になれるとおもいます。
329:名前は開発中のものです。
07/03/21 20:24:51 hgfR0lQK.net
これは期待。
ドジン屋ってエロばっかりやってるものかと思ってた。
330:323
07/03/21 20:25:02 qEj5u54V.net
>>327
HPですか残念ながら作ってませんね。
ブログあたりでもつくってそこで公開したいと思います。
331:名前は開発中のものです。
07/03/21 20:28:22 ErCNJLXw.net
ごめん、余計な手間かけさせること書き込んだ。
スタッフが求めてきたらでいいと思う。俺のは無視してくれ。
332:名前は開発中のものです。
07/03/21 20:31:52 ChkOMX5M.net
エロなら俺が改造してやるぜ
333:名前は開発中のものです。
07/03/21 20:33:58 ErCNJLXw.net
勇士達が集い出したw
334:323
07/03/21 20:52:49 qEj5u54V.net
うむむ。
どんな感じの絵にするかが悩みどころ。
335:323
07/03/21 20:55:39 qEj5u54V.net
なんかリクエストあります?
締め切りは明後日までで。
336:6
07/03/21 20:58:09 8xGbg3Me.net
>>327
いやいやそんな気はないですよwww
>>323
黒髪ショートの眼鏡のおねいさんをry
337:323
07/03/21 21:01:25 qEj5u54V.net
まぁ、まず皆さんの意見聞いてから決めますね。
そうそう、その役柄とか書いてくれるとありがたい。
338:名前は開発中のものです。
07/03/21 23:29:22 Zoh1J3QR.net
急にレスが増えたと思ったら絵師さんが降臨されたかw
盾できますた|´・ω・)つ
URLリンク(2ch-library.com)
アクセントが欲しかったのでナイフ追加。
細部の手直ししなきゃいけないので一枚絵はもう少しお待ちを(;^_^A
敵機を作ってからSDに挑戦してみましょうかねぇ…。
>>337
えっと初期のプロットで判明しているヒロインは5人です。
セシリア(幼馴染)
リサ(オペレーター)
ミリー(GUARDIANS代表)
マヤ、サクラ、フジ(3人一緒で4P)
AI子
あー、キャラ紹介みたらMSについてもちゃんと書いてあったんだなぁ…
読み飛ばしてた…orz
これは…思ったよりもキビシイかも知れないなぁw
339:6
07/03/22 00:52:37 KF6Ih1vB.net
黒髪ショートの眼鏡のおねいさんはオペレーターのリサ(`・ω・´)
>>338
幼馴染のガンダムのことをすっかり忘れてたorz
340:名前は開発中のものです。
07/03/22 00:54:02 IZdVT0Cp.net
ガンダムがはやったのが俺が中学生の時だ。ガリベンで精神的に幼稚だった俺には
どこがいいのかさっぱり分からなかった。エヴァンゲリオンだったら共感できる。でも
あれも俺は鬱病物語だと理解してるんで、ロボットもどきが戦っているところには全然
興味を持てなかった。やっぱドラえもんが最強だよ。一応奴もロボットだしね。
なんとか公国がかんとか人工衛星で地球から独立しようとして戦争仕掛けてホワイト
ベースが出動してシャア少佐が「坊やだからさ」って訳分かんねえよ。社会派にしてくれ
ても結構だけど24みたいなのにしてくれ。
中学の頃ダイジっていう奴がいてそいつがガンダムが大好きなんだよ。で、俺にもガン
ダムのプラモ買わせて作らせようとするの。シンナーくせえだけだよ。少しも面白くなかった。
そいつ中学の頃ボーイソプラノな声だったんだけど高校になって久しぶりに電話がきて
すっかり声変わりしてんだよ。で「金貸してくれ」だって。不良グループの仲間になった
とか自慢してんの。そうか俺がガンダム嫌いなのダイジのトラウマか。
おっさんとしてはビキニの女の子出してよ。ガンダムなんかどうでもいいからさ。てか
版権だか著作権だか知的所有権だか肖像権だか、そういうのってどうなるの?アマチュア
がなんの許諾も得ずにガンダムのゲーム作っていいの?
ある日突然ヤクザの人が家にやってきて「てめえバンダイなめてんじゃねえよ」つって
マンションの屋上に連れていかれて靴脱がされてきちんとそろえられて捏造の遺書
をそっと置かれて突き落とされたりとかしないの?伊丹監督みたいにさ。マルサの女の人。
てか>>338は完全に間違ってる。「エロゲー版ガンダム」だよ?普通にガンダム描いて
どうする。ビキニの女の子が肩とか足だけガンダムの装備してて頭にガンダム的な
ティアラつけてるとかそういうのじゃないの?
リョナラーのおっさんとしてはガンダムがビキニの女の子をボコボコにいたぶるような
ゲームだったら評価せんでもないよ。DOAの敵がガンダムとか。
ガンダムが女の子を犯すようなゲームだけはやめてくれ。「ヒロイン」、「ピンチ」でググ
るとたいていそんなのばっかりなんだよな。
341:名前は開発中のものです。
07/03/22 07:26:56 tcAn6PKW.net
原作ドラが最強でアニメドラが最弱なのは同意
342:名前は開発中のものです。
07/03/22 08:39:04 DivtO3Hr.net
いやさー、ネタなんだろうけどさ
気に入らないんだったら自分で企画立ててよ
スレに1個って決まりじゃ無いじゃない
せっかく人が真面目に作ってんのにさ
自分は6氏に乗るって決めたんだ
343:323
07/03/22 19:33:59 Du6nFsMw.net
大体イメージはついてきたが、軍服のデザインが思いつかん。
我が妄想力を限界まで使って考えているが。
やっぱり階級によってちょこっと変えようかな。
344:名前は開発中のものです。
07/03/23 00:22:56 s9bbfy3n.net
どんなのが良いんだろう?
敵軍と味方軍の名前ってあったっけ(;´Д`)?
345:301
07/03/23 04:08:36 r1PvqGRs.net
>>モデリング師
今晩はです。SDの件ですが、これくらいの頭身も面白いかなと思って描いてみました。
SDにするのと比べて修正作業量は少なくなるのでしょうか?モデリングに関して無知でして。
URLリンク(gamdev.org)
実サイズの製作、頑張ってください。もうすぐ出社か…
346:名前は開発中のものです。
07/03/23 08:51:31 s9bbfy3n.net
おはようございますw
絵、上手いじゃないかよー( ´∀`)σ)∀`)
大体3頭身くらいですか~
(-ω-;)ウーン、ローポリで作ると、事実上作り直しになっちゃうかなぁ…
デザインは出来てるから、行き詰まることは無いと思うんですが…。
問題は出来…ですかw
念のため聞いておくんですが、ファイル形式はどうしたら良いんですかね?
あまり期待されないように…w
今は作ったモデルの面取り(角落とし)作業してます。
ハイポリだと、これがあるのと無いのとじゃ出来が全然違うんです
もうチョイかかりそう…。
347:301
07/03/25 01:50:42 lv3ie24v.net
ローポリで作ると、事実上作り直し、(゚Д゚;)そうだったんですか
そうとは知らず随分と無茶な注文をしてしまってたんですね…。
頭身下げることに固執しているわけではないので、現サイズでも
問題なしですので。…現サイズでもローポリ化するには作り直し
だったりとかありそうですね。
DirectXだと扱うファイル形式はX形式だそうです。現在行列の
復習してます。まだ先は長そうです。
348:名前は開発中のものです。
07/03/25 17:05:04 wza1D9v1.net
出来るだけ面を節約して作るのがローポリなので…(;^_^A
無計画に思いついたままに作ってたらとても重いデータになっちゃいます。
なので…やっぱり頭身に関係なくローポリ用に作らなきゃダメですねぇ…。
うーん、モーションはどうしたら良いんだろう?
モーションに関しては全く経験がないので…。
こちらも先が長そうだ(;´Д`)
349:名前は開発中のものです。
07/03/26 14:25:35 6xCo7FZc.net
絵師の報告はまだかいな。
350:名前は開発中のものです。
07/03/26 15:57:52 C9oIggF7.net
>>349
これっぽっちの万世じゃ裸婦も出ないってこった
351:名前は開発中のものです。
07/03/26 21:41:10 ugv85sM8.net
盛り上がりませんなぁ…
ここらで景気づけに…なるかなぁw
|´・ω・) つ URLリンク(2ch-library.com)
とりあえずポーズ付けてレンダリングしてみました
アニメ調の方が良いかな?
352:323
07/03/26 22:10:09 HAIEXcfS.net
>>349
すまん。
最近忙しくて書き込みできませんでした。
なんだかんだで試しに書いてみたけどなかなかイメージ通りにいかない。
6氏以外にリクエスト無かったのでオペレーターは黒髪ショートに決定。
ほかのキャラはまだあまりイメージつかめてないのでリクエストあったら書き込んでください~。
353:名前は開発中のものです。
07/03/26 22:22:36 C9oIggF7.net
>>351
超グッジョバ
354:名前は開発中のものです。
07/03/26 23:05:06 ugv85sM8.net
アリガト( ´・ω・)b
えーっとですね、一応キャラ紹介は>>318のテキストに入っているんですが…
何故一番最初に主人公をリクエストしないんだろうw
これだけじゃ難しいかなぁ…。
自分は流行にはうといんでなんともかんとも…。
ああ、紹介を見たら、ガンダムのコックピットは立ち状態で乗るようです。
水中に浮いてる・立っているような感じ?
Gガンのモビルトレースみたいなイメージ??
んじゃ、やっぱ引き出し式のコックピットじゃマズイわけで…(;´Д`)
355:6
07/03/29 00:33:21 t0bIFdhj.net
ひさびさでゴメン(´・ω・`)
>>352
とりあえず主人公は黒髪で服装は学ランでつ( ´・ω・)
>>354
コクピットはGガンみたいな感じで水の中でたってる状態です(・ω・)
引き出し式は大丈夫だとおもいますが……
356:名前は開発中のものです。
07/03/29 01:21:03 Lqk3dXfK.net
3D屋が神すぎる点
2Dはシナリオできてからでも遅くないから気長に待てばいいんじゃまいか
357:名前は開発中のものです。
07/03/29 19:40:31 TK6+nUTg.net
ガンダムRは?
358:名前は開発中のものです。
07/03/30 22:54:01 sPBu09A/.net
>>355
おひさ(´・ω・`)
ガンダムを18mと仮定して作ってるんだけど、
人間はガンダムの10分の1の大きさだから結構コックピットの大きさがキツイんですよ
自分の体の中にガンプラが入っていると思えば分かりやすいかも。
エヴァのエントリープラグみたいなのを想像してたんで
引き出し式じゃダメかな、と…
とりあえずコックピットは直径2mの球体と考えておけばおkかな…
359:名前は開発中のものです。
07/04/01 16:28:49 h5UVjZMj.net
>>357
元から無かったよ…Rなんてな。
360:6
07/04/02 02:02:37 cd9nHlxW.net
>>358
引き出しの中がコクピットじゃなくて、引き出しの中に入ったらコクピットまで連れて行ってくれる
てのはどうでしょう?(´・ω・`)
361:名前は開発中のものです。
07/04/02 06:13:02 mlljbSGc.net
理屈を考えてそれに沿ったものを作るよりも
まず見た目が良いものを作ってそれから言い訳したほうがいいと思う
362:名前は開発中のものです。
07/04/02 10:09:01 W832FfnK.net
デザインに必要なのは機能美の追求。
理屈にそぐわない物ほど醜いものは無いわ。
363:名前は開発中のものです。
07/04/02 10:17:34 d0fSRXhG.net
ガンダムで機能美w
デザインに必要なのは機能美の追求。
理屈にそぐわない物ほど醜いものは無いわ。
364:名前は開発中のものです。
07/04/02 11:56:16 W832FfnK.net
そう、機能とデザインが両立されている物ほど現実味があって魅力を感じるの。
もちろん実用性とは無関係な装飾・造形があっても良いと思う。
けど同時に機能美を考えてみるのも、作中語られる事のない人達の人間模様が
映し出される点に於いて、悪い事じゃないわ。
態々ヒューマタイプに作られた理由。商業目的で無いにも係らず華美装飾を
施された機体。設計を頼まれたデザイナが戦闘機としての機能性と戦場での
存在感を両立させようと苦悩し、導き出した答え。
例えば>>338の盾に付いている2つのソード、見た目はかっこ良いけど
正面向かって右側のソードは使い易い位置にある装備とは決して言えない。
もちろんガンダムデザインに於いて必要の無い考え方ならナマ言ってごめんなさい。
無視して頂戴。
365:名前は開発中のものです。
07/04/02 12:59:01 AxauHWY8.net
平成ガンダムのほとんどが否定されるね。
366:名前は開発中のものです。
07/04/02 13:35:51 mlljbSGc.net
人型の時点で無駄だらけでしょ
逆にファンネルがあるなら細かい配置のほうが無駄と関係無くなる
どっからでも放出出来るから
367:名前は開発中のものです。
07/04/02 14:03:02 JMxvNO8w.net
Gガンダムのような操作設定なら人型の意味あるよな。
最近のみてくればっかりガンダムは兵器から遠ざかって見えるんだよなぁ。
逆にこういった感覚をシナリオ内で利用することもできるかも。
368:名前は開発中のものです。
07/04/02 14:21:52 BU2mynvc.net
ジオン軍のMSがあんななのは戦場での威嚇効果を期待したデザイン
連邦のMSがあんななのは自分たちが正義ですよと市民達に印象付けるためのデザイン
各派閥の政治方針などがそこから垣間見ることができそうではないか
見栄えの良さだけで喜んだりするのは餓鬼な証拠。
369:名前は開発中のものです。
07/04/02 15:51:54 mlljbSGc.net
ワラタ
正義を主張したいのはむしろジオンやザンスカール
そもそも威嚇とか正義に見せるなどの視覚効果というものこそが見栄え
370:名前は開発中のものです。
07/04/02 16:20:55 VxXydoSv.net
パイロットを水の中に浸すってのは
ずっとロボットアニメで疑問だった
「衝撃は中の人が死んでしまうほどなのではないのか」
という疑問の答えなんだろうね。
それとは関係ないけど、エヴァンゲリオンより数年前に作られた
鉄人28号FXに水に浸す式のコクピットが出てて驚いた。
これの場合は衝撃を吸収するというよりも脳として脳髄液に
ひたすという感じで、人間も意識がなくなってロボットに
接続されるイメージだったけど。
371:名前は開発中のものです。
07/04/02 17:22:21 BU2mynvc.net
>>369
?
372:名前は開発中のものです。
07/04/02 19:50:39 Ggm/jf9d.net
えーっと、図で示すとこうなるわけで
URLリンク(2ch-library.com)
人間、結構大きいでしょ?
コックピットを直径2mの球形だと考えるとコックピットブロック横幅からはみ出てしまう。
だとすると胴体の中に入れるしかないわけで。
そうするとどうやって中にはいるか、って事なんだけど
胸元か首の後ろか腹から、だと位置的に無駄がない。
横幅が無くて構わないなら今のままでも良いんだけど。
Gガンのコックピット、どうなってるんだろうなぁ…
>正面向かって右側のソードは使い易い位置にある装備とは決して言えない。
それ、作ってて思ったw
絶対抜けないだろうってw
片方だけだとバランス悪いし
剣なんて飾りです。偉い人には(ry
373:名前は開発中のものです。
07/04/02 20:31:44 t+uG3vre.net
なんか変なのきちゃったな、とかちょっと思った。
荒れてないからいいか。
>>372
コクピットを本来の意味通り「棺桶」型にして、
パイロットは神経接続によって仮想空間で体を動かすってのがいいんじゃない?
実際に体は動いてないけど、「動くイメージ」を脳波から拾って機体に反映させる。
肉体と精神を切り離して、精神をMSという容器に移し替える、と。
機体がハードウェアで、人間の心がソフトウェア的な感覚で。
そのサポートをするのがOS、つまりAI子の出番になりそ
OS更新してもAI子変えたくなければ
BIOS側の存在にすればいいし
なんかデタラメな文章でスマソ
374:6
07/04/03 03:45:23 iRmopmqC.net
>>372
|・ω・)つ とりあえずGガンダム資料
URLリンク(www.nicovideo.jp)
>>373
それじゃダメです(`・ω・´)
自分の体を動かしながら、時には言葉で時には体で己の信念を伝えるって感じにしたいんで……
むずかしいね……(´・ω・`)
375:名前は開発中のものです。
07/04/03 13:15:17 v9UIsevU.net
>>373
(ノ∀`) アチャー
376:名前は開発中のものです。
07/04/03 21:27:40 igkBq8mR.net
ニコニコ動画に初めて登録してみたけどこれって早いもの勝ちなんだね
混んでて見られない(;つД`)
思ったより熱い主人公になりそうだw
とりあえず引き出しは無しにして
今までのコックピットブロックはジェネレーターか何かが詰まってる事にしておこう
とりあえず今は敵ヘッドを作らなきゃいけないんで(;^_^A
377:名前は開発中のものです。
07/04/05 13:41:20 s7I59U0s.net
URLリンク(2ch-library.com)
敵ガンダム頭、これで良いかな?
悪役っぽい配色、結構難しいなぁ( ̄へ ̄|||)
378:323
07/04/05 23:48:06 LYYQmOtj.net
しばらく来ないうちに大分話が進んだな。
379:名前は開発中のものです。
07/04/06 01:06:50 x5CAfIV/.net
おひさー
実はあまり進んでないのです(;´Д`)
380:6
07/04/06 01:15:32 7oqwc9Vk.net
>>377
ちょっと赤すぎない?(´・ω・`)
名前は第一印象でURLリンク(2ch-library.com)
でいいですか?(´・ω・`)
381:名前は開発中のものです。
07/04/06 01:36:36 x5CAfIV/.net
赤、多いですかねぇ…
体と合わせたら目立たなくなるかと思ったんですが…。
配色、難しいもんですね
黒に赤のラインにしたらマジンガーっぽくなっちゃったしw
どころでその怪獣は(;´Д`)?
382:名前は開発中のものです。
07/04/06 06:15:48 JOwaIsBb.net
おんどり
383:名前は開発中のものです。
07/04/06 07:30:00 MV3oLG9K.net
デストロイy(ry
384:名前は開発中のものです。
07/04/06 08:00:17 JOwaIsBb.net
元々二体一組だったのが敵によって片方を奪取される
そして再びまみえる時に主役機に「おんどりりらぎったんでぃすかー!」と叫ばせるのはどうか
385:6
07/04/06 15:47:10 7oqwc9Vk.net
>>381
顔の所の赤を白くして、顎の赤を黒にしてみたらどうでしょう?
>>382
>>384
意味わからんwww
>>383
正解
>>380
の怪獣はゴジラに出てくるデストロイヤーです(´・ω・`)
でも画像を見るたびにサイコガンダムやデビルガンダムみたいにでかくなりそう……
386:名前は開発中のものです。
07/04/06 22:17:03 x5CAfIV/.net
|´・ω・) どう?
URLリンク(2ch-library.com)
デストロイヤーか
うん、なかなか悪くない名前だ
387:名前は開発中のものです。
07/04/06 23:21:10 J6Rr6Rqj.net
お前を蝋人形にしてやろうか!!???
388:6
07/04/07 01:48:15 7qYzWAI8.net
>>386
ゴメンわかりにくかった(´・ω・`)
頭は赤で(前のまま)で目の辺りの赤を白にして、顎を今の状態です……
あとスパロボに出てくるアルトアイゼンみたいに角で相手を切っちゃうってのはどうでしょう?
アルトアイゼン資料URLリンク(2ch-library.com)
389:名前は開発中のものです。
07/04/07 16:33:37 4kOkNzUc.net
スパロボ化してしまいそうな予感…(;´Д`)
URLリンク(2ch-library.com)
とりあえずこれでどう?
390:6
07/04/08 01:06:16 bK4CWkgM.net
>>389
う~ん
とりあえずそんな感じで体をくっつけてみたらいい感じになるかな?
顔の感じからしたらドムとか試作二号機とかみたいにゴツゴツさせたい……
391:名前は開発中のものです。
07/04/08 08:37:27 t0m4S7kF.net
>>6氏
せっかくだから、「デスクリムゾン」なんて名前はどうだろう
ググってみると気に入るかもしれない
SEED見たことないのでWikipediaで補間してみたりしたんですが
メカ・技術設定 > (*´▽`)
キャラ > (*´ー`)y-~
ストーリー > (;´Д`)
こんなかんじでした
ここに来てる人たちって種好き多いのかな?
392:323
07/04/08 14:05:08 08mprTGB.net
>>391
私は種からガンダムにはまりましたよ。
393:名前は開発中のものです。
07/04/08 23:12:09 krFk5kON.net
あ~、ダメだどうもパッとしない…
URLリンク(2ch-library.com)
暇な人色塗ってみて(;´Д`)っ
URLリンク(2ch-library.com)
ゴツゴツ系にデザインを変える強引な手段として
主人公に敗れた敵が機体を改修してパワーアップ、とかどうだろう?
その際に名前も変わるとか
(~改、~Mk-II、デストロイヤー~デスクリムゾンとか…)
…って作るのは自分か…orz
種は…2ch見てると評価が大きく分かれるようで
どの作品にも言える事なんだけど、必ず批判する人が居るんで
出来れば作品についての批評はシャア板でお願いしますです
無用な争いは避けたいんで…
394:391
07/04/09 13:18:16 bfSxovXN.net
>>393
下手に話題振らないほうがよかったですね(´・ω・`)
URLリンク(appleup.bbsnow.net)
謝罪と応援の意味を込めてデストロイヤー色に染めて見ました
ゴツく・・・ならないんですががが。
395:名前は開発中のものです。
07/04/09 13:26:12 bfSxovXN.net
改めて見ると
塗りわけ変わってないから参考になりそうにないw
俺ショボスorz
396:名前は開発中のものです。
07/04/09 13:38:02 caL0qrmq.net
やっぱ機体の配色よりもボディと頭部のデザインを合わせないと駄目だと思う。
397:323
07/04/09 14:43:01 Kr3drdpn.net
配色は後からどうにでもなりそうだし・・・。
398:名前は開発中のものです。
07/04/09 18:23:37 caL0qrmq.net
>>395
いや、あの配色はかっこいいです。「おお」って思ったし。
399:名前は開発中のものです。
07/04/09 20:40:09 kmsdaPYc.net
目からウロコが落ちた想いだ
マスターの黒にこだわりすぎてたなぁ…。
いやー、塗り絵任せてよかったw
とりあえず、391氏のをほぼそのままに
URLリンク(2ch-library.com)
細部もそのままの方が良かったかなぁ…?
>>393
いやー、申し訳ない。
作品の好き嫌いで結構スレが荒れちゃうもんで…。
好きな作品を語るより、作る事に力を入れましょう(ノ´∀`*)
400:名前は開発中のものです。
07/04/10 12:20:38 rWw4GRGH.net
絵師タソの報告まだ~ヽ( ・∀・)ノ
401:名前は開発中のものです。
07/04/10 13:48:13 hKQfBppD.net
報告「だけ」なら既出
402:名前は開発中のものです。
07/04/10 16:05:18 AG2fPEMH.net
大まかな流れは初期プロットほぼそのままと考えて良いのかな?
まずアイディア案をいくつかうpしてもらって
その中から選んでもらう、って形にした方が良いのかな?
その他にシナリオ補助としてSF設定を考えてもらうとか…
とにかく役割分担して前進しないと、ねw
403:名前は開発中のものです。
07/04/10 19:06:28 bMxCwjww.net
>>398-399
意外と好評でよかった(*´∇`)
バルカンのフタとか武器の存在を隠蔽する意味でも周りと同じ色がいいかも。
>>402
なにができるかもわからないで「これやって」とは言えないから
「これはオレに任せろ!」的なノリがいいのかもしれない
>>400
リサタソ描いてみた
二重の意味で別人だけど
URLリンク(appleup.bbsnow.net)
404:名前は開発中のものです。
07/04/10 19:43:31 rWw4GRGH.net
絵うますぎwww これは激しく期待。
405:323
07/04/10 21:32:45 k7JiVtPG.net
すまん。
最近忙しくて絵描きも書き込みもあまりできません
406:323
07/04/10 21:35:33 k7JiVtPG.net
>>403
その絵を基にして描いても良いですか?
できれば今週中にうpしますので
あと、続けてカキコしてすまん。
407:403
07/04/10 21:46:12 bMxCwjww.net
>>406
使ってくださいなー
あと誰か制服のデザインしてくれないかなぁ(´・ω・`)
408:138
07/04/11 01:34:35 lJG9NV88.net
キタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!
絵師さんが多いと心強い
って言うか絵師さんだったのかw
自分もコテ付けた方が良さそうだなぁ
とりあえず138で。
敵の色設定も済んだので(バルカンボックスは赤に塗っておきました)
SD版に取りかかってみたいと思うのですが
301さん、居ます?
PS2持ってないんでyoutubeでGジェネSEEDの戦闘デモ見てみたんですが
いやぁ、格好いいなぁ、これw
ビームやカメラアイの光ってるのってどうやってるんでしょうかね?これ…
昔からの疑問で…。
バーニアのアフターバーナーも作らなきゃいけないのかどうか
今まで作った事無いんで…
409:6
07/04/11 02:03:43 eNIoQ/2w.net
なんかすごいことになってる━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!
そろそろ本格的に書いていかないとな……
410:323
07/04/11 02:32:36 jFSUm3BM.net
うわ、眠い。
これから少しラフ描いて、明日ラフに線足したりして夜に貼付ける予定。
というか、もう寝ちゃおうか。
411:138
07/04/11 21:48:21 lJG9NV88.net
SDローポリ版、途中ですがうp
URLリンク(2ch-library.com)
こんな感じで良いかなぁ?
ちょーっとバランス悪いかな…。
412:名前は開発中のものです。
07/04/11 22:17:23 LoXrE5/C.net
もっと胴を短くして腰を大きくして足を太くすればおk
413:名前は開発中のものです。
07/04/11 23:55:49 pmhscHIT.net
胴もう少し小さくてもよくね?
414:名前は開発中のものです。
07/04/12 08:25:28 2IkcNDvq.net
ガノタ晒しあげ
415:名前は開発中のものです。
07/04/12 08:41:22 mmXOB2yJ.net
胴無くして胸と腰直結がセロリーじゃね?
416:名前は開発中のものです。
07/04/12 09:56:47 Mnm1IpSP.net
番台は色々と著作権にうるさいからなぁ。
でももうここまできたらSD丸パクリでよくね?
417:323
07/04/12 18:07:29 D59Mzb7j.net
昨日はアク禁で書き込めなかった。
今日中にもう一回描いて貼る予定。
あくまで予定。
SDって縦と横の日が3対2くらいの気がする。
418:名前は開発中のものです。
07/04/12 22:02:47 Mnm1IpSP.net
>>417
期待してる。
419:名前は開発中のものです。
07/04/12 22:07:29 mmXOB2yJ.net
え!?
420:...φ(・ω・`c⌒っ
07/04/12 22:39:52 4yKPaKHp.net
>>403でつ
設定画を待たず第二球
エロないかも、と言われたキャラ描くことに疑問を抱きつつ
URLリンク(appleup.bbsnow.net)
>>417
がんばって(´・ω・`)
421:138
07/04/12 22:57:36 ZG1bGgXD.net
随分レスが付いたなぁ(;´Д`)
胴~は自分も感じていたんで若干小さめに…
URLリンク(2ch-library.com)
まだなんか微妙orz
ポリ多すぎかな…
>>420
(・∀・)イイヨイイヨー!!
チャイナ服でお仕事ですか(;´Д`)
皆さん、あせらず行きまっしょい
422:名前は開発中のものです。
07/04/13 00:33:43 HTo/waHU.net
>>420
う、うめぇ。程よいエロさ加減。
>>421
ポリ数なんぼ?てか、マ志望してた香具師はまだ生存してるの?
423:138
07/04/13 01:10:31 kT3Oe4cZ.net
>>422
えっとですね、今現在は
△410 □1502
全て△に変換すると
△3412 …orz
今時のPCならおkだとは思うんですが…。
マさんは今もここ見てんのかなぁ
待つしかないか…。
424:名前は開発中のものです。
07/04/13 17:36:42 HTo/waHU.net
まだ削減できそうけれど、△3412ポリならいいんじゃない?
可能な限り削っておくのが後々良い結果が得られるけどね。
思い切ってC21のロボぐらいのポリ数目指してみては?w
425:138
07/04/13 23:42:52 kT3Oe4cZ.net
C21ググってみたけどムリポorz
UVムズカシス…
今の調子じゃ全部収まりそうにないなぁ
先は長そうだ…
426:323
07/04/15 00:43:28 MpurdzyF.net
時間ができたのでAM3:00頃に絵貼る予定。
今度こそは描いて貼ってやる。
うpローダーはどこが良いかな。
後で探そう。
>>421
う、うまい。
427:323
07/04/15 02:38:12 MpurdzyF.net
完成したラフうpします。
眠くて描く気力が・・・。
時間ちょっとしかないのでささーっと描いたので目とかは描いてない。
輪郭と髪型だけ。
明日夕方にでも顔全部描いてみます。
あと、ペン入れ。
URLリンク(kasamatusan.sakura.ne.jp)
画像でかすぎでゴミ(消しカスとか)多くてすまん。
所要時間10分足らずの力作。(笑
まだうまく頭の中で完成像がみえてないので少しずつ描けるようにしとこうかと。
428:名前は開発中のものです。
07/04/15 08:40:15 IcbUBKdz.net
>>427
別の意味で超期待!
429:138
07/04/15 10:46:42 WNMPCHmP.net
で…デカイ…(;´Д`)
これはなかなか良い感じ?
>>426
アリガト!(´▽`)
なんだかプラモのデカール作ってる気分…
無茶苦茶細かいのを、ねw
430:301
07/04/15 13:42:49 L1bG1NCz.net
随分と進んでますね。Σ( ゚ω゚)
プログラムの方はまだ作業に入れる段階ではないですのでもう暫く…。
138さん、もし可能であれば、下記画像みたいなオブジェクトを3Dに
してXファイル形式で頂けないでしょうか?基準となるモデルとして
流用できるオブジェクトがあればと思いまして。
URLリンク(gamdev.org)
431:138
07/04/15 14:48:07 WNMPCHmP.net
おお~、お久しぶりですw
表示させるだけなら今のままでも良いんですが…
テクスチャがグッチャグチャになってますけどw
動かす上での階層構造を作るとすると、仮オブジェクトを作るのにもちょっとかかっちゃいますね
出来次第うpしますんで、しばらくお待ちを…
432:138
07/04/15 16:40:24 WNMPCHmP.net
簡単な物作ってボーン入れようとしたんですがどうも上手く行かず…
とりあえず、表示テスト用に使って下さい
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
433:301
07/04/15 16:42:18 L1bG1NCz.net
>>431
ありがとうございます。よろしくお願いします(m_ _)m
434:138
07/04/15 17:00:15 WNMPCHmP.net
あああ、zipファイルのパスワードは
「aigundam」です。
435:301
07/04/15 18:34:20 L1bG1NCz.net
うわぁあ、432に気付いてなかった。
こんな凄いの作れるんですね………A10神経がぁあ( ΦωΦ)
436:323
07/04/16 20:56:06 hOX0tcwO.net
また忙しくなってきた。
明日には顔全体を書き上げたい~。
437:138
07/04/16 23:09:07 zJ0v/YhD.net
>>435
いやぁ、まだまだ
動かせるようにしないと(;´Д`)
まだまだ先は長そうです…
>>436
いや~、お忙しいのに申し訳ない
リアル優先でおながいします
438:名前は開発中のものです。
07/04/16 23:18:48 Fry/ih9a.net
403は正式なスタッフじゃなかったりする?
あのレベルの絵師はなかなかいないぜ。捕まえておけyo!
439:名前は開発中のものです。
07/04/17 11:08:56 r5f7LUOb.net
これでダメポシナリオだったら正直残念極まりないな。
なんだかんだいっても最終的にはシナリオだから。
440:名前は開発中のものです。
07/04/19 23:43:47 sbu0Qm8P.net
オラに元気を~
441:名前は開発中のものです。
07/04/19 23:58:37 Q0b32mFK.net
( ´・ω・)ノ 元気玉だ! ---===≡≡≡○ シュッ!
442:138
07/04/20 12:33:11 d0Y1Ofnk.net
---===≡≡≡○);゚ロ゚)グチャ!!
賑わいませんねぇ…
とりあえずSD版はこんな所で
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
あ゛ーーーモーションどうしよ…
443:6
07/04/21 04:08:50 uZtSe/vD.net
死んでてごめんなさい(´・ω・`)
やっと調子が出てきたので明日(正確には今日)に一章ができると思うから
とりあえず未完成だったとしてもうpします
/ \
/ ∩ ヽ~*
*~| ∪ .|
| |
ヽ /
\ /~*
*~ ー -
∩ヽ〃∩
(´・ω・`)
( )
(__)(__)
444:名前は開発中のものです。
07/04/21 06:07:17 Lko3e8qM.net
このスレでの予定発表はこれすなわち嘘
だなんてジンクスでも作るつもりかよ
445:名前は開発中のものです。
07/04/21 09:12:31 MhcIKUI8.net
323は要らない子
446:138
07/04/21 09:24:35 lqrYxrMR.net
それじゃ、うp待ってるよ~
あまり気負いしないように、ね
447:名前は開発中のものです。
07/04/21 16:25:26 M9298wN+.net
3Dすごいっすねー・・・
フォトストーリーとか作れるかもしれない(笑
容姿の設定あんまりなかったのでイメージが浮かばない主人公
男描きたくないから女主人公にし(ry
URLリンク(appleup.bbsnow.net)
>>438
一瞬自演かと思た
ときどき来ます(´・ω・`)
448:名前は開発中のものです。
07/04/21 16:49:09 Lko3e8qM.net
じゃー俺が男描こうか
練習がてらで良ければ
449:名前は開発中のものです。
07/04/21 17:29:25 M9298wN+.net
ヽ(゚∀゚)ノ
是非に。
450:名前は開発中のものです。
07/04/21 20:58:28 MhcIKUI8.net
>>447
いや、お前は上手い。
451:138
07/04/21 23:40:38 lqrYxrMR.net
>>447
アリガト(ノ´∀`*)
実際に絵になるとイメージ沸いてきますね~
なかなか良い感じw
452:6
07/04/22 00:25:48 V6eUWQCA.net
できてないけどうp……orz
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
ま~このままやれば4時ぐらいには終わるかな?
とりあえずこんな感じに書いていくのでそれでも参加したい人はよろしくお願いします
(´・ω・`)
453:138
07/04/22 14:06:08 6Sku7hCQ.net
>>452
見ましたよ~
なるほど敵ガンダム(デストロイヤーで良い?)は一緒に製造された兄弟機か~
色は黒…なんだよねw?
なんとか主人公が乗り込む所まで頑張って欲しいなぁ
454:名前は開発中のものです。
07/04/22 14:28:13 7WJZvS6E.net
>>452を基に各勢力の解説を試みてみました
分かりにくくてもぶたないで(つДと)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
455:138
07/04/22 15:48:18 6Sku7hCQ.net
( ´・ω・)b グッジョブ!!
相関関係考えてると頭の中グチャグチャになりそうだ(;´Д`)
456:6
07/04/22 15:49:22 V6eUWQCA.net
>>453
名前は……
>>391のデスクリムゾンにしようかなっとwww
>>454
かなりわかりやすかったですよ(・ω・)b
勉強になりましたorz
457:138
07/04/23 01:10:18 9l/VQR2m.net
それじゃ、敵ガンダムはデスクリムゾンでw( ´・ω・)b
ところでー、作中には明記されてないけど
月軍の量産型MSはジムみたいなの?
458:6
07/04/23 01:56:31 RladExtz.net
予定ではそうだけど、オリジナルのガンダムでもOKって感じにしたいですね~(・ω・)
459:名前は開発中のものです。
07/04/23 19:47:21 aE+/D7vN.net
URLリンク(gareki.ddo.jp)
艦長サイ
こんな感じでどうっすか?
460:名前は開発中のものです。
07/04/23 19:53:49 WfE1Uho1.net
もうちょっとふてぶてしく筋骨粒々でOK
461:138
07/04/23 22:26:27 9l/VQR2m.net
(・∀・)カコイイ!!
462:138
07/04/24 18:39:24 TbpAMWyS.net
301さん、お待たせして申し訳ない
モーション付けがどうにもこうにも上手く行かず(;つД`)
とりあえずモーション無しのXファイルを…
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
一緒に入っているモノクロ画像はビームなどの色抜きに使おうと思ったんですが
どうにも上手く行かず…orz
参ったなぁ…
463:名前は開発中のものです。
07/04/24 20:20:25 3epbM4oW.net
>>459
ひげが将軍っぽくて(・∀・)ィィネ!!
>>462
見たい・・・w
とりあえずセシ姉
安直にセシリー+タマ姉な感じで描いてみますた
URLリンク(appleup.bbsnow.net)
464:名前は開発中のものです。
07/04/24 21:54:58 w5/Qn7bl.net
>>462-463
乙
頑張れ超頑張れ
465:301
07/04/25 19:30:54 1qJXMRtA.net
こんばんはです。
>>462
凄い完成度です…。僕の方はクラスやポインタなどがやっと理解できてきた段階でして。
進捗遅いですがお許しください。(ノ_ _)ノ
466:138
07/04/25 22:39:34 ILdicXfO.net
Xファイルが見られない方もいるんで
metasequoia形式のファイルうpしておきますね
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
DLkeyは「aigundam」です。
>>463
(・∀・)イイ!!ですよ~
>>464
ありりw
>>465
いやぁ、まだまだデータが重くって…。
Xファイル形式について検索して調べてみたんですが色々面倒そうですね~
テクスチャの透明度については、画像にアルファチャンネルを含めておけばいいのかな?
透明度に関しては描画順がどうのこうの…
テクスチャでmaterialの発光度、設定できないのかなぁ…
目が光るのやりたかったんですけどねw
467:6
07/04/26 01:05:49 QSjP1xPD.net
>>459
全然OKOK(゜∀゜)
>>463
OKOKです(´∀`)
>>466
くるくる回ってる~(・∀・)
みんなすごいよ……( ´_`)
明日、できた一章うpします
ノシ
468:138
07/04/26 01:55:10 tTy091xZ.net
(,,゚Д゚) ガンガレ!
469:名前は開発中のものです。
07/04/27 04:33:12 5pxRLMpq.net
>>466
うpありがとうございます。メタセコ入れて見てきました
いい感じですね、ぐりぐり動かしてると楽しいw
でも肘が曲げられないような気がする・・・
SDのプラモって首とか肘の稼動範囲がすごく狭かったのを思い出しました(笑
それと、話変わりますけども。
>>463のラフを元に着色
URLリンク(appleup.bbsnow.net)
髪型と髪色で相当悩んだんですけど、
そもそもデッサン狂ってるので書き直そうかと・・・
とりあえず初期案ということでうpしときます
しばらくまったりしたいw
470:名前は開発中のものです。
07/04/27 20:44:46 M4KN6yI0.net
グラフィックソフト上で切り貼りして直せるんじゃん?
471:138
07/04/27 22:35:01 FFe/CrfC.net
>>469
おお~、色が付くとやっぱり( ・∀・)イイ!ですねw
一応mikoto用にボーン入れてあるんですけど、仮に入れてある物なので動く保証は出来ませんw
とりあえずライフルのモーション付けてみました。
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
Xファイルと動画が入ってます。
DLkeyとパスワードはいつものでw
472:名前は開発中のものです。
07/04/28 21:55:10 PXcfcHv1.net
>>471
これは良い物だ
473:6
07/04/29 01:24:32 ga6571Mq.net
ゴメン全然出来なかった……orz
とりあえず続き
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
474:名前は開発中のものです。
07/04/29 05:56:12 jYU0iO/X.net
>>473
乙
475:138
07/04/29 11:40:14 lWDSQrER.net
>>473
いよいよ戦闘が来ましたね~
ザクのパイロットはお亡くなりになっちゃうのか(;つД`)
敵がいないと寂しいしSDザクでも作ってみようかなぁ…
476:301
07/04/29 22:33:51 0M2HhRYl.net
>>471
か…かっこよすぎる
今はアニメーション読込み方法勉強中です。進捗はこのような感じでして…ナンダコレハ orz
(;`・ω・´)嶮しいかなプログラム道。DLkeyは138さんの間借りさせて頂いてます。
DLKey:aigundam
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
477:名前は開発中のものです。
07/04/29 23:11:59 Y3JXe/fT.net
奇抜な動きwww
478:名前は開発中のものです。
07/04/29 23:15:00 Lt6Dr/l2.net
みんながんばれ
479:138
07/04/30 02:09:26 HDi2XJil.net
武器しか動いていないw(;´Д`)
ビュアーじゃちゃんと動いてるのになぁ…( ̄へ ̄|||) ウーム
プログラムはよく分からないので頑張って下さい(-m-)
480:名前は開発中のものです。
07/04/30 03:01:31 CutIEnSy.net
プログラマはアロケートヒエラルキー、特に再帰コードの部分をちゃんと理解できてる?
階層走査が上手く実行できているか確認しる。Xファイルの構造形態も知っておくべし。
Xファイルで行くのなら(後々大変だろうけど…)Xファイルのコードも読めるようになって
おいた方が良い。
モデラは階層構造に関する出力方法については把握してる?
中には階層情報を含まない形でXファイル出力するのもあるから確認しる。
便利な親子機能も使いすぎに注意。
ネストレベルが高すぎると処理を重くする要因になもなる。
481:138
07/04/30 18:34:56 HDi2XJil.net
助言サンクスです
うーむ、ボーン入れ直さなきゃダメかな…
手もグー固定で簡略化した方が良いのかなぁ…うーん
482:名前は開発中のものです。
07/05/02 20:17:32 gNnP1U3D.net
こばやし親子で爽快に保守
URLリンク(gareki.ddo.jp)
483:138
07/05/02 21:31:52 DSWPitNz.net
>>482
乙!渋くてカコイイ!
とりあえず、ボーンのみでモーション付けてみました
これで大丈夫かな…
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
DLkeyとパスワードはいつもので
484:301
07/05/03 12:46:17 vCKwD+J2.net
>>480
まだ曖昧な部分が多いです。今日は休暇を頂いたのでXファイルアニメーションについて
調べようと思ってます。Xファイルは後々大変という発言が気になります…
>>138
色々とお手数おかけしてます。今しばしお待ちくださいませ。(m_ _)m
485:6
07/05/07 01:37:23 wCDyreDy.net
さて……
GWも終わったことだし作業再開しますか(・ω・)
486:名前は開発中のものです。
07/05/07 21:57:53 Y6h+eWb1.net
('A`)
487:名前は開発中のものです。
07/05/13 03:17:49 K3A/nwk1.net
保守
488:名前は開発中のものです。
07/05/13 12:42:38 9xFVDXHc.net
ちょww寂れすぎwwwwww
489:名前は開発中のものです。
07/05/13 23:29:17 kWSh8O9G.net
MAパイロット コウ
URLリンク(gareki.ddo.jp)
ガンダム以外はノーマルスーツ着ててもいいのですかね
あと今更だけどXファイルってどう見るの?
490:138
07/05/14 00:37:39 f5FCiOBP.net
>>489
お疲れっす
グッジョブであります!
そうか…まだ真面目に作ってる人居たんだ…
モチベーションが切れちゃってね…。
それでXファイルですが、専用のビュアーがないと見られないんです
DirectX SDKに付属してきますけど、プログラムやらない人には縁がないでしょうし…。
Vectorからいくつかビュアー落として見てみたんですが、
自分が作ったモデルファイル、何故かアニメーションが表示されません(;つД`)
どこかに良い物がない物か…
491: ◆UWAAAAAA..
07/05/14 07:36:20 b6ssKXt6.net
>モチベーションが切れちゃって
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
こうなったら仕方ない
6氏とのイメージのズレとか気にしてないでペース上げるか・・・
男ばかりじゃ詰まらないだろうからエロとかも
ってあれ?ピンクBBSじゃないのにエロって可?
Xファイルビューアはググって出てきたのは
自分でファイル作らないといけないようなやつだったんでそこでストップしたんですけど
仮にそれを使えるようにしても138氏のファイル見れなかったかもしれないんですかね
492:6
07/05/14 18:48:45 c1Njgrh6.net
>>491
ぶっちゃけそのほうがうれしいかも……
オレのイメージばっかり聞いてるよりやっぱり人それぞれの個性を出していったほうがいい……
|・ω・)ヨネ?
モチベーション上げていかないとな……
493:名前は開発中のものです。
07/05/14 20:59:38 BUBPn2vi.net
すこしは責任感じろよw
494:名前は開発中のものです。
07/05/15 11:35:28 3Hf3hXW/.net
むしろ6いなかったらこのスレ終わってたぞ、速攻でw
どれだけ人が残ってるかはかなり怪しいが…がんばってくれ
495:名前は開発中のものです。
07/05/15 16:43:38 RzUwzW+r.net
そう、そこなんだよ。6が居たからこそこの企画がある。その立案者自身が
「モチベーション上げていかないとな…… 」とか言うのは不謹慎。
今モチが高い絵師に悪影響を及ぼしかねない。
立案者=リーダというのは特に話し合いが成されてない限り暗黙の了解だと俺は思っている。
もともとgdgd開発が方針だった為、この流れもスレ的にはアリなのかもしれないが、
折角メンバーがそろっているんだから、スレが停滞しているときこそ6はリーダシップを発揮
すべきだと我思うわけですよ。ま、頑張ってほしいから言うんですけどね。
496:6
07/05/16 17:28:04 fTNUPg2t.net
>>494
>>495
(;ω;)ぶわ
そうだね……
んじゃ頼りないだろうけどがんばるよ(`・ω・´)
497:301
07/05/16 18:19:00 vgK01Aq5.net
どうもです。まだアニメーションのプログラム解決しておりません。
非常に苦戦しておりますが、幸い(?)仕事が忙しくない時期に入っており
プログラムに没頭している最中ですので今しばらくお時間をください。(m;_ _)m
138さんのモチベーション下げてしまい申し訳ありません。充電を何卒~。
実績を上げれるものがあるときにだけレスすれば良いとか勝手に思ってましたが、
これからはなるべく顔をだしをしますので、ご迷惑おかけします。
498:名前は開発中のものです。
07/05/16 19:17:18 VYxw6H2V.net
難産してるみたいだから助言するためファイルDLしようとしたら476、483も消えてるし…
Xファイルビュア使って駄目ならオブジェクトを見直すべし。取りあえずモデラは下記URL参照。
URLリンク(www.kcn.ne.jp)
それと一応つ【GameAnimator3D】メタセコで作成した3Dオブジェクトに階層構造をつけ、モーションをつけるためのソフト。
他にも幾つかあるから。あとマよ、今のうちにXファイルの問題点を洗い出しておいたほうが幸せになれるよ。フフフ