素人の俺にHSPで経営シミュを作らせるスレat GAMEDEV素人の俺にHSPで経営シミュを作らせるスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト224:名前は開発中のものです。 07/01/26 18:54:57 +GdML/pJ.net HSPはじめたてのプログラミング初心者の俺が言う。 一体どうなってんのかしらねぇが>>181はスゴイ。 225:名前は開発中のものです。 07/01/30 04:16:41 dYY64/WX.net ちょっと質問さ。 例えば if a=b { if cnt=a :break } という文を一行に表示できないかな? :これつければいいのかと思いきやダメっていわれた。 if の{ }がよくわかんね。 if a=1{ b=2 :c=3 :d=4} とかはできたのに。 226:名前は開発中のものです。 07/01/30 14:13:40 XSb3Ha1P.net >>222 if a=b {if cnt=a {break}} たぶん : だと if a=b {if cnt=a {break } な感じで、}が一つ足りない状態になる 227:名前は開発中のものです。 07/01/30 16:04:26 dYY64/WX.net >223 一行にできたよ。アリガトン 何故かはまだわからないけど、 ifのbreakの時は:じゃなくて {}を使うと憶えておくよ。 今ボタン勉強してるんだけど、 標準のじゃなくて、ゲームであるような、 アイコンを押すみたいなのって、 標準の絵、カーソルがあわさった時、押された時の絵 みたいな感じで絵を三つ用意して、 それを一つ一つ設定するというやり方になるの? どう表現するかはさっぱりだけど。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch