弾をバキュンバキュン撃ち合うネットゲームを作りたい 3fpsat GAMEDEV
弾をバキュンバキュン撃ち合うネットゲームを作りたい 3fps - 暇つぶし2ch750:名前は開発中のものです。
07/01/20 21:46:05 rsQGdtiG.net
>>749
TC:EとかのQ3エンジンとか軽さの割りに綺麗だよね

751:名前は開発中のものです。
07/01/20 21:48:34 nHPli3oN.net
どうせ口先だけじゃん・・
冗談抜きにカマッテチャンかよ気持ちわりぃ

752:名前は開発中のものです。
07/01/21 05:06:14 yiqQqOPi.net
なんか訊くスレがわからないから、とりあえずココで訊くか…。

FPSじゃないが、一応ガンアクション物作ってるんだが、
テロリスト側の敵キャラとして日本赤軍やらオウムやら出したらヤバイかねぇ?

753:名前は開発中のものです。
07/01/21 05:11:57 lBhwlCCH.net
 _
(゜3゜)
 | |∧∧∧
 \___>


 _
ε゜ )   
 | |∧∧∧
 \___> ))))

754:名前は開発中のものです。
07/01/21 09:49:30 Bw3vEa5r.net
この糞スレで作業報告してくれるなら教えてあげてもいいよ?

755:名前は開発中のものです。
07/01/21 12:45:10 Ue4OuHF1.net
>>752
日本赤軍というものは知らないからアレだが、
アレフなら別にいいんじゃね?

756:名前は開発中のものです。
07/01/21 19:12:06 yiqQqOPi.net
>>755
むしろアレフの方がわからないな…。

757:名前は開発中のものです。
07/01/22 13:28:36 Q9Qr3NI9.net
アーレフやめとけ

オウム関連はしつこく削除・訂正のメールくるよけん
赤軍は落ち着いてるので平気なよけん

エロゲでオウムっぽいの出した会社が
大勢の信者に囲まれ抗議・投石とかシャレにならんよ

758:名前は開発中のものです。
07/01/22 19:38:43 q5GjJLdF.net
なにもわざわざ特定の1組織を示す言葉使わなくたって
「過激派」あたりでいいんじゃね?

759:名前は開発中のものです。
07/01/28 14:49:24 n+LBCZcR.net
なんつーか、このスレつまらん
>>1は口先だけ、447もファイルうpるとかいって結局そのまま逃亡

つーことで
URLリンク(marutikin.seesaa.net)
厨房だが頑張ってる模様
みんなでこいつ応援してやろうぜ

760:名前は開発中のものです。
07/01/28 14:58:23 tx/LwLxr.net
宣伝乙

761:名前は開発中のものです。
07/01/28 15:14:07 n+LBCZcR.net
うぃ

762:名前は開発中のものです。
07/01/28 22:22:51 a4ftBuY5.net
日本青軍とか
Ωにすればいい

763:447 ◆IIhBI5V.f.
07/01/29 00:52:11 7rm8p0s6.net
正直HP作りが・・・メンドクサイ

モデルもメンドクサイ

プログラムはやりがいある!

てことで、モデルはひょっとしたらプロ屋に外注するかもしれないです。
製作時間を時給1500としても買ったほうがいいかもと考えてます。

今考えてるのはボーンのみ固定的でリリースして
モーションキャプチャーの簡易版でも製作しようかと
AVIから連番BMPを作りマーカーとなるものの色で場所を特定するものです。

最近ほかのゲームの状況みるためにplayしまくってます。
trucecombatとかやってみましたが納得できない箇所が多いので
やはり自作はしたいなと思いました。

764:名前は開発中のものです。
07/01/29 01:36:55 okK79Yq/.net
この基地外、これで人を騙せてると思ってるの?
HPなんてブログでも借りればいいし
フリースペースなんて腐るほどあるし、本当に頭がおかしいんだね。

765:447 ◆IIhBI5V.f.
07/01/29 03:11:12 7rm8p0s6.net
>>764
やったことないでしょ?
フリーだと大きなファイルすぐアップするとそれだけで
アカウント停止食らうことがあるんです。
そうならないために文章をちゃんと作るか作ってから
ちょっと待ってからうpるかなんですよ。


>>759もファイル上げないでそうしてるでしょ?
>これで人を騙せてると思ってるの?
これは何でそう思うの



766:名前は開発中のものです。
07/01/29 07:41:02 RzyY45mp.net
むしろやったことないのはお前だろ?
フリーでも大きなファイルすぐアップするだけで垢停止するところなんてあるわけないだろ。
つかまともなとこは1ファイルの容量に制限があるだけ。
逆にジオシティやインフォシークは好き勝手アップロードしても50メガ超えなきゃ、それこそファイル置き場として使ってても何一つ不都合無いしな。
アプロダ設置OKのインフォシークがアップロードだけで垢停止?バカ言え。

767:名前は開発中のものです。
07/01/29 08:21:08 BQR+/S1/.net
バトルフィールド2を最近やったんだけど、
あれって、バキュンバキュンだよね?
ここの1が理想してるゲームってあれみたいなもの?

768:名前は開発中のものです。
07/01/29 09:05:39 8Y+gC80X.net
バトルフィールドをも越えるFPSを作るつもりなんだよ!

とりあえず、スペシャルフォースを超えて見ようか。

769:名前は開発中のものです。
07/01/29 16:10:53 RzyY45mp.net
xopsを超えるのも不可能な悪寒。
てか>>1がアップしたFPSは正直操作感はCS寄りだよね。BFじゃなくて

770:名前は開発中のものです。
07/01/29 17:59:40 okK79Yq/.net
>これは何でそう思うの

言ってる事ややってる事があまりにバカ丸出しで
更に自分でそれに気づいてなさそうだから。

771:名前は開発中のものです。
07/01/29 20:21:00 rRxpcYnl.net
人がまじめにFPS作ろうとすると、
叩いて潰そうとするキモイ>>1が居るスレはココですか?

772:名前は開発中のものです。
07/01/29 20:44:47 wR3HCdeA.net
> 今考えてるのはボーンのみ固定的でリリースして
> モーションキャプチャーの簡易版でも製作しようかと
> AVIから連番BMPを作りマーカーとなるものの色で場所を特定するものです。

やるのは良いけど、100時間位かかりそうだね。
ニートなら2週間前後か。
どちらにせよ、努力は報われない気がするよ。

外注って話が出てきたのであれば、結構システムはできていると思う。
それUPできるよね?
実行ファイルUPしないと>>1と同じで口だけの奴って思われちゃうよ。

まぁ、どうでも良いけどw

773:名前は開発中のものです。
07/01/29 21:03:09 rRxpcYnl.net
豆腐人間で完成させて、MODer募集したら?
それでも、MOD対応はそれなりに手間隙かかるだろうから、
一朝一夕にはいかないだろうが。

774:名前は開発中のものです。
07/01/29 21:29:38 RzyY45mp.net
うむ。普通に仕様・必要ならエディタ公開してモッダー募ったほうが圧倒的にお得だわな。

775:名前は開発中のものです。
07/01/29 21:44:43 z/P6xzEa.net
俺もガンアクション作ろうとしているんだが、
ゲーム中に実銃をそのままで出すのって著作権とか商標とか的にまずい?

776:名前は開発中のものです。
07/01/29 21:49:20 RzyY45mp.net
商用なら問題だけど微妙に細部がちがければ問題ない希ガス
某FPSのmodチームに知り合い居るけど特に商標とかは無視してるらしい

777:名前は開発中のものです。
07/01/29 21:51:39 z/P6xzEa.net
>>776
サンクス。
色々工夫してみるわ。

778:名前は開発中のものです。
07/01/29 22:01:34 rRxpcYnl.net
うろ覚えだし、エアソフトガンの話なんで参考にならんだろうが、
某社は業界の代表として
ベレッタ社に許可を貰いに行ったが交渉決裂。
そのかわりチャッカリ自社との独占契約を取り付けてきて問題になった。
しょうがないので他社はベレッタ社の名前を冠さないように、
型名なり、米軍正式名称なりを使って商品化した。
勿論形状は刻印以外を精密再現で。

779:名前は開発中のものです。
07/01/29 22:53:07 ojtLgvyi.net
うpろだでいいからうpれよカス

780:名前は開発中のものです。
07/01/30 05:31:44 hJ5QK6Y7.net
基地外の妄想だから無理です。

781:名前は開発中のものです。
07/01/30 19:35:56 MOEA4VzG.net
そんなことないです><

782:名前は開発中のものです。
07/02/02 22:17:02 RldRej55.net
>>447基地外出て来いよwwwww

783:名前は開発中のものです。
07/02/02 22:33:44 B0zljFOz.net
厨房マジうぜぇ
459=丸チキン テメェが基地外だろボケ!!
URLリンク(marutikin.seesaa.net)

784:447 ◆JPlNXFdrGU
07/02/02 22:51:05 4IGziFle.net
なに?
くそがまたわいてるのか?

785:447 ◆JPlNXFdrGU
07/02/02 23:00:05 4IGziFle.net
奴は間違いなくこのスレを見ている!

銃の名前を伏せるとか怪しいぞ!

どう思うよ、みんな!





786:447 ◆JPlNXFdrGU
07/02/02 23:00:24 4IGziFle.net
あげだなorz

787:名前は開発中のものです。
07/02/02 23:21:50 EhgxHs/Q.net
なんだかんだ言ってこのスレは消費されてるし、
次スレは別スレタイでいこうぜ。
>>1は懲りずに新スレ立てるかもしれないが、
それは放置でいいわけだし。

788:名前は開発中のものです。
07/02/02 23:27:56 eZRMbmN5.net
次スレ

   基地外が戯言をDQNDQN撃ち合うネトゲ製作 1fps

789:名前は開発中のものです。
07/02/19 19:53:50 0/STYn/m.net
 _
(゜3゜)
 | |∧∧∧
 \___>


 _
ε゜ )   
 | |∧∧∧
 \___> ))))

790:名前は開発中のものです。
07/02/20 00:34:25 D82RXeO3.net
          _
         (  ゚ 3
      ∧∧∧| |
(((( <___/


791:名前は開発中のものです。
07/02/20 16:03:19 3nnkWx8T.net
自分もネットワークFPSを作ってるんだが
移動方法は 「目標座標と現在座標から補間」 でいいのか?
それとも UDPでゴリ押しで座標をポストしたほうがいいのか?

792:名前は開発中のものです。
07/02/20 16:41:23 4CVa1qna.net
 _
(゜3゜)
 | |∧∧∧
 \___>


793:名前は開発中のものです。
07/02/23 03:36:38 B/06ha5N.net
レベル低w

794:名前は開発中のものです。
07/02/23 20:31:36 byVMgiob.net
age

795:名前は開発中のものです。
07/02/24 01:04:36 0UiGlEQf.net
なぜ日本人はFPSを作れないの?

なんて俺も3D酔いしやすいタイプだからしないけど。
実際酔う人間からどういう状況でなるか説明しますと、
画面全体が高速でパカパカ切り替わるとなる。
FPSが低い30fpsとか常識だったけど、そういうパラパラ漫画
みたいな画面だと酔うみたい(怒)。あと、あの移動速度
ありえなくないか?カールルイスが全力で走ってるみたいな
移動速度で画面が切り替わるから・・・
マリオとかシューティングで酔ったことないから画面全体が
動いてるとなるわけではないのです。

60fpsで作っておくれ。あとゆっくり歩いておくれ。

796:名前は開発中のものです。
07/02/24 10:28:48 T4s4kfYO.net
これは期待出来るかも知れん。
プログラマの努力次第でかなりの水準まで伸びるかも。
Xops並の物が出来たら良いんだけどな。
Xopsよりは少なくともゲーム性がありそうだし。

797:名前は開発中のものです。
07/02/24 11:35:42 auVaMuVR.net
>>796
Xopsはかなり間抜けな処理してるよね
腕・身体・足をバラバラにモーションしたりしてるし、歩くの遅すぎ、ビューモデルもない。
あれが国産FPSとして遊ばれてるのが恥ずかしい

今valveの資料みながら作ってるのでよければ近く公開する

798:名前は開発中のものです。
07/02/24 15:04:17 4DN3JqV9.net
valveの資料って?
流出のですか・・・

799:名前は開発中のものです。
07/02/24 17:13:44 auVaMuVR.net
違うよ、海外の公式資料wikiに載ってるやつ

800:名前は開発中のものです。
07/02/24 18:43:05 nzfCH6OE.net
オメーは“ママッ子(マンモーニ)”なんだよ>>797
ビビったんだ。甘ったれてんだ!分かるか?え?オレの言ってる事。“技量”のせいじゃねえ。
心の奥のところでオメーにはビビリがあんだよ!成長しろ>>797!“成長”しなきゃあオレたちは“栄光”をつかめねえ。

>>1たちには勝てねえ!そしてハッキリと書いておくぜ。
オレたちチームはな!そこら辺のナンパ・ストリートや仲良しクラブで“作ってる”“公開する”って大口叩いて仲間と心を慰めあってる様な負け犬どもとは訳が違うんだからな。
“公開する”と心の中で思ったならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ!
“公開した“なら使ってもイイゼ!


801:名前は開発中のものです。
07/02/24 19:34:02 auVaMuVR.net
>>800
落ち着こうか マイノ=ホイットニー みたく言うな
用件を聞こうか?

802:名前は開発中のものです。
07/02/24 20:26:17 Ghd0ZIbH.net
>>797
xopsは公開時期と開発規模考えれば素晴らしいと思うぞ。
素人2人組みにQ2や3だのアンリアルだのと並んだ描画しろっつったって無理あるだろ

803:名前は開発中のものです。
07/02/25 01:24:24 lj8Xx4VY.net
>>1も死んだことだし。このスレもおわりだな…

804:800
07/02/26 12:35:15 sI9FC2Rk.net
>>797 >>801
分かってねーな。お前。
「公開する」とか言って逃げてった奴がどれだけいると思ってんだ。

この板内の糞スレ見てみろよ。
公開する・作ってる・案をくれ、、、分かるだろ?
技量を相手に見せるには実行ファイルしかないんだよ。

公開すると言って期待すると思ってんのか?
何様だよお前。
でかい口叩く前に実行ファイルアップしろよ。

805:名前は開発中のものです。
07/02/26 13:13:14 PGtAGC7+.net
>>804
作らない奴は黙ってなさい
人の足を引っ張る人は進歩ない人だぞ

>>797
分かる事だったら教えるよ
気軽に書き込みなさい

806:名前は開発中のものです。
07/02/26 20:17:06 t8o6jfEp.net
ここで盛り上げるものいいけどさ!

どうせ次スレの時期になったら>>1>>1として出てきて、
次スレ立てようとするんだから今のうちに引越ししない?
元々>>1のプロジェクトスレなんだから、
>>1独りだけのモノにしてあげようよwww

807:名前は開発中のものです。
07/02/26 22:16:25 PGtAGC7+.net
>>806
同意

808:名前は開発中のものです。
07/02/26 23:08:36 t8o6jfEp.net
で、引越し先はリサイクル?新規?

809:名前は開発中のものです。
07/03/02 11:48:54 UKnZXVEe.net
このスレっていろんな意味で面白いなw

810:1 ◆/IxQoWJ8KU
07/03/04 02:32:52 Hbuk4YIc.net
お久しぶりです。

>>750
そうですね。物体の影が表現されているとキレイな気がします。

>>751
そうですね。もっとカマッテください・・・と言いたいところですが、
次の実行ファイルをUPするより先に、このスレが1000に達してしまう
と困るので、今のところは、あんまりかまわなくていいです。

>>757
映画やTVでは、悪役側の名称は架空のモノになって
いるものが多い気がします。

>>758-763
今の時代、過激派っていうとギャグの響きがします。
でも今から40年くらい前は、多くの若者が、なんの罪悪感も感じずに
道路を壊したり、小石や火のついたビンを警官に投げつけたり
してたそうです。よく考えるとスゴイ犯罪です。
>>1はそんな時代に生まれなくてよかったなと思います。

>>763
外注に出すとか本格的ですね。作業が進んだら、ぜひ見せてください。

>>764 >>1もYahooのフリースペースを借りました。
テンプレートが用意されていたので簡単にできました。
URLリンク(www.geocities.jp)
こっちにUPしてある実行ファイルの方が、最新版のソース付版より、なんか出来がいいorz

>>766 ジオシティでアカウント停止とかされたことはありません。
でも以前>>1のPCが壊れたとき、アカウント情報とかFFFTPとかの設定とか、
わからなくなってしまいました。調べればわかるでしょうが。

811:1 ◆/IxQoWJ8KU
07/03/04 02:51:39 Hbuk4YIc.net
>>773-774
MOD対応は、最初から設計しておかないと大変そうです。
でも、そうして作ったほうが、後々楽でしょうね。
>>1は、関数内でリテラルを定義するのは犯罪だと思います。

>>775-778
軍用品は勝手に作って平気とか聞いたことがあります。
でもバンダイナムコ社のエースコンバットでは戦闘機に
著作権表示がありました。
どうなんでしょうかね。

>>779-786 何がなんだが…

>>787 別スレタイのスレ側に、>>1が書き込むのはセーフですか?

>>788 最近はネットでDQNと書くと訴えられるそうですよ?

>>789-792 シラネーヨとは懐かしいですね。

>>791 どうなんでしょう?

>>795
大画面だったり、キー入力から画面描画までの時間差が0.1秒以上だと
酔いやすくなるそうです。
そういえば、「ガンダム戦場の絆」というゲーセンのゲームは
酔いやすいですかね?貧乏なのでやったことないのですが。

812:名前は開発中のものです。
07/03/04 02:56:57 /1QkQp1w.net
あれ?>>810-811が読めないよwww

813:1 ◆/IxQoWJ8KU
07/03/04 03:09:55 Hbuk4YIc.net
>>796 XOPS並のものが作れるといいです。

>>797-802
「作品を完成させた」ってことだけでも、大変な苦労が
あったんじゃないかと思います。
思い起こせば>>1も、どれだけの妄想が計画倒れになったことか(以下略)

>>803
いや死んでないです>< 
3月末にβバージョン提出とかあって死にかけてますが。

>>804
そうですね。プレゼンでも文字の資料より、動くモノの出した方が
説得力ありますしとか書くと>>1が自爆しそうなのでやっぱ、
公開するするいって逃げるのもいいかと思います。

>>806-809 えええ?!そしたら>>1はオフィシャルサイトで細々とやります。

814:1 ◆/IxQoWJ8KU
07/03/04 05:27:02 Hbuk4YIc.net
あれ? 返信しわすれたレスが結構ある

815:名前は開発中のものです。
07/03/04 21:28:20 eXVOzwTf.net
おめーのレスなんか見たくねーよチンカス野郎

816:名前は開発中のものです。
07/03/04 21:35:59 O2c5FeIC.net
スレタイはどうすっべ。
「オンラインシューティング製作技術総合」
みたいな感じかね?

817:名前は開発中のものです。
07/03/04 23:09:17 C8vKEv3I.net
「ネットゲー製作総合」
とか?

818:名前は開発中のものです。
07/03/04 23:54:40 O2c5FeIC.net
やっぱそんな感じですかね?一応
スレリンク(gamedev板)
ってのはあるけど、元は>>1が作るスレっぽい。

FPS/TPSとかはちょっとジャンルが狭いし、
「オンラインシューティング」って検索には出てくるけど、
イマイチ使われない言葉な気がしてきた…

819:1 ◆/IxQoWJ8KU
07/03/05 00:43:10 6q3XiNvk.net
「剛体動力学における拘束条件」という項目に興味があったので
今日、GAME PROGRAMMING GEMS 4という本を買いました。
付属CD-ROMにソースコードが入ってますと書いてあるのですが
入ってなかったです ショックなので寝ます。

>>815 せっかく書いたのに><

>>816-818 なるほど。

820:1 ◆/IxQoWJ8KU
07/03/05 00:54:46 6q3XiNvk.net
あ、CD-ROMあった!

821:TOM ◆tbWqS58jMw
07/03/14 19:00:40 PIM+1x9f.net
糞スーレ浮上しま~す

822:名前は開発中のものです。
07/03/16 15:42:08 iaIlAIar.net
晒しage

823:名前は開発中のものです。
07/03/17 17:33:43 GVF7YOPH.net
馬鹿ヤロー!
誰がメインタンクブローと命令した!?
急速潜航!

824:名前は開発中のものです。
07/03/18 06:46:16 8VPr3ZFK.net
記念カキコ

825:名前は開発中のものです。
07/03/23 09:41:46 LRJwTz4e.net
ところで、いまだに製作に取り掛かってるかどうかは知らんが、
銃声はどこで調達している?

826:名前は開発中のものです。
07/03/24 17:51:23 TOxiKmdn.net
><

827:名前は開発中のものです。
07/03/24 17:58:06 Y7ZQrt8M.net
俺の音声を使えばいいよ!ばきゅ~ん

828:名前は開発中のものです。
07/03/24 20:09:29 t3u+93bW.net
ネット上に流される私刑の音とかあるじゃん

829:名前は開発中のものです。
07/03/24 23:04:52 M76/gJ0y.net
わざわざそういうの使わなくても銃声の素材ってあるんじゃね?

830:名前は開発中のものです。
07/03/25 08:37:32 p9L77U61.net
ライセンスがだるそうだし

831:名前は開発中のものです。
07/03/25 12:28:30 s3TBUzdO.net
>>827
ワロタ

832:名前は開発中のものです。
07/03/26 09:42:14 lADdQtig.net
いくらでもある

833:名前は開発中のものです。
07/03/27 13:43:27 mPC3NhuX.net
どうしようもない人間=DQN
根性も無いのに口ばっかりの人間=BQN

834:名前は開発中のものです。
07/03/27 17:25:06 ygXcqOh4.net
目撃ZQN

835:名前は開発中のものです。
07/04/01 22:30:26 n0uHojed.net
>>1さんはどちらへ><

836:名前は開発中のものです。
07/04/02 14:51:26 UnxmdCrk.net
>>447さんはどちらへ><

837:名前は開発中のものです。
07/04/02 16:15:45 wz4GVebH.net
俺がFPS作ってやる!!って事にはならないw

838:447 ◆IIhBI5V.f.
07/04/16 20:00:27 laaSoYHA.net
HDDがいってしまい、えらい目にあいましたorz
いい機会だからコードをメンテしやすくしています

どなたかメタセコでモデルは作ってるんでテクスチャ張っていただけませんか
UVの仕方がいまいちわからないんです。

現在の見た目「工事現場の人」になってますw兵士をイメージしてるのに


839:名前は開発中のものです。
07/04/16 21:11:14 y26PpgAW.net
うpすれば誰かやってくれるよ

840:名前は開発中のものです。
07/04/18 11:38:51 X+d7N8Ts.net
もういいよ
お疲れ様

841:447 ◆IIhBI5V.f.
07/04/19 00:57:47 FrxsftT3.net
いままで、応援ありがとう!

842:名前は開発中のものです。
07/04/19 01:18:57 1i8TOhU5.net
>>1
ガンガレ

843:名前は開発中のものです。
07/04/19 02:12:07 97kMXyxz.net
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。

844:名前は開発中のものです。
07/05/03 15:43:52 BEGno7ZI.net
今来た。>>179のソースコードちょっと見せてもらったんだけど
わざわざifndef~endifを使ってるのはなぜなんだぜ?
条件コンパイルはテストしにくいから避けたほうがいいと思うんだけど・・・

845:名前は開発中のものです。
07/06/26 23:23:59 02bWSA6s.net
ステージ選んで顔?を選んでスタートしても真っ白で左上に数値が表示されるだけです。
画面サイズ変えたりしてるんですが、なかなか出来ません==
ボスケテ

846:名前は開発中のものです。
07/06/26 23:56:46 6+S9nHk+.net
グラフィックカードが対応してないとかじゃないの?

847:名前は開発中のものです。
07/06/28 17:09:49 zb+N8vWH.net
dareka 791 にこたえておくれ

848:名前は開発中のものです。
07/06/28 17:35:44 lmXhRIuH.net
中間でどうよ

849:名前は開発中のものです。
07/06/28 17:54:20 CO2SzJsY.net
スレタイからして、厨房がゲーム作ろうとして挫折して荒しで上がってるスレかと思ってたけど、
結構真面目なんだな。落としてやってみたけど、シェーダー使ってるのには驚いた。

850:名前は開発中のものです。
07/06/28 18:55:35 6WPr28U/.net
個々の実装はすばらしいと思うのだが、
脳の構造が大規模開発には向かないらしく更新停滞。
それでも後進の相談に乗るなら良スレの良コテなんだろうが、
名無しで叩き始める始末の悪さ。どこをどうみてもお子チャだ。

それでも、それでも
数年後には完成品を堂々公開してくれると信じているwww


はいはい埋め埋め。

851:名前は開発中のものです。
07/06/29 15:11:13 HV4BWaHA.net
>>848
ということは両方ってこと?
送ったってことは過去の情報だから、
過去の過去の情報との中間点を補正しているのカシラ?
XOPSとかその他FPSがどーなってるかしっているひとおられますか?

852:名前は開発中のものです。
07/07/01 01:14:22 TsfUuaLK.net
あるゲームでは通信ラグを計測して、クライアントではラグを見越した
(前方の)位置に表示するってどっかで読んだな。

853:名前は開発中のものです。
07/07/13 23:07:56 VO0r1CNa.net
保守
作者何処行ったんだよ

854:名前は開発中のものです。
07/07/13 23:10:41 mmvpgW3W.net
TPSでよければ、いずれ俺が乗っ取るよ。

855:名前は開発中のものです。
07/07/13 23:32:54 5nmOjyrB.net
はいはい

856:名前は開発中のものです。
07/08/10 14:58:51 7d6NBURm.net
hahaha

857:1 ◆/IxQoWJ8KU
07/08/12 23:03:01 Lk/Hyjs9.net
ものすごいお久しぶりです。
仕事もひと段落し、明日から夏休みということで、
またこちらの作業を進めたいと思います。
進展があったら報告します。

>>820-824 あげなくていいですよ。このスレの残りも少ないですし。

>>825-833 マイクをPCに差し込んで声を録音して加工したりしてました。
東急ハンズに、その手のボイスの録音されたCDが売られていて買ったことが、
あったのですが、第二次大戦中の兵器の音ばかりだった気がします。

>>833-834
どううしようもない and 口ばっかりの人間は ドキュビキュ?でしょうか南米の遺跡みたいでカッコいいです。

>>835-837 えらいことになっていました。Wi-Fi通信とか怖いです。

>>838
作った後にデザインを変えたいと思うことは>>1もよくあります。
仕事ならコーディングに入る前に十分設計をしておくべきでしょうが、
個人で作るなら思いつきで作っていいんじゃないでしょうか?

858:1 ◆/IxQoWJ8KU
07/08/12 23:15:51 Lk/Hyjs9.net
>>839-841 もう終わっちゃうのですか?><

>>842 ガンガリます!

>>843 沖縄にいってみたいです><

>>844 二重にインクルードファイルを読まなくするのは、#pragmaってするのがいいのですかね?

>>845-846 >>849 それは、おそらくグラボのせいです。ごめんなさい。
その後、その実行ファイルは削除し、たしか通信以外のものを殆ど削除したものをUPしていたかと思ったのですが?

>>847-848 どうなんでしょうね。絶対座標を時々送って、あとは速度成分を送信するとかどうでしょう?

>>850 「ななしで叩きを始める」以外は正解です。スゴイプロファイリング能力です><

>>851-852 なるほど。ほかにも、乱数の初期値をあわせて、それで合わせてるとかいうのを見たことあります。

859:1 ◆/IxQoWJ8KU
07/08/12 23:19:30 Lk/Hyjs9.net
>>853
進展がないのでハズカシクテ書き込めなかったです><
といっても今も進展ないですが。ウヘ

>>854 ゲーム機だとFPSよりTPSの方が流行っているようですね。

>>855-856 NaHaHa(古)

860:名前は開発中のものです。
07/08/13 02:30:49 x1fXl9fQ.net
>>1
進展がないのに書き込むんじゃねえよ

861:名前は開発中のものです。
07/08/13 11:46:18 t/xoBwBo.net
馴れ合いはいらんて

862:1 ◆/IxQoWJ8KU
07/08/13 20:48:16 Tkn93i1O.net
>>860 えー、しいて言えば、D3DXLoadMeshFromXを使わないでメッシュを作るようにしました。

>>861 えー何で何で?

863:名前は開発中のものです。
07/08/13 22:50:28 eI+q7Dj6.net
俺らが見たいのは実行ファイルだけだから。

864:名前は開発中のものです。
07/08/19 16:12:16 Sa4V10cT.net
おいおい。ここの1って、3Dで動くFPSなフィールド作って、
それお見た業界人が、「これは行ける!うちらで開発させよう!」
ってパターンを期待してただけだろ。
今更でてきてもバレてんだよ1

865:名前は開発中のものです。
07/08/19 16:34:17 B4H8U5+u.net
FPS Creatorも多少バージョンアップし
モナーぽいのをマルチプレイに登場させました
どんなもんでしょう
よければテストしてください


URLリンク(www10.axfc.net)
O_20368.zip
2ch_FPS/ZIP 60MB
DLPASS:fps

866:名前は開発中のものです。
07/08/19 17:09:05 B4H8U5+u.net
上のやつだとパスが通りませんので

O_20370.zip

でお願いいたします

867:名前は開発中のものです。
07/08/19 17:32:41 Sa4V10cT.net
サイトぐらい用意しろお、
2chじゃあ、ウイルス警戒してみんな

868:名前は開発中のものです。
07/08/19 17:33:28 B4H8U5+u.net
そんなご大層なものではない

869:名前は開発中のものです。
07/08/26 20:06:38 B8/7Y16I.net
>>864
プロで通用すると本気で思っているのか?

870:名前は開発中のものです。
07/09/08 16:55:18 Ubhf/lak.net
ミィィマ
エンゴ
ワッフル松本
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

871:名前は開発中のものです。
07/09/10 12:43:14 AlSP3YmP.net
>>869
昔聞いた話ではどっかの3流ゲームメーカーでは
DirectXの3Dのゲームが1人で作れれば即採用って所もあるらしい。

ゲーム会社によるだろうけど>>1にその意志があれば
入社する事はできるんじゃないか?
やっていけるかどうかは知らんが。

872:1 ◆/IxQoWJ8KU
07/09/18 23:57:20 BXrqtPF+.net
お久しぶりです。ここのところ、おすぎとピーコのように似た画像を
識別する方法について考えています。
ネットゲームと全然関係なくてすいません。
スゴイアイデアを知っている人がいたらこっそり教えてください。

>>863
ここは自作する人の集まりじゃないんですか><
実行ファイルより、ソースを公開して、皆でパクリあった方が
皆が幸せになれると思います。

>>864
提案するだけなら>>1はそういったことをしなくても可能な状況にあります。
実際に使われるかは別問題ですが……

>>865-866
「時間内にダウンロードされた回数が設定された回数を超えています」と表示されて
ダウンロードできません>< 後日ダウンロードを試してみます。

>>867
>>1も暴露ウィルスとか超怖いので、最近はデスクトップにファイルを置かないようにしています。

>>869
プロの人はスゴイと思います。社内LANを流れている情報を読んじゃうとかXXのソフトを○○で動かすとか。

>>870 ググッったら7件ヒットしましたが、これはなんですか?

>>871
「面白そうだから採用」って人を知っています……
今のところ>>1の仕事は、明後日、幕張に行ってくるような業種です。

873:名前は開発中のものです。
07/10/18 01:38:00 X4ZOMHHI.net
がんばってくれいー>>1
俺は応援してるぜー

874:名前は開発中のものです。
07/12/27 07:50:45 X6/ZeuxZ.net
これってまだ進んでる? ちょっと期待してたんだけどw

875:名前は開発中のものです。
08/01/16 01:13:31 FzjbzOdL.net
BF2みたいな多人数のゲームでどうやって同期取ってるんだろうか・・・
やりとりしてる情報もかなり多そうなんだがどういう風に送ってあんなに滑らかにしてるんだろ。

876:名前は開発中のものです。
08/01/18 00:54:09 lUIBIHFj.net
これ最初のころに遊んだな
その後どうなったの?

877:名前は開発中のものです。
08/02/18 15:08:35 /Qv0Q9BO.net
人いる?

878:名前は開発中のものです。
08/08/30 14:27:01 W6feQ/Nj.net
hoshu

879:名前は開発中のものです。
08/09/04 02:00:09 Re8HSlEn.net
>>1さんパネぇっす
一人でシングルゲーム作ったことあるんですね。
すごいです。僕もシングルゲー・マルチゲーともに作りたいです
でもどのソフトを使えばいいのかとか、どの言語学べばいいかとかどこから取り組めばいいのか全然意味不明で・・・
何年か前から作りたいとは思ってたんですがずっとこんなへたれな調子です

あらかじめ公開されているマルチゲーに、自作の新キャラ追加、ストーリーつきのシングルプレイを可能にしたいんですが
どうすればいいのでしょうか?本当にどうすればいいのかわかりません。

880:名前は開発中のものです。
08/09/04 12:36:53 ljjB721u.net
ソースをもらえ

881:名前は開発中のものです。
10/07/08 05:51:05 biaLZ6DI.net
結局逃げたのか

882:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 14:04:41 5KearaY9.net
>>872
その後どうなりました?
もし良かったらソース見せてください。

883: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【46.2m】 電脳プリオン
12/11/24 12:45:11.06 4nsz859m.net BE:101352825-PLT(12079)
sssp://img.2ch.sc/ico/folder1_13.gif
4fpsはなさそうだな

884:名前は開発中のものです。
17/01/31 20:53:43.66 /jnMFAM3.net
age

885:名前は開発中のものです。
17/12/31 19:51:14.87 /rN76OKL.net
簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
O3PFN72KLM

886:名前は開発中のものです。
18/01/04 08:29:01.59 +JV227rY.net
ネットゲーム依存は「病気」 WHO、指定の方針 症状を定義、各国で対策
インターネットゲームなどのやり過ぎで日常生活に支障をきたす症状について、
世界保健機関(WHO)が2018年、
病気の世界的な統一基準である国際疾病分類(ICD)=キーワード=に初めて盛り込む方針であることがわかった。
URLリンク(www.asahi.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch