【サウンド】ゲーム制作者の為の音楽理論【初歩】at GAMEDEV【サウンド】ゲーム制作者の為の音楽理論【初歩】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト142:名前は開発中のものです。 07/06/30 01:57:33 L/a0EcIH.net >>141 どうだろうな。 逆走はしらないけど、mp3などにエンコードしても消えないらしい。 一時期海外の掲示板で開発者と正規ユーザーが、「そんな技術使って音素材は劣化しないのか」って論争になってた。 それで購入拒否してた人もいるし。 ちなみにマニュアルに記載してない場合もある。つまりコピープロテクトの手法さえ秘密にしてる メーカーもいる。 143:名前は開発中のものです。 07/06/30 21:29:21 9b5h90+6.net >>125-126 半年以上動いてないのに何事もなかったように稼動するスレにワロタ 144:131 07/07/01 09:21:21 kc8wwQPl.net イロイロとご返答ありがとうございます。 ご意見貰ったフリーソフトや単語を調べて挑戦してみたいと 思います。 壁が立ちはだかったらまた来ます。 145:名前は開発中のものです。 07/07/12 01:31:35 yB5fRuxW.net >>139 >>>134-135 >あまり適当教えるなよ。本当に暴論だ。 この書き方こそ乱暴じゃなかろうか… 目指すレベルによるよ。予算との折り合いがあるんだから目を瞑る部分が出てくるのは当然。 そんなこと言ってたら全てに金かけなくちゃならないからね。 少なくともフリーソフトでって言ってるレベルの人に対するレスとして>>134-135が特におかしいこと言ってるとは思えない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch