みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 Part7at GAMEDEVみんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 Part7 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト120:旧 ◆ZTiJma1wxk 06/06/26 02:36:40 5f0nvIdm.net >>119 > リードは士官学校にいけるような金もコネもなかったです。 あれ?先輩追っかけてるはずですよね? 魔法も使えるし叩き上げでは変かなと思ったのですが。 > 魔法はシステム上使るはずですが、使える、と言っちゃうのは個人的に疑問に思いました。 具体的にお願いします。 121:能登屋 ◆enD39dcOF6 06/06/26 22:02:04 DnyKcMkj.net >>120 旧さん リードやその他戦士系キャラも、スキル習得店で魔法を覚えることができるはずですが それ以外では魔法を覚えることはないです。 そういう意味でシステム上は魔法を使えて、シナリオ上は使えない、としようと私は思っています。 またスキル習得店で戦士系キャラがどの程度魔法を覚えられるかはまだ未定です。 リードが先輩と呼んでいるのは(一応)同郷でキャリアが長いから、と考えています。 122:かそく ◆I/jY.Jsoko 06/06/26 22:24:04 NbBJF5vK.net >旧さん 修正お疲れ様です。イベントがさらにくみやすくなりました。 一部の描写はドラクエのように暗転してメッセージ表示にするかもしれません。 あと、マップの完成度はRTPの品質によるものが多いと思いますヨ 読んで気になった箇所は ポムパドゥールがパーティーにいないとトマスを加える選択肢が選べないということ。 ポムパは戦闘能力的にパーティーにいない可能性が高いので、 (使えないキャラというわけではないですが、あまり特徴あるキャラじゃないので。 ポムパがいると戦闘での獲得金が増えるとかあればいいのかも) トマス加入エンドを見れる人が少なくなってしまうと思います。 彼がいなくても選択肢は選べて、同じように画面外から登場させる。 町に来た理由は商業的なもので、トマスの人柄などを村人から聞いて口を出したとか するのはどうでしょうか? >能登屋さん なるほどサンクスです。 二つ名に使えるかなと思いましたがそうでもなさそうです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch