ToHeart2 ほか AquaPlus/LeafのGPLゲーをいじるスレat GAMEDEVToHeart2 ほか AquaPlus/LeafのGPLゲーをいじるスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト786:名前は開発中のものです。 06/10/01 23:51:56 C0KF5J3V.net 例えばId Softwareの市販ゲームQuake3Arenaは プログラムソースがGPLで配布されてるわけだが お前の解釈でいくと、例えば Quake3Arena製品版CDの中身をGPLライセンスでネットにうpして良いことになるが 実際にそんなことしたらId Softwareは黙ってない。EULA違反だし著作権の侵害。 787:名前は開発中のものです。 06/10/01 23:56:01 C0KF5J3V.net ごめん、アンカー忘れた。>>786は>>781宛て。 788:名前は開発中のものです。 06/10/01 23:58:46 JOigdRMc.net >>783 その部分は GPL部分だけをdllにして回避しようとするセコイ手を使う奴対策 又は、GPL部分をインタプリタにして回避しようとするセコイ手を使う奴対策 何らかの形でGPLのコードに依存する単体のプログラムはGPLにしろと言っている。 プラグインで機能拡張する手段ならGPLのdllでも問題ないが、 プラグイン必須の場合はGPLにしろと。 現実的に考えてGPL採用を妨げるような解釈の仕方をして喜ぶのは誰だよ アンチGPLが喜ぶような解釈をGPLサイドがするわけないだろ。 普通に考えれば、leafもデコーダーの著作者も喜ばないような配布方法は現実的ではない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch