ライブラリ製作スレ Part001at GAMEDEVライブラリ製作スレ Part001 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:名前は開発中のものです。 14/02/20 17:02:09.45 oM67oFgS.net OpenALのwave効果音再生もできた。謎のバグはJDK8 RC版のバグで、 JDK7/JRE7で動かしたら問題なかったぜ。 151:名前は開発中のものです。 14/02/20 20:32:26.45 ZUmehQOk.net 今更だがJava製は使いたくないなw JREすら入れたくないw 152:名前は開発中のものです。 14/02/20 22:11:12.66 oM67oFgS.net 最初はC++でいこうかなと思ったこともあるのだけど、 siv3dと比較されてゴミになるし、言語仕様的に限界があるのね。 特に仮想関数が使いづらいのとダブルディスパッチが自分としてはネックだった。 C#はjavaよりランタイムの問題がマシだが、こっちはunityがいるし、 javaはSEとか情報系大学があつかって人口多い割にはlibgdxとかで アプリ作ってる人全然いないし、それならDXライブラリに 毛が生えた程度のものでも十分需要あるだろうなという狙いがあるんだ。 153:名前は開発中のものです。 14/02/24 16:01:05.85 dJF7Xklj.net 設計が10年くらい古いとかゴミだな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch