SDLスレ ver.2.0at GAMEDEVSDLスレ ver.2.0 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト219:名前は開発中のものです。 07/10/01 12:05:55 toU5XyAB.net >>218 http://sourceforge.net/projects/sdlmm/ http://sourceforge.net/projects/sdloo/ http://sourceforge.net/projects/sdlucid/ C++使わないから使い勝手は知らん。 というか>>218が使ってみてレポートしてくれたりするとみんなの参考になるかも? 220:名前は開発中のものです。 07/10/03 14:15:28 Nwe20aSd.net >>218 今の流行は、g3d だな 221:名前は開発中のものです。 07/10/03 14:50:10 TlEYPRiW.net >>220 あの辺はラッパーの域を大きく越えてもっと高レベルなゲームエンジンだろ 222:218 07/10/03 23:07:07 RbqWUS1l.net 見てみました。 >219 ……全部死に絶えているようです。 あと、実装も古かったのであまりC++らしく無かったです。自分の実装の方がまだましだった…… 223:名前は開発中のものです。 07/10/03 23:12:16 UktAvpVZ.net じゃ!がんばれ 224:名前は開発中のものです。 07/10/03 23:26:21 RbqWUS1l.net あっと、一つだけ質問。 イベント構造体って、どういう使い方するのが一般的? やっぱり設定を済ませたらとっととイベントキューに押し込む&使うときだけイベントキューから取り出す ということで、イベント構造体を保存しておくようなことはあんまり無い? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch