SDLスレ ver.2.0at GAMEDEVSDLスレ ver.2.0 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト486:名前は開発中のものです。 09/12/01 05:20:13 q115eOhs.net mplayer のログに YUV planner がどうの、と出るから 多分それだと思う。使ったことないや… http://en.wikipedia.org/wiki/YUV 487:名前は開発中のものです。 09/12/01 07:29:30 q115eOhs.net ffmpegのチュートリアルが詳しかった。 http://www.dranger.com/ffmpeg/tutorial02.html 488:名前は開発中のものです。 09/12/01 19:43:38 JC6VUAq8.net 一番いいのは、ユーザーに選択させること。 こっちは800x600前提で作ってりゃいい 489:名前は開発中のものです。 09/12/01 21:18:45 q115eOhs.net 描画部をアダプタパターン的にリファクタリングしてス ケーラを挟むようにした。とりあえず RGB のままでソ フト的にスケールさせて、アプリ側に問題ないようなら オーバレイを試してみるよ。 ffmpeg のライブラリ使うと変換も楽そうだし。 http://www.dranger.com/ffmpeg/tutorial08.html >>485 ヒントサンクス。 490:名前は開発中のものです。 09/12/05 09:27:44 maU44PH4.net ttp://cefiro.homelinux.org/topics/SDL/printable/setup-win32-mingw-1.1-20030402.html を参考にMinGW5.1.6にsmpeg 0.4.4を入れようとしているのですがmakeに失敗します。 いくつかのサイトで-lstdc++が必要とのことで cd smpeg-0.4.4 env LIBS="-lstdc++" sh configure --prefix=/mingw make エラーの内容は undefined reference to 'SDL_XXX' undefined reference to '__cxa_pure_virtual' などです。SDLはインストール済みで/mingw/lib/libSDL.aはあります。 どなたか解決策をご存知ないでしょうか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch