【サウンド】ゲーム制作者の為の音楽理論【初歩】at GAMEDEV【サウンド】ゲーム制作者の為の音楽理論【初歩】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト53:1 06/01/11 04:16:17 wHusZQEg.net >>46 全くその通りかと思います。 「シーケンスは16ビートでぴこぴこ」は無くても良いかと思いますが 54:1 06/01/11 04:49:00 wHusZQEg.net >>44 普通に忘れてました^^; セルパン → チューバ→ スーザフォン 他にも発展系の楽器は抜かしてます(混乱防止) >>45 早く成仏して下さい((;゚Д゚)ガクガクブルブル 55:名前は開発中のものです。 06/01/11 08:16:47 WMm1Pqh1.net もしかしたら>>1は凄い先生かも知れん しかも女? 56:名前は開発中のものです。 06/01/11 15:23:46 LtIRAAwG.net >>49 はじめのほうの上行形がコードに合ってない感じがちょっとだけするけど 初歩ならいい出来ではないでしょうか。 かくいう俺はリバーブの感度とかが高いとうまく音を聞き分けられなくなる程度の耳なんだが… 57:名前は開発中のものです。 06/01/11 16:09:22 2QznEPdA.net ディレイ(リバーブでも可)を使いこなせるようになると脱初心者だとおもふ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch