SDLスレ ver.2.0at GAMEDEVSDLスレ ver.2.0 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト706:名前は開発中のものです。 14/05/05 09:48:06.00 s4Oz7GaG.net SDL2でやるんならSDL_Renderer一択でしょ SDL1ベースのソースを使いたいなら話は変わるかもしれんが 707:名前は開発中のものです。 14/05/05 19:08:01.08 0ouS6SPN.net >>706 やっぱりそうか。 SDL_BlitSurfaceは手軽だからとりあえず使ってみたけど、ちゃんと作るならかえないといけないな。 708:名前は開発中のものです。 14/06/12 16:20:17.18 7yG8gWuY.net さりげにSDL2.0の日本語リファレンスマニュアルが公開されてるじゃん。 使ってみようかな。 709:名前は開発中のものです。 14/06/13 23:18:15.75 kbNDAlM0.net 最近公開されたのか。俺も触り始めるかな。 710:名前は開発中のものです。 14/07/04 09:58:25.05 QXQVNVbZ.net IME対応に喜んで、SDL2にしてみたけど けっきょくIMM APIつかわないとあかんのね。ん~なんか使い方間違ってる? 711:名前は開発中のものです。 14/07/04 11:23:49.19 b/I+Z5aZ.net ウインドウが干渉しあったりポップアップがとんでもないところに出たりしないなら 対応といえるんじゃね それすら出来てない人気アプリもあるべ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch