ライブラリ製作スレ Part001at GAMEDEVライブラリ製作スレ Part001 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト62:名前は開発中のものです。 12/06/15 20:46:02.19 P/i8VzQT.net 二年越しのレスだな。 弾幕シューティング向けってことは、もちろんDirect3Dの レンダリング速度を意識したフレームワークだよな? するとツクールみたいに画像規格とかも縛ったほうがいい。 63:名前は開発中のものです。 12/06/16 03:19:30.60 RzXD1Cec.net >>62 今日の東方最新作を目指せばよろしいのですか? 最新作がわかりませんが、、、(笑) 現状では、まず、XNAで実行できる最大レンダリング速度を目指します。 個々のライブラリで扱えるクオリティーに差を設けたいと思っています。 理由は、使用者のレベルに応じた開発方法にするためです。 質問させていただきます。 「画像規格を縛る」の具体例を1つ参考までに挙げていただけませんか? 64:名前は開発中のものです。 12/06/16 05:18:22.77 68T9ppY9.net 例えば、連続描画率を上げるコツだよ。 ボスキャラ以外は256 x 256サイズに統一させれば 実行時にビデオカードのテクスチャ最大サイズを調べて、 1枚の巨大テクスチャに押し込んだりできるわけで。 自由度を下げることとトレードオフになるが、ならではの機能を持てる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch