SDLスレ ver.2.0at GAMEDEVSDLスレ ver.2.0 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト306:名前は開発中のものです。 08/02/24 18:11:52 OdCSI886.net >>305 特に語るネタがないんだよ… SDL自体に複雑な機能が存在しないから使える人は悩むことなく使えるし、 SDL自体がライブラリとしてすっかり枯れてるからAPIの変化とかもないし… SDL 1.3とか2.0とか出ればまた違うんだろうがな 307:265 08/02/24 20:33:06 0C7tpS33.net >>305 286 の中の人です。 Ruby の GUI ライブラリはないわけではなくて、僕は ruby-gnome2 か Visualu Ruby のどっちか使おうかなと思ってます。 テキストエディタは、こちらで用意しなくても、各人好きなもの使ってもらった方がいいと思ったんですが、どうなんでしょう。 IronRuby だと C で書いた拡張ライブラリが動かないのが問題です。 308:305 08/02/24 21:21:35 QRmerSZi.net >>306 早くでるといいな・・・ >>307 駄文にレス有り難う。HSP基準で考えるとだけど、それだけで始められるセットがいいのかなと思ったの。 GUIはWindowsネイティブっぽい見た目が必要だけど、マルチOS対応にすると選択肢が微妙かなと思う。 エディタもF5押したらたとえ保存しなくても、実行して試せるみたいなHSP仕様(違ったかな?)だといいかなと。 普通の人ならメモ帳で始めたりするだろうし、Rubyに色分け対応したエディタは少ないから。 .NETは見た目がWindows標準になるから幸せに思えるのかな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch