次世代コミュ製作 C++,P2P実装で作ろうぜ★2at GAMEDEV次世代コミュ製作 C++,P2P実装で作ろうぜ★2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト65:1 ◆mI7lo1ZRb6 07/01/14 22:28:42 qsu567n1.net >>64 大学卒業後、数年の少ない間でしたが実収入から徐々に貯金していき 100万円程度は用意できました。特許申請費30万円、自鯖環境構築費20万円として 50万円程度は報酬の支払いに回せます。後はデュアルギャランティで毎月運営益の一割を払うか それが一万に満たない場合は一万円のミニマムギャランティを支払うおうと思っていました ですが、無理なら特許仕様は省いても構いません。 私自身は資産家の一族の者でもない、寒門出身者であり 元手が無かったもので資金は決して豊富とはいえないのが実情です 現在は実家に帰省しており、殆どただ働きで家業を手伝っているので収入が余りありません 66:名前は開発中のものです。 07/01/15 04:02:57 w6BXth8g.net osakanet@mail.goo.ne.jpでぐぐれよww 687 :友達の友達の名無しさん :2006/12/24(日) 17:11:20 ID:TPmk50Bv 【テンプレは読みましたか?】はい 【連絡用メルアド】osakanet@mail.goo.ne.jp 【年齢】19 【性別】男 【現住所】大阪 【出身地】大阪 【趣味】読書、漫才鑑賞、散歩、サッカー 【職業】大学生 【自己紹介】 大阪にしか友人がいませんので、日本全国の方と交流をしたいと思っています。 共通の趣味を持つ方はもちろん、違う趣味を持つ方とも友好を深めたいです。 よろしくお願いします。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch