【サウンド】ゲーム制作者の為の音楽理論【初歩】at GAMEDEV【サウンド】ゲーム制作者の為の音楽理論【初歩】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト61:1 06/01/12 01:25:48 3nvv/VpR.net >>60は音楽的に面白味のあると言う意味です。悪く取らないように^^v 62:名前は開発中のものです。 06/01/12 13:51:48 CwmpMWMq.net >>1 1のスペックは? 63:27 06/01/12 22:29:32 jICi6FA7.net >>59 ちょっとSoundEngineでグラフィックイコライザの所を開けつつ再生したら… メーター回らない(・ω・`) でも色々探していたら帯域に対応する折れ線グラフみたいなのみつけた 面白い。ありがとう、もう少し読み方勉強する >>60=1 ありがとうございます?いや何でお礼されるのかは判らないw MIDIは分割~音編集~合成で繰り返している上に色々書き込みいれてて 音調整しながら統合し直すのと書き込み消すのがマンドク(ry 興味ある部分言ってもらえれば出来る限り言うお 64:名前は開発中のものです。 06/01/12 23:00:42 3nvv/VpR.net >>63 始めから30秒辺りまでを見せて頂けませんか?^^ 65:1 06/01/12 23:01:17 3nvv/VpR.net >>64=1 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch