【サウンド】ゲーム制作者の為の音楽理論【初歩】at GAMEDEV【サウンド】ゲーム制作者の為の音楽理論【初歩】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト5:名前は開発中のものです。 05/12/25 14:55:52 D75N56nQ.net 初歩なのに理論ってのがよくわからんが、 BGM流しながら効果音出すのってどうやってるの?とかいう類の質問かな? 6:名前は開発中のものです。 05/12/25 15:32:48 VNtEnLkR.net >>4 ゲーム音楽に特化した音楽理論を扱いたいと思います。 ゲーム音楽制作の観点からと言うので、この板選んだんですけど・・・ やっぱりDTM板でやった方が良いですか?^^; あちらは結構ゲーム音楽制作外の人から叩かれるんですが・・・; >>5 簡単な理論は楽譜の読み方や音階についてです。 自作のBGMを作りたい&作ったんだがいまいち良くならん!って方に適してると思います。 例えば「すぎやまこういち」先生の曲見たいなのを作りたいって方が どうしてあんなに凄いんだろう?と言うのが知識的に分かる方法でもあります。 他人の音楽が何で凄いのか、自分が知らない気持ちよさを見つけるのには理論は有効だと思います。 7:名前は開発中のものです。 05/12/25 18:07:55 VPEmSrOp.net サッカーゲーム作っているんだけど蹴った音とかの作り方教えれ 器具は何も持ってない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch