SDLスレ ver.2.0at GAMEDEVSDLスレ ver.2.0 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト689:名前は開発中のものです。 13/08/25 NY:AN:NY.AN 8QQZDdsX.net 正直、どうでも良い気がしてるなぁ。 なんか、SDLに新しい事は求めてない。 SDLを使うときはそれなりの時で、 結局はそれなりのフレームワークやミドルウェア使うんだし、 と思ってしまう。 まぁ、それよりもC#なりPythonのバインディングあります!!とか 言われても、既にそっちならOpen Sourceで楽で一通り評価の通ったのがあったりで、 2.0来るのが2年ぐらい遅かったと思うわ。 今更感が。 690:名前は開発中のものです。 13/08/25 NY:AN:NY.AN jPMQPfHK.net 実際2.0なるの大分遅れたんだっけ androidやiphone対応ついでにいろいろ見なおしたーって思えば悪くは無いと思うけどね 便利だとは思うんで地味に使われるんじゃね 691:名前は開発中のものです。 13/08/25 NY:AN:NY.AN HL3xn+07.net 地味~に変わったところで、IME対応とかあるよねぇ ちょっと毛色の違うアプリが出てくるかな? 692:名前は開発中のものです。 13/08/25 NY:AN:NY.AN izDMtv5C.net おーRC版お試しして以来放置してたけど、正式リリースされたんだ?おめでたい しかしもう時代的にアレだなぁ、ライブラリのみのエンジンってめんどい・・・。 ただただゲームを作りたいだけなら、もうエディタとかGUIな開発環境と リンクしてるような言語やスクリプト使えばいいやってなる 技術力向上のための練習と考えても良いけど、ライブラリじゃ中途半端だよね SDLのソースコードをビルドして導入するあたりがピークな気がする 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch