ToHeart2 ほか AquaPlus/LeafのGPLゲーをいじるスレat GAMEDEVToHeart2 ほか AquaPlus/LeafのGPLゲーをいじるスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト584:名前は開発中のものです。 06/01/24 11:46:37 BjRvEf3R.net >>583 スレ違いだけどSTLとか何で勉強したか教えてください 585:名前は開発中のものです。 06/01/24 13:28:40 K8lMIVbT.net >583 >コードの影響範囲が絞れるから原因不明のバグで >1日つぶれるようなことも皆無に近くなったし これは絶対嘘だろうw 逆に増えるはずだが……。 Cプログラム時代に相当下手な開発してなかったか? >不必要に仰々しいOOP論者とか。 この辺排除したら、2Dゲくらいの規模ならbetter Cという 結論に落ち着かない? >単にキミがC++初心者なだけでは? C初心者の頃もそんな感じじゃなかった? テンプレート周りの記法にはあまりなれてないな。 STLのどれにどんなメソッドがあって実行効率がどうなのかも覚えてない。 586:名前は開発中のものです。 06/01/24 13:32:34 K8lMIVbT.net あー、別にC++のほうが得意って奴がいても変だとは思わんのよ。 ただ、あまりにも確信もってC++のほうがいいと言ってる奴みると、 Cゲームプログラミング技術の蓄積と硬さ、人材の豊富さを 舐めるなよといいたくなるだけで。C++やSTLやBoostを「ドツボに はまらず」完璧に使いこなせる人材がどれだけいると思う? そして、そういう人間がゲームプログラマをやるかなあとも。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch