【サウンド】ゲーム制作者の為の音楽理論【初歩】at GAMEDEV【サウンド】ゲーム制作者の為の音楽理論【初歩】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:名前は開発中のものです。 07/07/24 12:47:00 blrM7y3Z.net 例えばB'zとか簡単なギターポップのコードを聴いて リアルタイムに音が取れる位の相対音感があるならここにメロディ作成の ノウハウを書くことは出来るけど、もしそれがないなら 音で理解できずに言葉だけ覚えて終わってしまう事になるので、 メロディはコードの構成音の一部が突然変異起こして動き出したものなので 相対的に音をとらえる能力がないとだめなんす。 151:名前は開発中のものです。 07/07/24 13:36:17 OGtA/pcb.net 上がったら下がる 長くしたら短くする 大きくしたら小さくする 3回目に違うことする 152:karasu// ◆eJlUd9keO2 07/07/26 15:19:39 rJKxZgvq.net ))) (・ω・)アドバイスありがとうございます。 理解力をつけるためにもっとしっかり音楽きいてみます 153:名前は開発中のものです。 07/08/12 06:10:36 S1ax67W6.net 保守 154:名前は開発中のものです。 07/08/29 18:57:13 xys0Flb0.net 書き込み失礼します。 メッセンジャーなどから出た音を収録してaviで吐き出せる フリーソフトって何かありませんか? ボイスチャットなどの音を録音&出力が出来たらいいんです・・・ すいません、よろしくお願いします 質問ですいません… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch