【サウンド】ゲーム制作者の為の音楽理論【初歩】at GAMEDEV【サウンド】ゲーム制作者の為の音楽理論【初歩】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト125:名前は開発中のものです。 06/09/28 02:16:14 4b5df+m9.net うめ 126:名前は開発中のものです。 07/06/11 02:24:21 +5HjJCYN.net 質問 127:名前は開発中のものです。 07/06/12 20:27:17 uSJ8mG9z.net なんだね 128:名前は開発中のものです。 07/06/13 10:41:50 Ws0fIoqx.net どうやったらすごいゲーム音楽作家になれますか?なれませんか? 129:名前は開発中のものです。 07/06/25 08:47:19 7NwUy1+P.net なれます 130:名前は開発中のものです。 07/06/25 17:13:11 MU3yYQEv.net >>128 どうやったらって言われてもな。才能と努力じゃね。 努力でなれるとは思うけど、"すごい"が付くかどうかは才能かと。 131:名前は開発中のものです。 07/06/29 14:11:14 7o6HK2cY.net これからゲームの音楽を作ろうと考えているのですが、 色々そろえるお金がありません。 (とか言ってる時点でダメといわれる気もしますが) フリーソフトで作曲するのにお勧めなDTMソフトってありますか? 後、DTMってMIDIで作成して、優秀なMIDI再生機器を通して再生すると ゲームで流れているような綺麗な音質になるのでしょうか。 フツーにMIDIを再生すると、Windows標準の音源だからだと思うのですが 音質が悪いので。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch