素人の俺にHSPで経営シミュを作らせるスレat GAMEDEV素人の俺にHSPで経営シミュを作らせるスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト180:名前は開発中のものです。 06/12/01 08:40:31 8B34RAOm.net 素材に番号付けとく 181:名前は開発中のものです。 06/12/01 08:48:12 byTwT/4O.net 俺初心者で携帯だから見づらいけど >・年数と月日のカウント rpeat rpeat 13,1 rpeat 30,1 DAY =cnt loop MONTH = cnt loop YEARS = cnt loop か *MAIN DAY++ if DAY = 31 { MONTH++ DAY = 0 } if MONTH = 13 YEARS++ MONTH = 1 } goto *MAIN 182:名前は開発中のものです。 06/12/01 08:49:55 byTwT/4O.net と考えてみたけどどうだろ? と素人考だけど 183:名前は開発中のものです。 06/12/01 12:53:37 qUetlNT5.net >>176 1度に全てを考えないで、そうやって少しずつ作っていくと先が見えそうだ。やる気湧いてきた。 184:名前は開発中のものです。 06/12/01 18:05:22 +8ltbVQz.net >176 >・素材Aを入手→保存庫に保管→更に素材Bを入手→素材Aが入った保存庫に保管という機能 #enum 素材A=0 #enum 素材B #enum 素材C #enum 素材終 #enum 個数=0 #enum 値段 #enum 重量 #enum 素材データ終 dim 素材,素材データ終,素材終:dim itemno,素材終:dim itemnotmp,素材終 itemcnt=0:item="素材A","素材B","素材C":itemhlp="素材Aなんたら","素材Bなんたら","素材Cなんたら" 素材(値段,素材A)=100,10:素材(値段,素材B)=500,30:素材(値段,素材C)=12300,128 pos 50,300:repeat 素材終:button gosub item(cnt),*label:loop:button gosub "ソート",*label2:pos 0,0:mes "保存庫" stop *label if 素材(個数,stat)=0{itemno(itemcnt)=stat:itemcnt++} 素材(個数,stat)++ *label3 color 00,00,150:boxf 0,0,400,100:color 250,250,200:pos 0,0:mes "保存庫("+itemcnt+"種)":color 50,250,250 repeat itemcnt:no=itemno(cnt):if 素材(個数,no){:mes item(no)+"("+素材(個数,no)+"個) "+"("+素材(値段,no)+"円) "+"("+素材(重量,no)+"kg) "+itemhlp(no)}:loop return *label2 no=0 repeat 素材終:if 素材(個数,cnt){itemno(no)=cnt:no++}:loop gosub *label3 return 素材にナンバー付けてそれを基準にデータの入れる場所を決める 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch