SDLスレ ver.2.0at GAMEDEVSDLスレ ver.2.0 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト74:名前は開発中のものです。 06/12/13 23:57:01 JzjmRalK.net >>73 あ、そういう方法がありましたか。 自分は基本的にバイナリ配布のものをそのまま使っている軟弱者なので、気づきませんでした。 ありがとうございます。 >>53氏も言っていましたが、 bcc32の場合、SDL 1.2.10以降はヘッダーファイルがコンパイルに引っかかって困ります。 どこかに修正版が落ちていないものでしょうか……。 75:名前は開発中のものです。 06/12/14 01:18:21 Vv+vcu6I.net VC++2005が無料で使える今となっては、 bccでやる人はほとんどいないだろうしなぁ 76:名前は開発中のものです。 06/12/14 11:38:35 4WnSyNJI.net >>74 コンパイルできないとかならBTSにレポートすれば? >>75 まぁ確かにVS2005あるし,gccな人はMinGWやcygwinがあるし, でも使い慣れたものを使いたいという人もいるだろうしサポートはしといて欲しいなぁ… 77:名前は開発中のものです。 06/12/15 02:37:21 gwhjqWVr.net >>74 1.2.11での話だけど、"SDL_config_win32.h"の32行目 -------------------------------------------------- #elif defined(_MSC_VER) -------------------------------------------------- を -------------------------------------------------- #elif defined(_MSC_VER) | defined(__BORLANDC__) -------------------------------------------------- と書き換えればエラーは出なくなる。 多分64bit対応部分で、bccには関係ないのでこれでOKだと思う。 勘だけど… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch